どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

エコバックになるハンカチ

2020年06月30日 | Weblog
本日をもって、レジ袋を受け取るのは最後となる。

日常の生活で1枚5円のレジ袋を購入することは
私の場合、まずありえない。

せっかくなので、いろんなシーンでエコバックを使い分けようと思う。

最後まで課題だった、風呂敷のような手軽なエコバック・・・

たまたま、セブンで見つけた!

「エコバックになるハンカチ」638円(税込)。

結構いい値段だが、迷わず購入した。

さっそく部屋に戻り、広げてみる。

いいね!

肌触りも良い。・・・これはハンカチだな。

638円だから・・・5円のレジ袋128回で元をとる・・・
などと、計算してはいけない。

環境に配慮し、
使い捨てではない、再利用する社会への転換なのだ!


ほかに、とてもいいな!と思っているエコバックがある。

セリアの「マチが広いエコバック」だ。

近くのセリアへ行き、探したが見つからなかった。
スタッフに確認したが、型番がわからなければ確認できない・・といわれた。

仕方がないので、セリアのお客様センターに問い合わせをした。

現在、メールでやり取りして調査をお願いしているところだ。

マチが広いエコバックはミーツで購入したものを使っているが
弁当やたまごなど、傾かないのでとても良い。

セリアのマチが広いエコバックは、さらに洗練されている印象がある。

型番がわかって、購入できるといいな・・・

楽しみだ。



<セリアの人気エコバック 紹介記事>


<セブンのエコバックになるハンカチ 紹介記事>









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジ袋有料化まもなく・・

2020年06月29日 | Weblog
梅雨の晴れ間。

夏の日差しが照り付ける東京都内。

直射日光には耐えられない年ごろになってきたが、
一方で、夏は暑いから夏なのだ・・・
と体のどこかで、記憶が呼び覚まされているような気もする。

通りすがりの店頭では、
レジ袋有料化対象外商品「バイオマスレジ袋」が陳列されていた。
100枚で297円。

レジ袋有料化は消費者も、お店もたいへんだ。

その隣には、エコバック。

コンパクトで使いやすそうだったが、
すでに何種類かもっているので、今回は買わなかった。

レジ袋有料化はすでに実施している店も多いが
コンビニが未実施だ。

今までは任意だったが、
7月1日から義務となり、無料配布は禁止となる。

セブンでは、7月1日からレジ袋が有料となります・・・
と顧客に案内していた。

そもそも、私が幼いころは、プラスチックのレジ袋などなかった。

母が買い物に行くときは、買い物かごを持参し、
商品は新聞紙でくるんだり、
紙の袋に入れたりしていた。

半世紀前のことを、今言っても仕方ないが、
環境のことを考えれば、温故知新も必要だ。

さて、私もエコバックをもってはいるが、
買い物をするという前提がなければ持参しない。

散歩のときでも常に身に着け、
ふらっとコンビニなどに立ち寄ったときでも
使えるエコバック・・・

やっぱり、風呂敷かな・・・

いろいろ試してみよう。


<レジ袋有料化:よくある質問 ~ストアエキスプレス>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホでできることからはじめよう

2020年06月28日 | Weblog
今日は雨だったので一日部屋で過ごした。

ソニーのVLOGCAMレビューを見ていたら、
思わず衝動買いをしかけた。

確かにいい商品だが、すぐ手が出る価格ではない。

まず、スマホでできることをちゃんとマスターし
そのうえで改めて検討することにした。

本日はマイクのチェック。
先月購入したUSBのコンデンサーマイクと
3.5mmプラグのピンマイクをスマホに接続し音声のチェックをした。

アプリは動画撮影が「Open Camera」、音声録音は「PCM録音」を使った。

テストは本の朗読やインタビュー形式、
さらにギターの弾き語りを実施した。
(ギターの弦も久しぶりに張り替えた・・
イケベ楽器オリジナルのライトゲージ275円・・なかなかいける!)




マイクとの距離を10cmから1mくらいまで3~4段階に分けてレベルを確認。
さらにマイクに向かったり違う方向を向いたりして指向性もチェックした。

結論は、いずれも2,000円前後の低価格マイクであるにもかかわらず
かなりクリアな音質だった。

ただ、コンデンサマイクに関しては特性上映像と音声がずれる。

こちらは現在注文して5か月待ちの
YAMAHA:AG03(オーディオインターフェース)の到着を待とう。

このようなアプリや機材は、当然のことながら
使ってみないと、その良し悪しはわからない。

ネットにあふれる情報に押し流されながら
やっとここまでたどり着いた。

本日、録音・録画したコンテンツを改めて確認してみた。

他人に見せられるような品質ではないが、
これこそ日常・・・VLOG(ブイログ)の原点なのだろう。

きれいにまとめるよりも、
ありのままの自分がそこにいればよい・・・と思った。

<VLOGCAMスペシャルサイト~ SONY >








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の火は暑い、だが心地よかった

2020年06月27日 | 食事
本日は大久保のライブハウスでも行こうかと思っていたが、
最近また、都内で感染確認者が増えているので
断念した。

朝、ごみを出した後、
天気が良かったので洗濯をした。
量が多かったので2回まわした。

ベランダで干せる場所は限定されているので
一部はベランダ、一部は部屋の中、残りは浴室・・・と
分けて干さなければならない。

洗濯が終わって、久しぶりにライフへ買い物に出かけた。

この2カ月くらい、外出自粛というのもあったが、
基本的に暑くなってきたので、
自炊はほとんどしていなかった。

セブンがほとんどで、
たまに日高屋、たまにすき家。

このところ暑さが厳しくなってからは
小諸そば(二枚もり+いなり)490円がランチの定番
といったぐあいだった。

久しぶりにお好み焼きとジャワカレーが食べたくなった。

昼はお好み焼き、そして夜はジャワカレー。
私の好物フルコースだ!

火を使うと暑かったが、
エアコンはかけず窓を開け換気をし、
汗をかきながら調理をした。

調理をしていると、無心になれる。

生きていくだけで大変な毎日だが、
今日一日なんんとか無事に終えることができそうだ。

謙虚であれ! そしてすべてに感謝!!

夏の火は暑かったが、心地よかった。



お好み焼き・・肉なしのキャベツとネギだけだが、なかなかいけた(^^)/







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都知事選挙2020

2020年06月26日 | Weblog
東京都知事選まであと一週間となった。
22人が立候補しているが、
ランチで通りかかった銀座7丁目の掲示板には
半分くらいしかポスターが貼られていなかった。

今回は選挙の実感がない。
なぜなら、選挙カーにまったく遭遇しないからだ。

通常なら朝の通勤時に主な駅前で辻立ちをし、
日中は選挙カーが候補者の名前を連呼する光景がある。

今回はそれがまったくない。

コロナ禍ということは確かにあるが、
正直ピンとこない。

今回の選挙は小池さんの再選で確定だと思われる。

ただ都民の投票行動には興味がある。
投票率は何パーセントか? 
次点は誰か? 何票獲得するか・・など。

前回2016年の都知事選は21人が立候補した。
投票率は59.7%
当選:小池百合子(64) 都民ファースト 291万票
次点:増田寛也(64) 自民・公明推薦  179万票
3番:鳥越俊太郎(76)民主・共産他推薦 134万票

都知事に立候補するために必要な条件は
日本国籍で30歳以上 
300万円の供託金を預けること

つまり、300万円さえ準備できれば誰でも立候補できるのだ。

ただ、供託金は有効投票の1/10未満だと没収される。
つまり前回は有効投票が650万票だったので65万票獲得しなければ没収だ。
上記の3名以外18名は没収ということになる。

まあ、300万円で1,400万人の都民に自己PRできるということは
都知事にならなくても十分メリットはあるが・・・

今回の投票率はおそらく50%以下と低迷するだろう。

外出制限が解除されたといっても、
積極的に出かける雰囲気ではないからだ。

コロナ禍の都民の選択。

民主主義の原点である都知事選挙を注視したい。



家に戻ると郵便受けに都知事選の選挙公報が入っていた。
新聞紙大の紙面には候補者21人のメッセージが掲載されていた。
改めてみると、皆さんそれぞれ個性的だ。


<東京都知事選立候補者@朝日新聞デジタル>







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉で震度5弱は東日本大震災の余震

2020年06月25日 | Weblog
午前4時50分・・・地震で目が覚めた。
はっきり地震とわかる横揺れが2~3分続いた。

関東は地震が多いが、
ここまで揺れが続くのは久しぶりだ。

私はマンションの7階に住んでいるが、
どうすることもできなかった。
このまま倒壊すれば、すべて終わりだ。

揺れが治まってTVをつけた。

震源地は千葉の東方沖だそうだ。
震度5弱、マグニチュードは6.1。
浅草は震度3だった。

気象庁の解説を聞いていると、
今回の地震は「東日本大震災の余震」だそうだ。

2011年3月11日・・・忘れもしない大地震。
その地震が今も続いているというのだ。

確かに・・・地球創生46億年の歴史を考えれば
9年という年月は、ほんの一瞬に過ぎない。

私たちが息を吸って吐くという、
その一呼吸もまだ終わっていないという感覚なのだろう。

地球という存在の大きさをまざまざと感じた。

最近、疲れがたまって、
イライラすることが多かった。

いったんリセットしよう。

もっと人間らしく、大自然に感謝し謙虚に、
そしておおらかに生きていこう。

人間五十年 下天のうちを比ぶれば 夢幻のごとくなり 
一度生を得て 滅せぬもののあるべきか



<千葉で震度5弱 東日本大震災の余震@TBSニュース>






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れた・・

2020年06月24日 | Weblog
今日も一日疲れた。

頭痛が長引いているので、バファリンを買おうと思ったが
時間がなかった。
こういう時に限ってトラブルも発生・・・
がっくりきた。

体調も良くないので
いっそのこと、病院へ行ってPCR検査を受けてみようか・・・
と思ったが
残念ながら、東京ではかかりつけの医者もいない・・・


定額給付金の申込書が本日届いたようだ。
妻から手続きが面倒だと連絡があった。

役所に問い合わせて何とかやってくれとお願いした。


本日の東京の感染者は55人と報道されている。
正確には検査をして感染が判明した数が55人ということである。

実際には感染者が何人いるのかわからない。
症状のない人にも検査をしなければ
無症状で感染している人がコロナを拡散してしまう。

一日マスクをしているだけで疲れるが・・・

当面は覚悟をしなければならないようだ。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭痛と肩こり

2020年06月23日 | Weblog
ここ数日、頭痛と肩こりがひどい。

気圧の変化か、湿度の高さか・・
原因はよくわからない。

もしかしてコロナか?・・・
と思い熱を測ったが平熱だった。

厚労省が新型コロナウイルス接触確認アプリをリリースしたので登録してみた。

「陽性者との接触を確認する」というメニューをタップすると、

「陽性者との接触は確認されませんでした」・・と表示された。

本当のところは、どうかわからない。

東京でこのアプリの登録者が何人いて、
そのうちPCR検査を受けた人が何人いるのか?

少なくともその実数が5割を超えなければ信頼性は低い。

残念ながら、現段階ではこのアプリはまったくメリットがない。

アベノマスクと同じだ。

このままだと、このアプリも活用されずに
一か月後には話題にも上らなくなるだろう。

厚労省も本気でコロナ感染を抑え込みたいと思っているのなら、
このアプリを登録した人はすべて無料でPCR検査を受けることができるようにすべきた。

そして陽性者の登録は検査機関が直接行う。
そうすればこのアプリの実効性が高まる。

GO TO キャンペーン・・・安心して活用するためにも

全国民の検査、さらにトレーサビリティ(履歴の確認)が必要だ。

そうでなければ、誰も安心して旅行など行けない。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空

2020年06月22日 | 音楽・芸能


今日の一曲「青空」・・・
歌っているのは南アフリカの姉弟「ビコマナ」

原曲はブルーハーツ、真島昌利氏の詞・曲だ。
私はブルーハーツを聞いていなかったので、
ビコマナによって、「青空」と出会った。

先週出会ってから、毎日のように口ずさんでいる。
いい歌だ。

ビコマナはUrban Cohesion(アーバン・コヒージョン)という
南アフリカのストリートアーティスト集団に属している。

この団体を設立したのは一人の日本人だそうだ。

アフリカと日本の懸け橋になりたい!
その志が原点だ。

想像以上に反響があり、
支援者も集まっているが、
まだまだ足りないようだ。

私も参加することにした。

自分に何ができるのかではなく
何かをしたいという気持ちが大切だ。

Urban Cohesionは私たちに
日本では死語となっている「夢や希望」
という言葉を思い起こさせてくれた。


<Urban Cohesion YouTube Channel>
YouTubeチャンネルを登録をすることが支援の第一歩となる。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘からのLINEギフト

2020年06月21日 | Weblog
昨日娘からLINEギフトが届いていた。

そのギフトにはプレミアムモルツの写真があり、
ローソンで引き取る仕組みになっているようだ。

LINEは家族でやってはいるが、私はまだ初心者だ。
スタンプの使い方もわからないので
テキストメッセージをやり取りしているだけの私には
当然LINEギフトなど初体験。

午前中、小雨降るなか、傘もささずにローソンへ向かった。

プレモルを2個かごに入れ、レジに向かった。
幸い周りに客はいなかったので落ち着いてスマホを表示できた。

外国人の女性スタッフが、
このギフトで1個使えます・・と手際よく対応してくれた。
いつもながら日本で頑張る外国人には感動する。

残りの1個は現金で購入し家に戻る。

父の日のプレゼントは率直にうれしかったが、
それ以上にLINEギフトで買い物をするという
体験をプレゼントしてくれたことが
とても新鮮で良かった。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする