

洗濯して、ふとん干して・・・それでも時間があるので妻と小樽まで
デートに出かけました。



桑園駅から汽車で行きました。



電気で走っておらず、ディーゼルエンジンで動きます。
札幌で電車と言うと市内を走る路面電車のことを指します。
車窓から小樽の街が見えてきました。

小樽駅に到着です。
駅前のレンタサイクル(ちゃりんこ・おたる)で自転車を借りて
(2時間900円)散策です。

小樽の街は坂が多いので、自転車の場合は坂の道に対して
水平方向の移動だとそんなに疲れません。
ちゃんとルートを考えて行くと歩きより自転車の方が楽です。


今日の目的のお店若鶏時代 なるとに到着です。すでに何人か待ってます・・・
(小樽市稲穂3丁目16-13 0134-32-3280)
妻のお勧めで来たので私には初めてです。
新鮮な魚介類を食べるものだと思っていたので、鶏肉とは意外な展開です・・・


私は疑心暗鬼のため、とりあえず生ビールと刺身盛り合わせを注文。
妻は迷わず『若鶏定食』1,100円をたのみました。

松田優作じゃないけど「なんじゃこりゃ!」と思わず叫びたくなってしまうほど、
インパクトの大きな鶏料理です。半身でまるごと出てきました。


しかし、これが非常に旨いんです。素揚げのようなのですが、
油こくなく、皮はカリカリに仕上がっております。
味も適度に塩味がして鶏肉の旨味がじわ~っと出てきます。


ご飯と鶏肉ではさすがに喉詰まりしてしまいますので、汁物は必要です。
お店の入り口には芸能人のサインがたくさん飾ってあります。
安めぐみさんは写真付きです。
小樽にきたら、寿司ばかりじゃなくてなるとで鶏肉も
いいんじゃないですか。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます