先日,撤退した十方へ再挑戦です。(朝9時半出発) 残雪はあっても僅かなので問題ありませんでしたが,倒木が↓垂れ下がって障害物となっていたり,落石の散乱箇所もありました。
ガレ場も昨年より荒れた区間もあり,爽やかツーリングペース(←ココ重要)なら避けられますが,調子よく走って前方不注意になると危ない事態になる雰囲気です。
最大の難関場面で↓青色セローライダーさんとすれ違いました。(その難所を脱出したばかりらしく汗だくの様子) 先般からチャレンジして雪に阻まれたが,ようやく今日この林道を走り抜けると言っておられました。(自分も同じパターンですよと談笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/8e/8fb445a0f52d5a5202ccd325c5f8521b.jpg)
その難所区間最後の↑段差はライン取りが肝心。この時点で自分も汗噴出モード全開・・・。 それにしても,ここはいつも色々なシチュエーションを楽しませてくれますね~。(だからここは外せない♪)
そこからは昼も過ぎてゲイホクの爽やか林道(8本)をハシゴしました。(↑桜はまだ見頃)
全体的に一冬を超え,やや荒れた区間も存在していますが,徐行すればビックバイクでも通行可の状態でした。しかし,十方はかなり厳しいと思います・・・。(転倒覚悟で5人がかりなら何とか)