11月も終わり、明日から師走だ。
例年のごとく、今日から来年2016の手帳を使い始めた。
2015年の手帳にメモされた言葉を読み返してみると
この一年が鮮やかによみがえる。
心の折れそうな時もあったが、なんとか今日まで持ちこたえたのは
出会った言葉の力かもしれない。
感謝の気持ちを込めて以下に記したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015心に残った言葉
もうダメだという時が仕事の始まり
~京セラフィロソフィー
抑圧された人たちと同じように
抑圧している側も解放されなければならない
他人の自由を奪うものは憎しみの囚人であり
偏見と心の狭さという監獄に閉じ込められている
~マンデラ
地道を超える魔法などない
僕の価値は引いているハズレの多さだ
~佐渡島庸平(プロフェッショナル)
何のために学ぶのか、それは己をみがくためだ
~吉田寅次郎(花燃ゆ)
人間力というのは口説の徒や策謀家にはない。
誠実で陽気で頑固な男のみがもっている磁力のようなものだ
~司馬遼太郎(風の武士)
楽な人生が幸せではない。そして
守るべき者のためにする苦労は不幸せではない。
作者不詳
これからも応援よろしくお願いします・・とは言いません。
応援していただけるような選手であるために
自分がやるべき事を続けていく
ということをお約束します。
~イチロー(マーリンズ入団会見)
修行とは矛盾に耐えることだ
~立川談春(赤めだか)
青春というのは意味のあることを成し遂げることじゃないんです。
どれだけ純粋で一途になれたかです。
~北方謙三
貧乏な人とは、少ししかモノを持っていない人ではなく
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ。
~ホセ・ムヒカ大統領(ウルグアイ)
経営とは人を通じて正しいことを行うことだ。
~ピーター・ドラッガー(何のために働くのか)
働くというのは傍を楽にする。
つまり社会のために働くことである。
仕事は仕(つかえる)、働くとは天に仕え社会に仕えることだ。
人生の目的は品性を完成するにあり
~内村鑑三
やるだけのことはやって、後のことは心の中で
そっと心配しておれば良いではないか。
どうせ、なるようにしかならないよ
~勝海舟
己の欲せざる所、人に施すことなかれ
~論語
勝敗は七割が戦場に出る前に決まっている
~童門冬二(信長の言葉)
「起こること、すべて良きこと」
そう思える覚悟が人生には必要だ。
~田坂広志
人間、自分に自信がなければ謙虚になれない。
本当の強さを身につけていないと感謝ができない。
~田坂広志
本来、人間に敵味方などない。しかし
その場その場の利害によって敵味方となってしまう
~司馬遼太郎(妖怪)
人の役に立っていると実感できた時
自分が存在している意味が見えてくるから
人は少し強くなる
~鎌田實(1%の力)
人間は自分たちがつくった道具の
道具になってしまった
~ヘンリー・D・ソロー(森の生活ウォールデン)
私にとって大切なのは
私が持っているものであって
私が失ったものではない
~佐藤真海
利益とは他人のためになること
~横田南嶺
人間は自分の得にならないことを
やらなければ成長できない
~鍵山秀三郎
仕事の本質は「ありがとう」をもらうこと
そこにお金が伴うだけ
~野老(ところ)真理子
例年のごとく、今日から来年2016の手帳を使い始めた。
2015年の手帳にメモされた言葉を読み返してみると
この一年が鮮やかによみがえる。
心の折れそうな時もあったが、なんとか今日まで持ちこたえたのは
出会った言葉の力かもしれない。
感謝の気持ちを込めて以下に記したい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2015心に残った言葉
もうダメだという時が仕事の始まり
~京セラフィロソフィー
抑圧された人たちと同じように
抑圧している側も解放されなければならない
他人の自由を奪うものは憎しみの囚人であり
偏見と心の狭さという監獄に閉じ込められている
~マンデラ
地道を超える魔法などない
僕の価値は引いているハズレの多さだ
~佐渡島庸平(プロフェッショナル)
何のために学ぶのか、それは己をみがくためだ
~吉田寅次郎(花燃ゆ)
人間力というのは口説の徒や策謀家にはない。
誠実で陽気で頑固な男のみがもっている磁力のようなものだ
~司馬遼太郎(風の武士)
楽な人生が幸せではない。そして
守るべき者のためにする苦労は不幸せではない。
作者不詳
これからも応援よろしくお願いします・・とは言いません。
応援していただけるような選手であるために
自分がやるべき事を続けていく
ということをお約束します。
~イチロー(マーリンズ入団会見)
修行とは矛盾に耐えることだ
~立川談春(赤めだか)
青春というのは意味のあることを成し遂げることじゃないんです。
どれだけ純粋で一途になれたかです。
~北方謙三
貧乏な人とは、少ししかモノを持っていない人ではなく
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ。
~ホセ・ムヒカ大統領(ウルグアイ)
経営とは人を通じて正しいことを行うことだ。
~ピーター・ドラッガー(何のために働くのか)
働くというのは傍を楽にする。
つまり社会のために働くことである。
仕事は仕(つかえる)、働くとは天に仕え社会に仕えることだ。
人生の目的は品性を完成するにあり
~内村鑑三
やるだけのことはやって、後のことは心の中で
そっと心配しておれば良いではないか。
どうせ、なるようにしかならないよ
~勝海舟
己の欲せざる所、人に施すことなかれ
~論語
勝敗は七割が戦場に出る前に決まっている
~童門冬二(信長の言葉)
「起こること、すべて良きこと」
そう思える覚悟が人生には必要だ。
~田坂広志
人間、自分に自信がなければ謙虚になれない。
本当の強さを身につけていないと感謝ができない。
~田坂広志
本来、人間に敵味方などない。しかし
その場その場の利害によって敵味方となってしまう
~司馬遼太郎(妖怪)
人の役に立っていると実感できた時
自分が存在している意味が見えてくるから
人は少し強くなる
~鎌田實(1%の力)
人間は自分たちがつくった道具の
道具になってしまった
~ヘンリー・D・ソロー(森の生活ウォールデン)
私にとって大切なのは
私が持っているものであって
私が失ったものではない
~佐藤真海
利益とは他人のためになること
~横田南嶺
人間は自分の得にならないことを
やらなければ成長できない
~鍵山秀三郎
仕事の本質は「ありがとう」をもらうこと
そこにお金が伴うだけ
~野老(ところ)真理子