花好きグランマの独り言

いつの間にか大好きな季節到来。
控え目な花、地味な花など山野草が大好き。
まるで私のよう? 孫も登場します。

ゴーヤの佃煮

2019-08-03 21:23:16 | 料理

昨日ホームセンターのジョイフル本田で買ってきたパラソル一式を組み立てました。 

大きなパラソルがぐらぐらしないように重たいテーブルを選びました。

まだ朝日が差し込まない時間帯の作業です。

 

植栽の植え込みが込み合っているので置き場所に苦慮。

この猛暑で照らされるとデッキが暑くなって裸足では歩けないほどに。

西日を避けたいのでデッキの右側に設置しました。

 

 

ゴーヤ好きだけど、普通のゴーヤの他に間違って長れいしの苗を植えたらしい。

細長いれいし3本を薄切りにして佃煮にしました。 

ゴーヤの個性の苦みが好きなので茹でずに、調味料(醤油、酢、砂糖、酒)とそのまま煮込みました。

15分煮込んでおかか、白ごま、鷹の爪を加えて完成です。

 

 

粉寒天を火にかけ溶かして流し箱に入れ、冷やし固めただけの簡単な食べ物とは。

冷蔵庫で冷やして4等分にカットして~

 

細長い木箱に入れて突くと出てきたのはところてんです。

夫が大好物なので夏場に何度か作ります。

柚子ポン酢とからしを添えて、すごく簡単なのに旨いと褒められます~ (*^-^*)

 

 

夕方、夫の友人から富山の名産鱒ずしを頂いたので献立を変更しました。

6等分に切ってみたけど、二人で半分しか食べられず。

薄味で美味しい鱒ずしでした。

明日の朝食で残りを頂きます。

 

 

こう暑い日が続くと夕飯には何か飲みたくなりますね。

いつもワインかビールのどちらかにするパターン。

もちろん飲まない日もあり、週2は飲まないかも。 

スーパーで目に入った本麒麟、江口洋介がCMをしている記憶が~

冷やして飲んでみました。

程々の苦みあり美味しく飲めましたよ。

誰かさんと違って350cc 1本で満足なんだから、可愛いものですね。

 

明日も早朝起きて花壇の植え込みを整理したいな。