筑波サーキットに練習走行に行って来ました。
筑波サーキットを走り出してからですが、フロントブレーキのタッチが走行中に変化する
トラブルが発生し、最近では連続数回数が7周程度しか出来なくなっておりました。
ブレーキに自信がないので探りながらのブレーキ操作をしていたのですが、
前回の走行後に16年使用してきたブレーキ廻りを見直しました。
ブレーキのエアが中々抜けなくて苦労したのですがどうやら今まで使っていたブレーキレバーとブレンボ純正のレバーと
形が違ってました。ひょっとしてこの違いが影響していたかも?
純正に戻してみました。
5月の筑波サーキット走行時にたまたま隣になったR1@村〇選手と今回もご一緒させて頂きました。
知り合いが一緒にいるのとでは楽しさが数倍になるので友人が増えるのは嬉しいです!
最近のバイクの話が聞けるのも(特に電子制御)とても勉強になります。
今回の走行ではブレーキのチェックを主に行いました。
■R1枠
ブレーキパッドも新しくなっているので最初は当たり出しからスタートします。
あまりゆっくり走ってもチェックにならないので8割ほどの走りをしてピットイン、
ブレーキ廻りの目視チェックを行います。
特にトラブルは見当たらないのでリザーバーの蓋を一度開けてダイヤフラムを正常に位置に戻してから
コースに戻ります。
ブレーキの効きが悪かったのですが徐々に良くなって来ました。が、レバーのタッチが甘くなってきました…
エアが抜けきってなかったかな??
1本目終了です。
R2枠までにブレーキのエア抜きを行いました。エアがブクブク出て来たので抜けきってなかったようです…
フルードのあまりが少なかったのと時間も限られているのでそこそこで作業終了しました。
特にダンロップコーナーですがフロントのトラクション不足から
フロントタイヤに荒れが出て来たのでフロント荷重を増やす為、リヤの車高を1㎜UPしました。
■R2枠
ブレーキのタッチが向上し、ペースアップします。
リヤの車高アップの効果が最終コーナーで感じられましたが特に1コーナーでスネーキングが
出てしまいネガも出てきてしまいました。
2度ほど1コーナーで大回りしてしまいましたが車高的にはこちらの方が良さそうです。
走行後、整備して村〇選手と筑波サーキットの食堂でモツ定食を頂きました。
モツ定食、安定の美味しさです!
村〇選手の走行を写真撮影しました。
コースサイドから他の選手の走りを見るのも勉強になります。
本日の筑波サーキットの皆さん有難うございました。
筑波サーキットを走り出してからですが、フロントブレーキのタッチが走行中に変化する
トラブルが発生し、最近では連続数回数が7周程度しか出来なくなっておりました。
ブレーキに自信がないので探りながらのブレーキ操作をしていたのですが、
前回の走行後に16年使用してきたブレーキ廻りを見直しました。
ブレーキのエアが中々抜けなくて苦労したのですがどうやら今まで使っていたブレーキレバーとブレンボ純正のレバーと
形が違ってました。ひょっとしてこの違いが影響していたかも?
純正に戻してみました。
5月の筑波サーキット走行時にたまたま隣になったR1@村〇選手と今回もご一緒させて頂きました。
知り合いが一緒にいるのとでは楽しさが数倍になるので友人が増えるのは嬉しいです!
最近のバイクの話が聞けるのも(特に電子制御)とても勉強になります。
今回の走行ではブレーキのチェックを主に行いました。
■R1枠
ブレーキパッドも新しくなっているので最初は当たり出しからスタートします。
あまりゆっくり走ってもチェックにならないので8割ほどの走りをしてピットイン、
ブレーキ廻りの目視チェックを行います。
特にトラブルは見当たらないのでリザーバーの蓋を一度開けてダイヤフラムを正常に位置に戻してから
コースに戻ります。
ブレーキの効きが悪かったのですが徐々に良くなって来ました。が、レバーのタッチが甘くなってきました…
エアが抜けきってなかったかな??
1本目終了です。
R2枠までにブレーキのエア抜きを行いました。エアがブクブク出て来たので抜けきってなかったようです…
フルードのあまりが少なかったのと時間も限られているのでそこそこで作業終了しました。
特にダンロップコーナーですがフロントのトラクション不足から
フロントタイヤに荒れが出て来たのでフロント荷重を増やす為、リヤの車高を1㎜UPしました。
■R2枠
ブレーキのタッチが向上し、ペースアップします。
リヤの車高アップの効果が最終コーナーで感じられましたが特に1コーナーでスネーキングが
出てしまいネガも出てきてしまいました。
2度ほど1コーナーで大回りしてしまいましたが車高的にはこちらの方が良さそうです。
走行後、整備して村〇選手と筑波サーキットの食堂でモツ定食を頂きました。
モツ定食、安定の美味しさです!
村〇選手の走行を写真撮影しました。
コースサイドから他の選手の走りを見るのも勉強になります。
本日の筑波サーキットの皆さん有難うございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます