♪私たちの望むものは
生きる苦しみではなく
私たちの望むのは
生きる喜びなのだ
私たちの望むものは
社会のための私ではなく
私たちの望むものは
私たちのための社会なのだ
私たちの望むものは
くりかえすことではなく
私たちの望むものは
たえず変わってゆくことなのだ
今ある不幸にとどまってはならない
まだ見ぬ幸せに今跳び立つのだ
岡林信康さんの『私たちの望むものは』
1970年ごろの歌だから、もう50年近く経つ。
当時の若者たちが社会(政治など)について歌で訴えている。
今、思えばすごいなと思っている。
先の参議員選挙、予想通り投票率が悪かった。
現状には満足していないけど、
投票しても変わらない、しらけムード。
60歳を過ぎた今、
私たちの望むものは
確実に年金をもらえれること
私たちの望むものは
不安のない高齢化社会
私たちの望むものは
消費税10%反対
私たちの望むものは
子どもたちが希望を持てる社会
私たちの望むものは
・・・・・・・・・・・・・・
今ある不安にとどまってはならない
安全、安心、希望をもてる社会になることなのだ
生きる苦しみではなく
私たちの望むのは
生きる喜びなのだ
私たちの望むものは
社会のための私ではなく
私たちの望むものは
私たちのための社会なのだ
私たちの望むものは
くりかえすことではなく
私たちの望むものは
たえず変わってゆくことなのだ
今ある不幸にとどまってはならない
まだ見ぬ幸せに今跳び立つのだ
岡林信康さんの『私たちの望むものは』
1970年ごろの歌だから、もう50年近く経つ。
当時の若者たちが社会(政治など)について歌で訴えている。
今、思えばすごいなと思っている。
先の参議員選挙、予想通り投票率が悪かった。
現状には満足していないけど、
投票しても変わらない、しらけムード。
60歳を過ぎた今、
私たちの望むものは
確実に年金をもらえれること
私たちの望むものは
不安のない高齢化社会
私たちの望むものは
消費税10%反対
私たちの望むものは
子どもたちが希望を持てる社会
私たちの望むものは
・・・・・・・・・・・・・・
今ある不安にとどまってはならない
安全、安心、希望をもてる社会になることなのだ