どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

カフェ・クリスティ

2015年03月31日 | 食事
神田にて、同僚がふとみつけたランチメニュー
「脳を活性化するオムライス」
おもしろそうなので入ってみた。

中に入ると、4月10日からTBSで放送される
「アルジャーノンに花束を」のポスターや書籍で装飾されていた。
聞くと、同じビルの早川書房とコラボしている喫茶店で
2ヶ月ごとにキャンペーンで店内を装飾しているそうだ。

さっそく四人とも「脳を活性化するオムライス:900円」をオーダー!

でてきたオムライスをみると普通だが、、、
店員に、どこが脳を活性化するのですか?と尋ねたところ
「炭水化物は脳を活性化するのです・・・」
と、なんとも肩すかしをくらったようなコメントだったが
今、「アルジャーノンに花束を」のサイトをみていて気付いた。

頭がよくなる治療がある・・と聞いて飛びついた
主人公のゴードンと同じ行動をとってしまった・・・
ということだ。

なかなかシャレのきいた店だ。
ランチに900円は痛いが・・また訪れたい。

<アルジャーノンがお出迎え、カフェ・クリスティ>

<アルジャーノンに花束を@TBS official site>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Every Breath You Take

2015年03月30日 | 音楽・芸能



会社で支給されている携帯とスマホが新しくなった。
新しくなると、
登録しているデータを移行しなければならないし
スマホは設定をしなければならない。
操作も変わるのでめんどうだ・・・

格闘の末、なんとか使える状態になった。

新年度、気分を一新!
自分自身もバージョンアップしなければならない。

今日の一曲「Every Breath You Take」~The Police


大森の桜、満開だ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小石川後楽園

2015年03月29日 | 読書・歴史
飯田橋駅から徒歩3分、小石川後楽園。
東京ドームの西隣に位置する。

1629年水戸徳川家の祖:頼房が中屋敷として造り
二代藩主光圀の代に完成した庭園だ。

後楽園の名は、中国の范仲淹(はんちゅうえん)「岳陽楼記」(がくようろうき)の
「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ
から名づけられたそうだ。

10時30分からボランティアによる庭園ガイド(無料)が
あるというので参加した。

冒頭、そもそもソメイヨシノという桜は明治時代に染井村(今の駒込)で
交配され作られたもので、光圀の時代にはなかった。
ただ、それ以外の木々や石、池等の景色は当時を偲ばせるものです。
と、説明があった。

ガイドは高齢だが、実に壮健で歴史に詳しい。
約10人の一団はぞろぞろと引き込まれるように
ついて行った。


約90分、とてもわかりやすい説明で楽しく学んだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

小石川後楽園を出て、六義園へ向かう途中。
後楽園駅に隣接する礫川(れきせん)公園の桜がきれいだったので立ち寄った。

それからしばらく北上したが、雲行きが怪しくなってきたので
目的地を東京大学に変更。
三四郎池に向かった。


本日のランチはフクラ家食堂。
日替わり定食710円・・ご飯おかわり自由・・
ご飯を選べるので二杯目は十穀、三杯目は玄米を食べた。
さらにビール(260円)が半額(130円)!
合計840円・・・このコストパフォーマンスは素晴らしい。



東京大学構内にある三四郎池。
今から120年前、夏目漱石が見た「春」を感じに訪れた。
ヤマザクラが数本あったが、その他雑木に囲まれた空間。
実に静かで落ち着く。


東京大学構内には近隣か?家族連れが大勢訪れ花見を楽しんでいた。
開かれた大学だ。

<小石川後楽園@東京都公園協会>

<本格手作り フクラ家食堂 official site>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜めぐり2015

2015年03月28日 | Weblog
天気予報では、本日の東京・・晴れ、明日・・曇りのち雨。
桜を見るなら、今日見るべきだ!
勝手にそう思い、プランをたてた。

東京の名所はどこだろう・・ネットで検索。

1,神田明神(御茶ノ水)・・2,旧岩崎邸(上野)・・3,上野恩賜公園(上野)
4,小石川後楽園(飯田橋)・・5,六義園(駒込)

地下鉄銀座線、末広町で降りるつもりが、神田で降りてしまった。
まあいいや・・と思い直し、万世橋から御茶ノ水方面へ向かうと
湯島聖堂があった。

せっかくなので寄って行こう。

湯島聖堂は江戸時代に作られた学問所であり、孔子廟(こうしびょう)でもある。

孔子は今から2,500年くらい前の時代の人物だ。
当時戦乱が激しく、彼の父も孔子が幼い頃、戦争で亡くなったそうだ。

戦争のない平和な時代を創造するにはどうすべきか!
孔子は考えた結果・・・
歴史を学び、平和であった時代の政治がどうであったか
世の中がどうだったかを知る。
そして、それを今の時代に実践すれば平和が必ず訪れる。
そう思ったそうだ。

孔子は歴史書を読み学ぶことに夢中になった。

「われ十五にして学に志す」
とはその境地である。


湯島聖堂の桜・・三分咲き・・・学舎に桜はよく似合う。


楷(かい)の木・・・枝がきっちり伸びていることから
きっちりした文字を楷書というようになったらしい。


孔子の銅像


学問をするということは、徳に入るということなのだ!
学舎は「大成殿」
何を学び、何を大成とするのか、志が問われる。


湯島聖堂で学んだのち、神田明神へ。
神田明神は江戸108町の総氏神だそうだ。
確かに「神の田」という地名自体、神が集うのにふさわしい。
だいこく様のそばに立派な桜の木があった。

境内には銭形平次の記念碑もあった。

神田明神から上野方面へ向かう。
途中、湯島天神をぬけ、旧岩崎邸へ


岩崎弥太郎の長男、三菱第三代社長 久弥の本邸として1896年に造られた。
設計はジョサイア・コンドル(英国)・・現東京大学工学部建築学科の初代教師。
東京駅を設計した辰野金吾も門下生だ。

当時の生活を偲ぶことができる貴重な文化財だ。


上野公園の桜・・七分咲き。
とにかく人が多い。
This is the HANAMI・・これが日本の花見だ!

上野であまりにも皆さんが盛り上がっているので
私もいっぱいやりたくなった。
コースを変更し、浅草へ向かう。
行きつけの焼肉店でビールを飲みホルモンを食べる(1,550円)。

その後、蛇骨湯で疲れを癒し
隅田公園へ


こちらもすごい人だった。
桜はまだ三分咲きだったが、ブルーシートは満席状態。
ここは桜とスカイツリーが借景だ!

<2015全国お花見1000景!>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら二分咲き

2015年03月27日 | Weblog
大森の桜並木、二分咲きといったところか。
春らんまんの陽気だ。

ニュースではチュニジアの博物館テロに続き
ドイツ旅客機事故。
副操縦士が故意に墜落させたと報道している。

いずれも日本人が被害を受けているので
関心が高いが、どうすることもできない。

午後、ゆりかもめでビックサイトへ向かう。
中国人観光客の車両?に乗り合わせた。
すごいパワーだ!日本を楽しんでいる。
途中、団体が台場で降りると車内はガラガラになった。
どこへ行くのかな~

三月も終わる・・・時の流れは早い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Super Trouper

2015年03月25日 | 音楽・芸能



大森の桜並木も芽がふくらんできた。
明日から一気に開花しそうな雰囲気だ。

年度末、あわただしい日々が続く。

取引先で松山出身で同じ年の人と遭遇した。
彼は私立の進学校出身だった。
私の小学校からその中学に2人入学したので
名前を言ったら、同じクラスだったそうで知っていた。

東京で松山出身の人と会ったのは初めてだったが
まさか同級生とつながりがあるとはびっくりした。

東京に来て2年、新たに名刺を交換した人600名。
人的ネットワークもかなりできた。

一期一会の精神で今後も丁寧に交流を深めていきたい。

今日の一曲「Super Trouper」~Abba


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほさか

2015年03月24日 | 食事
ふたまわりくらい年下のM氏と新橋で飲んだ。
彼とは名古屋時代の縁だ。

現在横浜で勤務しているが、
わざわざ新橋まで来てくれた。

まずは烏森神社にお参りだ。
今日もこうしてお酒が飲める事に感謝!

以前から一度行きたいと思っていた「ほさか」をのぞいて見たら
ちょうどカウンターがふた席空いていた。

いも焼酎のお湯割りを飲みながら焼鳥・・・
話もはずむ~

実にいい空間だった。
料金は二人で7,500円。
けっこう飲んで食った割には安い!

そのあともう一軒行って解散。

損得勘定なしに飲める関係というのは貴重だ。

<ほさか・・新橋の焼鳥@吉田類の酒場放浪記>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜の開花宣言

2015年03月23日 | Weblog
大相撲春場所は、白鵬34度目の優勝で終わった。
白鵬に罪はないが、一人勝ちというのはどうも盛り上がらない。

春の選抜も始まっているようだが
例年のごとく、この季節はあわただしく、まったく見ていない。
ただ、今年は高校野球が100年を迎えるそうで
特番を見ていると、懐かしいシーンとともに昔がよみがえる。

季節は一気に春を迎えた。
東京では桜の開花宣言があった。
週末は花見だな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花はただ咲く

2015年03月22日 | Weblog
春の陽気だ。

リハビリをかねて散歩に出かけた。

まず京橋図書館へ行き
「何のために働くのか」北尾吉孝著を借り
そのまま、あてもなく銀座方面へ向かった。

有楽町から日比谷公園へ。


ぐるっと一回りした後、ベンチに座って風に吹かれると、
うとうとしてきた。



お腹が空いてきたので、有楽町のガード下でカレーうどんを食べた。
ライス付きで550円。美味しかった。


東京国際フォーラムの広場では
卒業式を終えた女子学生がそれぞれ記念写真をとっていた。
実に晴れやかで良い光景だ。

私は相田みつを美術館へ向かった。

相田みつをの言葉、そしてそれを表現する書には
人間らしい、とても温かいものを感じる。

今回の「花はただ咲く」という企画展では
只管打坐(しかんたざ)~ただひたすらに座禅をする~
に通じる禅の世界を感じた。

人間というものは、どうしても物欲や世間体を気にする。
しかし人の一生というものは、
他人に見せたり誇ったりするためのものではない。

相田みつをの言葉が心を打つのは
その根底が無私無欲であり、正直であるからだ。

しあわせは いつも
じぶんの こころが
きめる
~ みつを~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「道」
長い人生にはなあ
どんなに避けようとしても
どうしても通らなければならぬ道
というものがあるんだな

そんなときはその道を
だまって歩くことだな
愚痴や弱音は吐かないでな

黙って歩くんだよ
ただ黙って
涙なんか見せちゃダメだぜ

そしてなあその時なんだよ
人間としてのいのちの
根がふかくなるのは



<相田みつを美術館 official site>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーボトルコーヒー

2015年03月21日 | 食事
先月日本に上陸したブルーボトルコーヒーへ行ってきた。

場所は清澄白河。

午前8時オープンなので8時に行ったが
すでに30人くらいの行列ができていた。

だいたい10分で10人ずつ店に入る。
8時40分、私も店の中に入った。

まず、カウンターでオーダーする。
私はSingle Origin :本日はパプアニューギニア(550円)を頼んだ。
注文時に名前も告げる。

一杯一杯、丁寧に入れるのがこの店の売りだ。
約10分・・・名前が呼ばれカップを受け取る。

席に座り一口・・・少し苦味のあるコーヒーだった。
コーヒーの違いはわからないが、おいしくいただいた。



<ブルーボトルコーヒーが日本上陸 >

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする