天気予報は曇りのち雨。集合場所まで降らなければOKと自宅7:28出発。(寒さ対策厚着のため,やや手間取る)いつもの集合場所なので所要時間はお決まりの1時間半と読んでいた。しかし,到着は9:05。なぜなのかと想像するに7時過ぎ出発よりも20分遅いだけで広島に入ると交通量が時間経過とともに増えていた。次回からこの予想を参考にしよう。さてさて,雨予報の中,14台も集まり薄曇り空でスタート。
オオツバキでは秘密の入口らしき所も現確。(やまちゃんさん指差し) 次回以降,走ってみたいもんだ・・・。(今回はパス) 林道3本目の途中までは降雨も無かったが↓ここの山頂広場でパラパラと・・・。(予報どおりじゃの~)
11時半頃,↓屋根がある所で昼食。オオツチカワを雨天の中,走破(視界が悪く下ばかり見てたなぁ-)したのちにコンビニで解散しようとするが雨も止み何だかヤル気モード。よし,岩ガレのオオツチヤマへレッツゴー!
過去の記録(XR230時代)によると9年ぶりのルート。当時(↓この写真←リアバックは今も同じ)は下りだけで四苦八苦しながら走った記憶とイバラに突っ込みウエアが一枚ダメになった戦績(これ以来,ツールバックにはニッパ常備)を残してます。
↓これから登るのかぁ~と意気込み半分,不安半分。(9年前,ここの登りは無理じゃ!との記憶があり・・・) しかし,DTの新リアサスを試すには絶好の試験コースではなかろうか・・・。 ガレ中盤まではサスの効果バッチリ(アレアレ?,厳しい難所も止まらずホイホイと走破できてるぞ!)で今日はイケテル♪(自分の腕を過信ですな・・・) しかし,中盤以降になると石の大きさがハッキリと変わり,即転倒。先程までの強気モードからヨレヨレモードへアッサリ転換。直ぐにまた転倒。(2回のダウンによりファイティングポーズがやっと) そして,更に大きなV字溝横の狭いラインを抜けようとするが,段差通過時に体が後方(前へ体の移動遅れか)に持っていかれたらしく,右側へグラッと傾き,ヤバイと思ったが,人間だけが溝の中へ転落。(弱気モード+疲労により反応ができていない・・・) 右足太ももを超強打。(折れてなくて幸いだった) そこからは歩くのもやっとの意気消沈モード。帰路は夜の雨中走行もあり,心(大転倒で)も体も寒かったなぁー・・・。 そして,帰宅してハンドル左側に装着の電子機器を外そうとするとホルダーだけ(本体が無い!)の状態を擬視。(途中で外してないよな・・・) 落としたんじゃー!(ガーン)→放心状態モードへ。(今日は色々なモードへ転換)
もしかしたら,誰か気付いているかもとカキコするとやまちゃんさんが捜索するよとの超有り難い返事に感激。(↑この写真では,まだ落としていないと確認できた)
↑捜索隊4台で見つけて(スゲー!)下さいました。(転けた箇所ではなく,ガレの序盤で発見と写真報告あり)感謝感謝です。
聞くと難所が始まる前に休憩した際、偶然見つけた(FX さんが)との事。←普通なら見つからないケースです。(ラッキーだった!)