satomu's飛鍛練

オフロードバイク

DT 2day'sチェック後

2015-06-30 00:11:25 | Weblog

この二日間の収穫として,以前から気になっていた走行後のサイレンサードレンホース(↓この長いホース)からの未燃オイル垂れの改善がある。(翌朝,いつも1円玉程度のオイル溜まりが床にあったんだよなー) ←白煙も見えてるし・・・。

↓6/26夕方にオイルポンプカバーを開けて調整に着手。これが難敵でした。(機構の仕組みが分からない・・・)  ワイヤーの引き代の調整ナットは無いな。  アクセルを廻すと傾斜のある円盤が回転し,芯棒が上下して油量を調整する様だ。  ふむふむ,そうすると上の大きな円板の下に厚みの違うワッシャが入っているぞ。  これで心棒のストローク量が変化すると見た!  とりあえず薄い1枚を抜き,同じ厚みの物を2枚入れて6/27に走行チェック。(白煙の出方は変わらないように見えるなー)

 

6/28の朝,オイル垂れの跡は更に拡大していた。(あわわ,調整の方向が反対なんだ・・・) それではと元々の薄い方を抜いた状態にして,ワッシャ1枚だけで走行開始。走行中に随時チェックしたが,白煙の出方は明らかに変化している。わずかに紫煙が見える程度になった。(逆に心配となり,高回転キープの走行は控えた) 翌朝のオイル垂れ跡は2滴程度の大きさに縮小していた。とりあえずこれで様子見ようか・・・。


DTで美川と芸北

2015-06-29 00:18:25 | Weblog

6/27の午後,以前は通り抜けできていた林道の現状確認です。 ↓分岐点に到着

↓ここから先へ進みます。どこまで行けるか・・・。

軽量化?のために工具BOXを外しました。林道走ると汚れも目立つし・・・。

藪がひどくなったんでここで断念です。帰宅後,ガーミンで軌跡をチェックすると残り数百mで県道に出れそう・・・。

6/28は天気も良く芸北方面を目標に出発。 まずは大峯山周辺から。

↓この落石群が微妙な感じで気になりますね。左側へは落ちたくないし。

筒賀に抜ける手前にある脇道的な林道です。

高低差があって中々面白いところです。

R191を通り空城から芸北へ抜ける林道の途中で3台(初対面)のバイクに遭遇。 話をすると先頭の方は自分と同じ市内在住と分かり,一緒に走りましょうってことに♪。

そこからは付いていくだけでしたが,大佐とサイオト近辺を集中的に走破。予定より遠方まで足を伸ばす結果となり,充実した林道ツーリングの一日でした。(単独だと早めに切り上げていたでしょう)


DTで吉和へ(出会い編?)

2015-06-21 23:52:50 | Weblog

朝まったり(眠い)と起床して,DTのギヤオイル(750cc)を広島高潤製に交換。←ブレーキペダルが干渉して手間取る・・・。  やや遅れ気味の昼に出発すると弥栄ダム大竹側の道で白い彗星が前から・・・。(このシルエットは1台だけ見覚えがあるぞ) 海造さんでした!  話を聞けば美川方面(どなたかと)を走ったとか・・・。 帰宅途中らしく,また走りましょうね~~~。(すいません。写真撮ってない~)

↑ そんなこんなで目的の林道入口に到着すると,今度は赤い彗星が・・・。およよ,みちおさんです!  この中国地方の代表的林道を走り終えたばかりの様子。 梅雨の晴れ間の休日,林道野郎は走り込む一日なのです!

↑ そして雑談のあと,西から東へ単独走行の林道途中で写真を撮っていると・・・。

遠くから2stの音が聞こえて・・・。 今回は知らない方でした。(何度もサプライズは無いってことで)

今日は林道を往復。ちょっとガレはあるけど,ラインを選べばOK! やっぱりここは色々場面が変わって面白いですね。

帰りは吉和のゴルフ場あたりから30分ほど雨に打たれました。(寒い!)←カッパ持ってない~。


DTで近場周遊

2015-06-14 23:58:28 | Weblog

この2日間,アンダーカバーの仕上げに時間を費やし,残った時間で近場を走り回りました。

ウォーターポンプガードのために10cm幅アルミ板の旧品再利用です。(ハスク125に使っていた) 直撃は避けられるだろう・・・。

後部に止め金具を付けました。衣服を引っ掛けておくフックを流用。(フレームの太さにピッタリ)

元々DTには下部にセルモーター(だと思う)ガード板用のボルト穴があります。

そのボルト穴2本を使った固定だけでは不安なので,その引っ掛けフックでアルミ板を支える手法です。

林道を2~3本ですが2スト125を右に左にコントロールする集中力が継続できました。

やっぱりレンサルのグリップは手の平にシックリきて疲れも少なくていいですね。


DT ライト・グリップ・スプロケ変更

2015-06-10 22:47:26 | Weblog

先日の林道では仮付けだったフロントマスクを本固定しました。

グリップもレンサル製に交換。15年物の純正グリップはカチカチに硬化・・・。

リヤスプロケを52丁へ変更。(巡航時,いい感じです) [標準53/17:3.1176]→[先日53/16:3.31]→[今回52/16:3.25]

次回チェーン交換時には[56/17:3.294]or[55/17:3.235]どちらにしようか。

フロントマスクの上側はこんな風に固定。

下側はステーを自作して光軸調整できるようにしました。(六角ナットの頭が見えている所です)


2スト 80・125・250 in鹿野

2015-06-06 23:58:25 | Weblog

今日はHiさん(CRM80),モーリーさん(RMX250)とまったり爽やかツーリング。(のつもりでしたが)

最初の林道で慣れていない2st125 & 後タイヤノーマルでは登りガレヌタに耐え切れずエンジンストール転倒。(押しのリカバリーでいきなり汗だく)

実はフロントマスクを「シュッ」としたデザインの物へ変更。(昨日届いたばかりの3580円なり) 旧品再活用の白マスクはライトが暗かったので・・・。

↑ 次の林道移動途中でCRMのウィンカー(止めネジがどこかで脱落)をタイラップで応急補修。(数年に一度だけ活躍する常備品なのだ)

↓ここでは二人が登りでストップ。DT君は冷静な諦めにより手前で待機。(それでも手助けに行きましたよ・・・)

今日は2st125の使い方の勉強になりました。下が無いので中回転域をキープしてラインは直線的に登りましょう。

RMXはサイドスタンドが根元からポッキリの珍アクシデントも発生。

↓ この林道で最大の事件が・・・。 自分が先頭を走っており,熊に出会いました。(30mくらい前に黒い動く物体が!)

こちらを見てすぐ前方へ逃げて斜面を登って行きました。(こちらに向かってこなくて ホッ) ↑緊急Uターン後,林道入口に帰ってきたところです。

今日は昔なじみの友人とも走れたし,冷や汗事件もあり,色々な事を楽しめた(?)一日でした。(途中給油時の燃費は18.7km/lだったな)