どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

2011年度上期終了

2011年09月30日 | Weblog
9月30日(金)・・・2011年度上期が終了した。

3月11日の東日本大震災を経験し、波乱の幕開けとなった2011年度。
中部では浜岡原発の停止による電力不足も懸念されたが、トヨタ系企業の木・金休日、土・日出勤シフトによりなんとか切り抜けた。

中部の街角景気?!も厳しいながらも底堅いものを感じるようになった。

本日、福井出張・・・昼間降っていた雨も止んだようだ。

明日は山代GC(石川県)にて社内コンペだ!

名古屋では
コカコーラ東海クラシック@愛知三好CC、日本女子オープン@名古屋GC和合
ともに盛り上がっている!
愛知県内で男女ツアーが同時開催されるのは18年ぶりだそうだ。

私も明日、明後日と連続してゴルフだ。

思い切り楽しむぞー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口放送出演依頼

2011年09月29日 | Weblog
山口放送の中山さんからラジオ番組出演依頼の電話があった。

山口県出身で全国でがんばっている人にインタビューをしているそうだ。
東海山口県人会の岡部事務局長が私を推薦していただいたようだ。

先日の「ふるさと県人会まつり」のとき岡部さんから聞いていたのでOKはしたものの・・・

なんか・・・ドキドキするなーー

何を話せばいいんだろう(*^。^*)


内容は、
「おはようKRY」というラジオ番組で”生放送”の電話インタビューだそうだ。

放送は10月18日(火)9:41~9:47 の6分間!!


なんか・・・緊張してきた、、、今から緊張してどうするのーー^^;



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充電装置

2011年09月28日 | 音楽・芸能



9月27日(火)名古屋の日の出 5時43分、日の入 17時43分

・・・ちょうど昼と夜が同じ時間・・4日遅れの秋分の日といったところか?!

これから”夜”の時間が日に日に長くなる。

その”秋分の日”藤が丘で飲んだ。

取引先のN氏、昔バンドでドラムをやっていたそうだ。

「YouTubeにも投稿されていますよ」・・・そういわれると・・すぐ見てみたくなる。

iPadを取り出し・・検索!

おーー、これは筋金入りのパンクバンドだ。__いいね!

N氏もノッテきた・・・「自慢できるのは、コンテストで1位が”X-Japan”で2位が俺たちのバンドだった」とのこと。

じゃあ一つ間違うと今ここにはいないですね!・・・そうなんですよ・・・


どこまでほんとかわからないが(^^ゞ・・・いい気分で酔った夜だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B-1グランプリ@ 豊川

2011年09月26日 | 食事
ご当地グルメの祭典「B-1グランプリ」が豊川で開催された。(来場者二日間で21万人)

豊川市は愛知県の東に位置する。
金山駅から最寄りの諏訪町駅まで名鉄で一時間(1020円)。

開始は10時だが、会場に到着した9時45分、すでに長蛇の列だった。

受付で「たべりんクーポン」を3組(3000円)購入。
買いすぎたかな!?と思ったが、結果的にちょうどよかった。

本日食べたメニュー
�伊那ローメン �すその水ギョーザ �みしまコロッケ �富士つけナポリタン �奥飛騨カレーひっちゃく棒 �四日市とんてき

途中、ビールとハイボールを飲みながらいい気分になった。

厚木シロコロホルモンを食べたかったが・・二時間待ち、と聞いて断念。
お昼になると人混みもいっそう激しくなり、どこも1時間待ちになってきた。

最後に一時間並んで「四日市とんてき」を食し私は終了。

帰り道、会場から駅まで、ボランティアがゴミ袋を持って立っている。
そして笑顔でありがとうございました!!と声をかける。

いいね!B-1グランプリは出店する地域だけではなく開催地の町おこしでもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご当地グルメにはそれぞれ「テーマソング」があるようだ。学校給食からヒットした「津ギョーザ」



曲と踊りはこの「富士つけナポリタン」チームが一番良かった♪・・映像でお伝えできないのが残念だ(^^ゞ



青森県八戸市からかけつけた「トリオ・ザ・ポンチョス」せんべい汁の歌・・レコードも出ているそうだ。




≪B-1グランプリ豊川 official site≫
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林公園ゴルフ場

2011年09月25日 | 健康・スポーツ
すみわたる秋空、最高のゴルフ日和だ!

午前7時過ぎ、森林公園ゴルフ場に到着した。係りの人が、先日の台風で中の練習場が使えないので練習するなら近くの練習場へどうぞ、と案内してくれた。

そこで60球打った(600円)・・・練習場では"まずまず"

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

森林公園は初めてだったが、よく整備されていてとてもいいコースだった。
メンバーは取引先で懇意にしているY氏とO氏。
彼たちとは波長が合うのだろう、とても楽しいゴルフだった。

森林公園は西コースと東コースがあるが、本日は西コースをまわった。
スコアは53/51トータル104。
課題は50ヤードのアプローチとバンカー・・これがクリアできれば100がきれそうだ!

ランチは平湯先生おすすめの「担々麺」・・・美味しかった!!

西コースは通常はキャディ付きということだが、今日はセルフでまわった。
料金は食事を含めて15,000円。
名古屋から一般道:40分の場所でこの料金はありがたい。

近隣のパブリックは他に名古屋広幡GCがあるが、森林公園の方が全体的に良い。

東コースは先日の台風15号で水没し、まだクローズだそうだ。
Y氏によると東コースも西と同じようによく整備されていておもしろいコースだそうだ。

ぜひ次は東コースをまわってみたいなー





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古川元久と語る会@富士見台小学校

2011年09月24日 | Weblog
秋分の日の午後、千種区の富士見台小学校特活室にて「古川元久と語る会」が開催され
約50名の支援者が集まった。

古川さんが台風15号の被害状況視察(守山区下志段味)で会場に到着するのが少し遅れた。
その間、奥様が挨拶された。
「大臣になってから警護の方がつき、私も近づきにくくなりました(^^ゞ
仕事も今まで以上に忙しくなり名古屋に戻ってくることも少なくなりましたが、
皆様方には今まで通りのご支援をよろしくお願い申し上げます。」
奥様はあまり人前に出るタイプではないが、とても気さくな方だ。

さて、古川さん。大臣になってから初めての”語る会”であったが、驕ることも飾ることもなく
緊張感をもって仕事をしている・・という印象を受けた。


・新成長戦略には二つのポイントがある。
1、日本を世界一の「環境・省エネ国家」とする(グリーンイノベーション)

2、日本を世界一「元気で長生きする国家」にする(ライフイノベーション)
高齢化社会というとマイナスのイメージもあるかもしれないが、元気で長生きすることはどこの国の人でも
本来もっている願望である。世界で一番元気で長生きに成功した国として世界に発信していく。

・財政健全化・・・日本の借金は国民から借りているので問題ないという人もいるが、
健全な状態でないことは間違いない。
「はだかの王様」の話では、ありのままを見た子供が”王様ははだかだ!”といって国民の目がさめた。
われわれの世代が目をさまし、努力をし、次の世代にできるだけ負担を残さないようにしなければならない。

最後に今の日本に一番大切なこと・・「自信を失わないこと!」
インドネシアの視察団が東日本大震災の被災地を訪問した時の話。
わずか数カ月でここまで復興するにはどうしたらいいんだ?!と質問された。
インドネシアでは災害の復興がなかなか進んでいないようだ。
また、道路が地震でデコボコになって車が揺れるので注意してください・・というと
インドネシアではこれが普通の道だ・・・といわれたという。

日本は高い技術において、秩序のある生き方において世界から注目されている。

古川さんのお話を聞いて、今日も元気をいただいた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至学館高校文化祭2011

2011年09月23日 | Weblog
秋分の日・・・まさに秋晴れ! 至学館高校の文化祭・・・すばらしかった♪

体育館のステージ、10時開演。
1、箏曲部による琴の演奏・・・琴は私も演奏したことがあるが、けっこう難しい楽器だ。
ステージでは3人が合奏。夏のうた・祭花

2、バトン部・・・指導者がきっちりしているのだろう。基本をしっかりクリアしている。

3、吹奏楽部・・・総勢18名、吹奏楽としては少ない。でもがんばって3曲演奏した。

4、ダンス部・・・ここで空気が一変した。なんだこれは!すごいエネルギーだ。会場はいつの間にか超満員!!
一曲目が終わって司会が紹介する・・・ダンス部は全国大会に出場しているらしい。
十分うなずける動きだ。

ダンスを見ていると、彼女たちがどんな思いでどんなレベルの練習をしているのかが想像できる。
ブラボー!!



5、家政科合同ファッションショー「PARADISE」・・・娘の在籍する家政科。3学年合同でのファッションショーだ!
昔、、私が中学2年の時、文化祭で”ファッションショー”を企画したのを思い出した。
その時は紙に色を塗って切り貼りした服で、カーペンターズの「シング」をかけながら演出した。

当たり前だが・・・こちらはそんなレベルではない。想像以上に本格的なファッションショーであった(^_-)-☆












校門に「夢追人」の文字と校歌が描かれていた。夏の甲子園初出場は、まさに夢がかなった瞬間であった。
そして今日もたくさんの夢と感動があった。ありがとう!至学館高校のみなさん!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川のあるまち/納屋橋・四間道界隈

2011年09月22日 | 読書・歴史
中部経済同友会 文化の街づくり委員会主催 第1回「ステキ・小粋・まち歩き」の会

今日は堀川だ!・・恥ずかしながら私は堀川がどこにあるのか知らなかった(^^ゞ
地下鉄「伏見駅」から西へ歩くと南北に流れる川にあたる。それが堀川だ。
2km北(上流)にいくと名古屋城、そう・・名古屋城の西を流れている川が堀川なのだ。

堀川文化を伝える会の深谷さん、伊東さん、柳田さんがガイドをしてくれた。

堀川は江戸時代の物流の基幹であり、熱田から米や塩、薪や炭、味噌、醤油、木材など様々な物資が名古屋上下へ輸送された。

川伊藤家の建物見学・・・伊藤家は1614年に大船町に移住した清州越商人で松坂屋創業の伊藤家と区別して川伊藤と呼ばれた。
一般公開されていないが、本日は所有者のご好意により見学が可能となった。
現存する建屋は1700年代初頭につくられたもので歴史を感じる。
この界隈は1986年に名古屋市の町並み保存地区に指定されている。


倉は川沿いにあり船着き場からの道が今もそのまま残っている。江戸時代にタイムスリップした感じだ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

屋根神様・・屋根に神を祀るのは名古屋独特だそうだ・・私も初めて見た。
津島・秋葉・熱田の祭神を祀っているそうだ。



円頓寺(えんどうじ)本町商店街理事 飯田さんによる 商店街の歴史・・・昔は大須とならんでにぎやかだったそうだ。




ナルダン楽器・・・大正琴のメーカー・・・なんと大正琴は名古屋が発祥の楽器だそうだ。
大正琴教室のみなさんが「燃えよドラゴンズ!」で歓迎してくれました♪


名古屋市西区役所 区民生活部長の林さん  四間道の歴史とまちづくりについて講演していただいた。



約3時間のまち歩きだったが、今回も実に内容が濃かった。地域の歴史や文化を知るっていいね!
本日学んだことを一人でも多くの人に伝えたい!!・・そんな気になった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号

2011年09月21日 | Weblog
今年は台風の当たり年か・・・二日前からゲリラ的に振り続く雨。
沖縄付近に停滞していた台風が、影響して名古屋に大雨、、、不意を突かれた感じだ。

名古屋で100万人超に避難指示・勧告がでている。
庄内川が氾濫し北区・守山区がとくに被害が大きいようだ。

幸い私の住んでいる名東区の南部は勧告はでていない。

本日の日の出5時39分・・現在6時を過ぎたところであるが、雲に覆われてあたりは暗い。
昨日までのゲリラのような雨は止んでいるが、風が出てきたようだ。

台風15号、本日東海地方に最接近。

十分用心しよう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20km Walk モリコロ

2011年09月20日 | 健康・スポーツ
モリコロまで往復20kmウォーキング!

連日の残暑、こまめな水分補給が必要だ。

通りすがりのランナーに「おはようございます!」と声をかけたら
みなさん「おはようございます!」と元気な返事、さすがスポーツマンだ!

二時間歩いてモリコロに到着。
けっこう疲れたので…リニモに乗って帰ろうかな!?
と思ったが、まだいける!と気を取り直した。

結果、18km地点まで頑張った。
あと2kmというところだったが、これ以上歩くと以前痛めた膝に影響しそうだったので断念。

妻に電話をし迎えに来てもらった。

結論としては、体重を落とすと同時に筋力を強化しなければダメだ、ということだ。

11月13日いびがわマラソンに向け、少しずつ距離を延ばしていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする