このところの低温で 足ふみ状態だったクレマチスが、やっと咲いてきました♪ デモ 例年ならば、4月20日頃開花の「早咲き大輪系のクレマチス」たち。
クレマチス栽培のスタートとなった、「プレジデント」です。 植えてから10年以上たちますが、今も元気! とても丈夫で、本当に初心者向き。しかも、飽きさせない 良いお花ですね。
「ジョセフィーヌ」
満開は 少し派手すぎなので、下の写真のような開きかけがイイなぁ~。
5月の連休と言えば、「藤の花」! しかも 今年は藤の当たり年でしょうか? ご近所の公園の藤も、例年になくキレイ。 それならばと、春日大社へも行ってきました。
ところが かの高名な「砂ずりの藤」が・・・・
色も淡く 長さもイマイチでした。 なのに 春日大社のお山の野生の藤は、とても ミゴトな咲きっぷりです。あたり一面 藤の香り!今年は 野生の藤にとってのみ、ベストな環境だったのでしょうか?
たまたまシカが、キレイな新緑の中で 水遊び?していました。 おもわず パシャリ。
動くものの写真って、ムツカシイですね!