小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

2023年超早期ビオラの種まきの その後と 2度目の種まき

2023-08-19 08:19:44 | 自己交配ビオラ

(2023年春のビオラのリース ↑ )

 

7月22日にスタートした
2023年の超早期 ビオラたちの種まき

 

 

例年ならば
 ほぼ100パーセントだった発芽が
今夏は 約50%ぐらい😢

 

発芽までは 室内で育てているのですが・・・
夜間はエアコンを切っているため
早朝の室温が ナント27度前後!

今年までは 25度以下だったので
ビオラの発芽には 厳しかったのでしょうねぇ~

 

 

それでも
 発芽後は 思い切ってお外で育てています!

37~8度にもなるお外でも(遮光ネットの下)
順調に 小さな双葉が大きくなり 本葉も出てきましたよ

 

 

そして 双葉が大きくなってくると

パンジービオラの大敵「ツマグロヒョウモン」が ↓
頻繁に庭に飛来!

 

 

「ツマグロヒョウモン」蝶の幼虫に
ビオラが食べつくされると 大変なので

今夏も防虫ネットで 覆ってあげましたよ
(バッタの食害で 全滅した年も有ったのでネ)

 

 

37~8度のお外でも 健やかに育つビオラたちの
適応力とパワーに感動していますよ

それでも
同時期に蒔いた(完全外育て)葉ボタンの
成長ぶりに

 

 

やはり パンジービオラには厳しすぎる年かも?と
安全を期して 2回目の種まきをしました

今回は
「土の温度が上がりにくくて 良いかも?」と
発泡スチロールの箱に 撒いています 

 


(2回目のビオラの種まき ↑ )

 

ほとんどが 自己交配の種なので

今春のお気に入りビオラたちと
どんなお顔で 再会できるのか?
とても とても 楽しみで~す(^^♪

 


(お気に入りだった 親ビオラ ↑ )

 

コメント