5月なのに朝晩は冷えて暖房が欲しいほど。
午前中はプールで800mスイム。
連休なのでロングコースが空いていてラッキー。
ツルバキア

数年庭に植えっぱなしだったら、他の植物に埋もれて花が咲かない。
日光不足らしい。
去年鉢植えにして日当たり良い場所に置くと、蕾を沢山つけて花が咲いた。
植物は正直だこと。
花が開くと甘い香りがするシマツルボ。
花も縞々の葉も可愛い。

シマツルボとシロサギゴケの寄せ植え。

3月に植え替えた直後に、2階のバルコニーに置いた鉢は小動物に球根を食べられて全滅。
庭に置いていた鉢は無事に開花したアッツザクラ。

こぼれ種で毎年咲く岩唐草。
白花を別の鉢に隔離していたのに、自然に2色になってしまう。
自然に任せよう。

世話いらずで毎年可愛い花を咲かせるヒメナデシコ。

サクラソウが咲き終わり徐々に季節の花に模様替え。

明日からしばらく晴天が続きそう。