四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

竹内まりや 『Music & Life ~40年をめぐる旅~』

2019-09-12 11:21:34 | 音楽
先日NHKBSで放送された『Music & Life ~40年をめぐる旅~』
ライブ映像とインタビューで構成されていて、
竹内まりやさんの魅力が伝わってきた。

デビューの頃は、なんだかアイドルぽくって、あまり関心もなかった。
でも「SEPTEMBER」や「不思議なピーチパイ」は好きだった。

休業宣言、そして山下達郎さんとの結婚。
ソングライターとしてアイドルなどに楽曲提供。
中森明菜さん、中山美穂さん、薬師丸ひろ子さん・・・
セルフカヴァーしたアルバム「リクエスト」は好きなアルバムの1枚でもある。

一説によると中森明菜さんに提供した「駅」が解釈の違いで、
山下達郎さんが激怒したという。
それで、山下達郎さんのアレンジで竹内まりやさんがセルフカヴァー。
アルバム「リクエスト」ができたのは、これがきっかけだという。
でも、これで二人にとって「駅」が代表曲となったのは、おもしろい結果でもある。

番組ではデビュー当時の曲から最新曲までライブ映像で紹介されいた。
観ていて(聴いていて)、すべての歌が色褪せていない。
今、竹内まりやさんのベスト盤を聴いてみた。
20年前の曲、30年前の曲、40年前の曲。
改めて聴くといい歌がいっぱいあって、古い歌とは思えれない。
若い人が聴けば逆に新鮮さを感じるかもしれない。

僕の好きな竹内まりやさんの歌、
5曲をあげろと云われたら、そうだなちょっと迷ってしまうけど
「駅」、「シングルアゲイン」、「告白」、「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」
そして最も好きな心に沁みる僕にとっての人背の応援歌「人生の扉」かな。

なかなかいい番組であった。
録画しておいてよかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする