「十不青年」「仏系」という言葉が中国のSNSで広がっているそうだ。
「十不青年」は10代・20代の若者がやらない10の事を表しているという。
①献血しない
②寄付しない
③結婚しない
④出産しない
⑤家を買わない
⑥宝くじを買わない
⑦株を買わない
⑧投資をしない
⑨老人を助けない
⑩感動しない
景気の先行きが不透明で将来が不安。
金銭的、精神的に余裕がなく、
「生きづらさ」を感じる若者が増えているようだ。
結果、「仏系」といわれる境地にいたるしかないのだろう。
「仏系」とは、なるようになる、ものごとにこだわらない
という姿勢を意味するらしい。
政治体制は違えど、若者を取り巻く環境は
日本も中国も同じようだ。
このような状況をもたらした責任は我々高齢者にある。
打開するためには、
高齢者の負担を増やし若者の負担を軽くして
高齢者が若者を見守るような社会変革が必要だ。
私も生活は苦しいが、それでも未来ある若者の
すねをかじって生きて行こうとは思わない。
いずれにしても、政治や行政の無駄遣いをなくすことが大前提だが・・・
澄み渡る青空! とても心地よかった。
~大阪にて
「十不青年」は10代・20代の若者がやらない10の事を表しているという。
①献血しない
②寄付しない
③結婚しない
④出産しない
⑤家を買わない
⑥宝くじを買わない
⑦株を買わない
⑧投資をしない
⑨老人を助けない
⑩感動しない
景気の先行きが不透明で将来が不安。
金銭的、精神的に余裕がなく、
「生きづらさ」を感じる若者が増えているようだ。
結果、「仏系」といわれる境地にいたるしかないのだろう。
「仏系」とは、なるようになる、ものごとにこだわらない
という姿勢を意味するらしい。
政治体制は違えど、若者を取り巻く環境は
日本も中国も同じようだ。
このような状況をもたらした責任は我々高齢者にある。
打開するためには、
高齢者の負担を増やし若者の負担を軽くして
高齢者が若者を見守るような社会変革が必要だ。
私も生活は苦しいが、それでも未来ある若者の
すねをかじって生きて行こうとは思わない。
いずれにしても、政治や行政の無駄遣いをなくすことが大前提だが・・・
澄み渡る青空! とても心地よかった。
~大阪にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます