ウッドストック・39くまさんRT

くまさんRt広島支部長のグロブですw

R1000 整備

2009年06月28日 | Weblog
先日の練習でクラッチにジャダー?が出ていたのでウッドストックさまで
チェック&調整をして貰いました。

クラッチをバラして厚みを調整してもらい、
(スチールプレートに厚みが違うのが設定されてるんですね)
バックトルクリミッターの調整をして貰いました。
久保店長様、忙しい中ありがとうございました!

私のR1000は、2005年式なんですが、今まで一度もクラッチ板を変えた事が
ありませんでした。で、今回、エンジンを積み換えたのですが、クラッチは
そのまま継続して使用します。全然減って無いようです。
全日本ライダーによっては1レースでクラッチ板は交換するライダーもいるそうなのでなんだかなぁ。
ジャダーで突き指した指に振動が伝わって痛かったっと言うのは、ゆっくり
クラッチを放しているからなんですね。
ZRXの時は、手ルクリミッターと言って、(私が勝手に名付けましたスイマセン)
シフトダウン時のリヤタイヤのホンピングをクラッチをゆっくり放して調整する
という方法を使ってました。
バックトルクリミッター&エンジンブレーキコントロールみたいなのが付いてる
R1000なのに、私が付いて行けてない??
次回の練習では思い切ってズバッと放してみようかな???とか考えてます。

サスセット事も話し合いました。岡山では特に早くからアクセルを開けて行ける
車体に仕上げる事が重要です。
リヤのバネをもう少し硬くした方が良いと思うのですが、フロントを押して
しまってうまく旋回出来ません。そう考えていると、次回の練習の課題も
見えて来ます。
久保店長さま、いつも相談に乗って戴いてありがとうございます!

前回の練習ですが、久々に充実したようで、←自分の事ですけど・・・
次回の練習が楽しみです。次は、久々に、くまさんRTライダー集合での
練習になりそうで楽しみです!晴れたらですけど・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿