どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

惚れ歌

2019年01月31日 | 音楽・芸能


今日の一曲・・を探して・・YouTubeを見ていたら
藤田麻衣子に出会った。

初めて聴いたが、とってもきれいな声で説得力がある歌い手だ。

好きな歌を集めて、カバーアルバムを出したらしい。

私も好きな曲が多いが、
名曲に負けず、彼女の個性が生きている。

プロフィールを見ると、なんと名古屋出身だそうだ。

これは応援しなければいけない!

カバーアルバム「惚れ歌」~藤田麻衣子







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝島

2019年01月30日 | 読書・歴史
直木賞受賞作ということで、この作品を知った。

1952年~1972年までの沖縄を描いているらしい。

私は沖縄が好きだ。

以前、仕事で担当していたので何度も訪問したが、

美しい自然と、人間味あふれる人にふれ
自分の中にある人間らしさというものを
いつも気付かせてくれた。

TVでは、今回の辺野古移転など、
米軍基地の話題が多いが、
一部の地域を除き、沖縄の日常は平和だという印象がある。

1952年は日本が連合軍の占領から解放された年だ。
しかし、沖縄は例外として引き続き占領下におかれた。

それから1972年に本土復帰するまでの20年間。
沖縄は日本ではなかった。

もちろんこの物語はフィクションだが、
当時の史実を参考にしている。

私が初めて沖縄に行ったのは1988年。
復帰から16年後だった。

この間、急速な円高で(1$=360円→120円)
明らかに米軍の消費支出も落ちたと
現地の人が言っていたが、

内地とはまったく違う、
”アメリカ”の雰囲気をいたるところで感じた。

それにしても、作者の真藤氏は1977年生まれ
しかも、東京出身だそうだ。

自分が生まれる前の縁もない土地の話を、
よくもここまで生き生きと鮮やかに描いたものだ。

作家というのは、そういうものだと言えばそれまでだが・・

まだ、60P/541Pしか読んでいないが、
タイムスリップして、ドローンで上空から眺めているような感覚を覚えた。

続きが楽しみだ。


第160回直木賞受賞 宝島
クリエーター情報なし
講談社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心に残った言葉@致知より

2019年01月29日 | Weblog
定期購読している致知より

今月心に残った言葉

花よりも花を咲かせる土になれ  
~山下智茂 石川星稜高校野球部監督


これからの日本は経済大国ではなく
精神大国・徳行大国にならなくてはいけない 

~松下幸之助


よろこびと悲しみは いつも一緒にやってきます
ただ、一方があなたと食卓についているとき
もう一方は床(とこ)についているのです  

~カリール・ジブラン


私たちが人生の意味を問うのではない
人生から生きる意味を問われているのだ 
  
~ヴィクトール・フランクル「夜と霧」


子どもたちは必ず父親・母親を選んで生まれてくる
どんなに短い命であっても 人は皆
かけがえのない使命を携えて この世に生まれてくる  

~田川尚登(たがわひさと)横浜こどもホスピス代表


共通して感じるのは、
人間は枝葉ではなく、
外からは見えない根の部分がとても大切だということだ。

特に印象に残ったのは、最後の
”子どもたちは父親・母親を選んで生まれてくる”
という言葉だ。

子は親を選べない・・というのが一般的な考え方だが、
選んで生まれてくる・・と言われると、
そうかもしれない・・と思えた。

それだけ親と子というものはつながりが強いのだ。

生まれてくれてありがとう!という言葉があるが、

言い換えれば、私たちを親に選んでくれてありがとう!
ということなのだろう。

どんな時代になっても、家族の絆が人間の基本だ。

改めて、そう思った。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊り子

2019年01月28日 | 音楽・芸能


昨夜、嵐の2020年末で休止宣言。

一時間におよぶ記者会見、
丁寧で真摯なコメントに聞き入ってしまった。

さすがだね。
まさに国民的アイドルだ。

2016年にスマップが解散し、2020年に嵐も活動を休止するとなると
次の時代をけん引するのは誰なのだろう?

私は芸能界にうといおじさんなのでよくわからない。

アイドルも人間なので、
当然ながら永遠に現役ということはない。
だからこそ、同じ時代を生きたアイドルに愛着があるのだろう。

ファンにとってはさみしいと思うが、
今までの活躍に感謝をしよう。


ふと、私たちの時代のアイドルグループを思い出した。

一番は、やはり、フォーリーブスかな♪


今日の一曲「踊り子」~フォーリーブス
詞:阿久悠 曲:井上忠夫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の大相撲初場所は玉鷲が初優勝

2019年01月27日 | 健康・スポーツ
平成最後の大相撲初場所は玉鷲が初優勝!

今場所は2場所連続で横綱不在となった。
これは戦後初のことらしい。

5日目に稀勢の里が引退。
6日目に鶴竜、14日目に白鵬がそれぞれ休場。

平成という時代とともに世代も交代か・・・
と、一瞬思ったが・・・

優勝した玉鷲は34歳。
34歳での初優勝は歴代2位の高齢だそうだ。

しかも引退した稀勢の里は32歳、
鶴竜と白鵬はともに33歳。
横綱よりも人生の先輩であった。

世代とか年齢だけでは計れない人生の波というものがあるのだろう。

そういえば、先週南米のアコンカグア(標高6,000m)に86歳で挑み、
あと一歩というところで断念して帰国した三浦雄一郎氏。

インタビューで「90歳でエベレストに登頂する!」
と、さっそく次の目標を宣言した。

しかも、心臓の負担を軽くするために体重を10kg落とす!
と、具体的な課題の攻略も述べた。

すごいな~

正直、私は90歳の自分というものをイメージできない。

おそらくこの世にいないのだろう・・
仮に存在したとしても、自由に歩けるか想像できない。

ポスト平成という時代は、
間違いなく少子高齢化、地方の衰退が進むといわれている。

そんな中、いかに元気に・明るく・しなやかに生きていくかが問われている。

年齢やお金があるなしに関わりなく、
自分自身をしっかり見つめながら
地に足をつけて生きていきたいものだ。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ全豪OP優勝

2019年01月26日 | 健康・スポーツ
仕事を終え、追っかけで録画している全豪OPを見た。

激戦だ。

第2ゲーム・・クビトバ(チェコ)がとり1-1。

第3ゲーム、大坂なおみがとりチャンピョンとなった!

すごいね!

テニスはよくわからないが、すごいことだ。


試合後のインタビューでも、なおみらしさを感じた。

まず最初に対戦相手に対するリスペクトの気持ちを伝えた。

そして、勝利に浮つくことはなく、
謙虚にチームやファンに感謝の気持ちを伝えた。

この冷静さが、ある意味、強さの証であるかもしれない。

今日は寒い一日だったが、心が熱くなった。


明日は休みだ。

これからもう一杯飲むとしよう。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ladies' Night

2019年01月25日 | 音楽・芸能


今朝の一面、沖縄住民投票全県で実施決定。

米軍基地辺野古移転の是非を問う沖縄県の住民投票。

一部の政党の圧力で不参加を表明する自治体があったが、
デニー知事の説得や元山氏のハンガーストライキなどもあり、
すべての自治体で実施することになった。

当然だ。

沖縄県民の是非を問うのに
参加しない自治体があること自体が異常だ。

投票日は2月24日。

関心をもって見守りたい。

今日の一曲「Ladies' Night」~Kool & The Gang





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充足とは不足也

2019年01月24日 | Weblog
昨夜の断食は実に健全だった。

今朝、体調も良く、心身ともに軽くなった気がした。

現代人はあらゆる面で過剰に摂取しているのだろう。
時に、不足感というものを感じることも必要だと思った。
(一食抜いたくらいで、そんな大げさなものではないが・・・)

ただ、満足・充足してしまえば、
求めるエネルギーが出てこないというのも事実だ。

つまり、物質的な充足は精神的な不足に通じる。

明らかに言えることは、
現代人は精神的に充足していないということだ。

その欠乏感を補うために、
本を読んだり、音楽を聴いたり、
スポーツをしたりしているのかもしれない。

本日、図書館で借りた本

「おかねとしあわせ」藤原 和博
「易と人生哲学」  安岡 正篤

立ち寄った書店で買った本

「政権奪取論」 橋本 徹

この三人に共通していることは、

熱い!・・・情熱を感じる。

私も生きている限り、
情熱を忘れずにいたいものだ。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断食

2019年01月23日 | 食事
断食というほどでもないが、夕食を抜いた。

生活習慣をなかなか変えられない自分に対し、強制執行だ。

当然、お酒も飲まなかったので、
結果的に今月4日目の休肝日となった。

仕事が終わった後の晩酌と食事は
私にとって至福のひと時だ。

しかし、健康を考えると、
お酒と炭水化物は控えた方がよさそうだ。

また、インフルエンザ対策には、
カテキンの入った緑茶が良いとテレビで言っていたので
お茶を飲みながら過ごしている。

さて、明朝・・・どんな体調で目覚めるか・・・

とても興味深い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成最後の?!

2019年01月22日 | Weblog
平成最後の・・という前置きも、使い過ぎの感があるが、

平成最後のサラリーマン川柳:入選100作品が発表された。

この川柳は世相をよく反映していて、毎回感嘆する。

さっそく100作品に目を通し、一票を投じた。

働き方改革やAIをテーマにしたものが目立ったが、

AIがつくる川柳って・・どんなんだろうな~

とても興味深い。


<サラリーマン川柳 official site>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする