『心が叫びたがってるんだ』 2015年作品
監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン:田中将賀
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のスタッフが再結集した青春アニメ。
活発な少女だったものの、あることを話したことで家族がバラバラになった上に、
王子の妖精にしゃべることを封印された成瀬順。
そのトラウマが心に突き刺さり、隠れるようにして生きていく。
ある日、通っている高校の地域ふれあい交流会の実行委員会のメンバーになり、
さらにそこで上演されるミュージカルの主役を務めることに。
困惑する順だったが、メンバーの坂上拓実、田崎大樹、仁藤菜月と
行動を共にするうち、自分の中の変化に気付きだす・・・。
先月の某新聞で、この脚本を書いた岡田麿里さんの記事を読んで観たくなったのです。
「あの花」の主人公じんたんは、高校に行けないひきこもり。
「ここさけ」の成瀬順は、口がきけなくなった。
岡田麿里さんは中一から高校卒業まで不登校。
共に“心の痛み”を描いている。
言葉で人を傷つけたこと、言えなくて後悔したこと。
言いたいことを言えない。
誰だってそんな経験はあるかと思います。
もちろん僕にだってありました。
本音も言えれない。
本当の気持ちが伝えれない。
殻に閉じこもってしまう。
そんな悪循環から心の病を患ってしまう。
自分自身の経験でもあるのです。
煩わしい人間関係。
その中にも支えてくれる人たちがいる。
応援してくれる人たちがいる。
アニメはそれを伝えてくれる。
観ていて人のやさしさが伝わってくるアニメかなと思います。
「あの花」もテレビシリーズや劇場版もよかった。
でも実写版ドラマはイマイチであった。
「ここさけ」もよかった。
7月に実写版が公開される。
これはどうだろうか・・・。
監督:長井龍雪 脚本:岡田麿里 キャラクターデザイン:田中将賀
「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」のスタッフが再結集した青春アニメ。
活発な少女だったものの、あることを話したことで家族がバラバラになった上に、
王子の妖精にしゃべることを封印された成瀬順。
そのトラウマが心に突き刺さり、隠れるようにして生きていく。
ある日、通っている高校の地域ふれあい交流会の実行委員会のメンバーになり、
さらにそこで上演されるミュージカルの主役を務めることに。
困惑する順だったが、メンバーの坂上拓実、田崎大樹、仁藤菜月と
行動を共にするうち、自分の中の変化に気付きだす・・・。
先月の某新聞で、この脚本を書いた岡田麿里さんの記事を読んで観たくなったのです。
「あの花」の主人公じんたんは、高校に行けないひきこもり。
「ここさけ」の成瀬順は、口がきけなくなった。
岡田麿里さんは中一から高校卒業まで不登校。
共に“心の痛み”を描いている。
言葉で人を傷つけたこと、言えなくて後悔したこと。
言いたいことを言えない。
誰だってそんな経験はあるかと思います。
もちろん僕にだってありました。
本音も言えれない。
本当の気持ちが伝えれない。
殻に閉じこもってしまう。
そんな悪循環から心の病を患ってしまう。
自分自身の経験でもあるのです。
煩わしい人間関係。
その中にも支えてくれる人たちがいる。
応援してくれる人たちがいる。
アニメはそれを伝えてくれる。
観ていて人のやさしさが伝わってくるアニメかなと思います。
「あの花」もテレビシリーズや劇場版もよかった。
でも実写版ドラマはイマイチであった。
「ここさけ」もよかった。
7月に実写版が公開される。
これはどうだろうか・・・。