
赤レンガにツタが生い茂り不思議な空間がありました。
ここは海猫屋というレストランで建物は小林多喜二(大正時代)の
小説
にも出てくる古いものだそうです。

小樽運河沿いに北一硝子の方まで足をのばし、
表通りからちょっと奥へ入ると静かに佇む喫茶店があります。
游心庵(ゆうしんあん)(小樽市堺町3-19 0134-33-8010)
営業10:00~20:00 定休:水曜日

このお店でお茶にします。
アンティークな内装なのでどこか懐かしい感じです。
喫茶以外に食事をすることもできます。

妻は『抹茶シフォンケーキ』、私は『ラムレーズンケーキ』で
コーヒーとセットにしました。
コーヒーは札幌シーボルトの焙煎でオリジナルのブレンドコーヒーです。

まったりとした時間を過ごすと、そろそろ帰りの汽車の時間が迫ってきました。
レンタサイクル店に自転車を返すのですが、これが1番堪えました。
運河から駅までずっと登りだったからです。(ちゃんと確認しなくちゃ!
)
久しぶりの二人の時間だったよ。
ここは海猫屋というレストランで建物は小林多喜二(大正時代)の
小説


小樽運河沿いに北一硝子の方まで足をのばし、

表通りからちょっと奥へ入ると静かに佇む喫茶店があります。

游心庵(ゆうしんあん)(小樽市堺町3-19 0134-33-8010)
営業10:00~20:00 定休:水曜日

このお店でお茶にします。

アンティークな内装なのでどこか懐かしい感じです。
喫茶以外に食事をすることもできます。


妻は『抹茶シフォンケーキ』、私は『ラムレーズンケーキ』で
コーヒーとセットにしました。

コーヒーは札幌シーボルトの焙煎でオリジナルのブレンドコーヒーです。

まったりとした時間を過ごすと、そろそろ帰りの汽車の時間が迫ってきました。
レンタサイクル店に自転車を返すのですが、これが1番堪えました。

運河から駅までずっと登りだったからです。(ちゃんと確認しなくちゃ!

久しぶりの二人の時間だったよ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます