どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

中華居酒屋森盛酒場

2017年05月31日 | 食事
仕事帰り、
タイムサービス・・生ビール 199円!の看板につられ
入店した。

とりあえず、ビール・・タイムサービスで!

お金がないと、100円の差が大きい。

麻婆豆腐:300円をオーダーしたら
かなりのボリュームだった。

中華の安い店は、とことん安いが、、、
量が多いので、、一人で食べるのはきつい。

まあ、身勝手な話だが、、

・・・・・・・・・・・・・

5月31日は世界禁煙デーだそうだ。

国会でも店舗での喫煙を
全面禁煙するかどうかで議論しているようだ。

ちなみにこの店では、分煙も何もなく、
自由にタバコが吸えるようだ。

私は吸わないが、
客の立場からすると、吸える店があっても良いように思う。
嫌ならその店に行かなければ良いのだ。

ただ、"国際基準"では
そのような考え方は通用しないそうだ。

人が集まる場所では、すべて禁煙というのが基本だ。

これは本人の問題ではなく、
受動喫煙の影響が問題だということだ。

確かに、所構わず、道端で吸っている人を見ると、
やめてくれー、と、思うこともある、、

法律ですべて禁止するのは、息苦しい気もするが、
やむを得ないのかもしれない。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大学にて

2017年05月30日 | Weblog
今日は東京大学で技術発表会があるので参加した。

朝、9時10分、
新橋でJRから地下鉄銀座線に乗り換えようとしたら、、
混雑して、改札に入れない。

しばらくして、
やっとの思いで改札を抜けたが、
その先に進まない、、、

1,000人くらい乗車できずに、あふれている。

しまった、、これでは講義に間に合わない、、、
そう思い、駅員さんに尋ねた。

「地下鉄、止まっているんですか?」

すると、駅員さんは苦笑しながら、、

「通勤ラッシュです」

なんと、、これは日常の通勤ラッシュだというのだ。

時間は9時10分を回っている・・
東京の人は、いったい何時から仕事を始めるというのだ?!!

しかし、次から次へと地下鉄が入ってくるので、
それから5分後くらいに、無事乗車できた。

すし詰めではあったが、、、


その後、溜池山王で南北線に乗り換え、東大前へ。
なんとか無事、間に合った。


午前中の講義が終わり、ランチ。
この辺りは学生街なので、食べるところはたくさんある。

が、せっかくなので大学内の学食へ行ってみた。

大勢の学生に混じって並び、
お盆を受け取り、、
めし屋のように食べたいサラダや惣菜をとる。
どんぶりや麺類はその場でオーダーする。

私はポテトコーンサラダ、ハムカツ、&カレー大盛り(^_^;)
しめて520円・・さすが、学食・・安い!
そして、美味しかった。

それにしても、
学食でランチを食べるのは何年ぶりだろう、、、

ちょっぴり、学生時代に戻った気がした。

戻れるはずもないのに、、、












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志あるところに道は開ける

2017年05月29日 | Weblog
プロゴルファー宮里藍ちゃんの引退会見をニュースで見た。

笑顔で落ち着いて、とても丁寧にコメントをしていた。

先週、一報が入った時は驚いたが、
この15年、私たちに夢と希望を与えてくれた事に対し
心から感謝をしたい。

藍ちゃんお疲れ様❗️そして、ありがとう‼️

その藍ちゃんの座右の銘

意志のあるところに道は開ける

Where there's a will,there's a way


どんなに困難な道でも、
強い意志があれば必ず乗り越えられる!というメッセージだ。

リンカーンの言葉だそうだ。

苦しいけど、頑張るしかない時が誰にでもある。
そんな時、心を奮い立たせてくれる言葉だ。

藍ちゃんは、
スポーツ選手として、もちろん一流だが、
その前に、人間として素晴らしい!

ますますファンになった。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017クラシックカー・フェスティバル

2017年05月28日 | Weblog
快晴の名古屋・・トヨタ博物館プレゼンツ・・
2017クラシックカー・フェスティバルを見に行った。

会場となるモリコロパークの駐車場はおそらく満車となるため
自転車で向かった。

午前10時・・杁ヶ池の交差点に人だかりを発見。

クラシックカーの公道パレードだ!

全国から集まった150台のクラシックカーが、
次から次へと駆け抜けていく。

私も立ち止まり、動画を撮影した。


その後、会場のモリコロ大芝生広場に着くと。

一面・・クラシックカーが停車していた。

全国から集まったオーナー車以外にも

トヨタ博物館収蔵車の企画展示
「1960年代のスポーツカー」が並んでいた。

やっぱり車は青空の下が映える!

一台一台、とても魅力的で・・
いろんな角度から眺めたり、バシバシ写真を撮ったりした。


記念撮影コーナーでは、以下3台が展示されていたので
私もお願いした!
・1914年式 フォードモデルT デポヘック
・1958年式 オースチン ヒーレースプライト
・1964年式 フォード・マスタング・コンバーチブル

車が夢と憧れだった1960年代
私の青春時代ともいえる、70年代から80年代・・・

それぞれの車を見ていると・・・懐かしい友に逢ったような気がする。

今の時代の車というものは、便利な道具・・
と、化してしまったのだろう。

確かに現代の車に、ときめきはあまり感じない。

だがそれは、車のせいではなく、
時代のせいなのだろう。

今の世の中はあまりにも便利になり、
デジタル化も進展した。

結果、生身の人間は、
少し居心地が悪くなっているような気がする。

カーナビもない時代。
紙の地図をたよりに、戸惑いながら走っていたドライブが私は好きだ。

このイベントに参加すると、
懐かしさとともに、何か大切なものを思い起こさせてくれるような気がする。

ぜひ、また来年も参加したい。


<トヨタ博物館プレゼンツ クラシックカーフェスティバル official site>


<クラシックカーフェスティバル記事@毎日新聞>





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい生活の提案

2017年05月27日 | 音楽・芸能
ツイッターを見ていたら、

劇団壱劇屋ツアー公演「新しい生活の提案」・・
と、リツイートしているログを見かけた。

ふと、気になって、、
ツイートをタップすると、
公演のチラシが表示された・・・

目は赤く髪はボサボサのサラリーマン。
彼には、無数のカードが差し出されている。

公演スケジュールを見ると5月26日から一週間、
大阪のHEP HALLで一日二回公演している。

ちょうど27日は、16時から大阪で盛和塾に参加するので
13時からの公演をネットで予約した。


HEP HALLは梅田のHEP FIVE 8Fにある。

12時15分・・受付開始・・
出張の荷物があってどうしようか心配していたが
受付で預かってくれたので助かった。

会場のキャパは約160・・ほぼ満席だった。

場内では、「新しい生活の提案」のプロモーションビデオが流れていた。

この劇団は枚方を拠点に活動しているそうだが、
ビデオにも”大阪”のテイストがふんだんに感じられおもしろかった。

さて、本編・・・

エッジの利いたブレイクダンスのような動きや、
パントマイムを取り入れた動きを”つなぎ”に、
物語はテンポよく展開していく。

日常に疲れたサラリーマンが、新しい生活を求め彷徨う物語だ。

新しい生活を役所に申請すると・・一時は叶えられるのだが・・・
しばらくすると・・また新しい生活を求めるようになる。

主人公は物語が展開する場面場面で、人生の選択をしていく。
例えば「引越し」「建築」「放浪」・・と書かれているカードのうち、
一枚を引くのだが、その”間”がとても印象的だった。

さらに、途中、ゲスト出演した「桂ぽんぽ娘」はインパクトがあった(^^;

団員は20代から30代か?・・いずれにしても若い。
その若さというエネルギーを、いかんなく発揮している。

私にとっては、新感覚の舞台で、とても刺激的だった。

良いメンバーと巡り合った。

また参加したいと思った。


<劇団壱劇屋 official site>


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


夕方16時から大阪リバーサイドホテルにて盛和塾「論語講座」に参加

今日のテーマは「士」(し)・・士とは社会に貢献する仕事をしている人のことを意味する。

本物の士とは何か?!どうすればその域に達するのか?!!と弟子が孔子に問う

孔子は一人一人、弟子の人格を理解し、それぞれの答えを導く。

毎度の事ながら、
定子先生のとてもわかりやすい説明に引き込まれ感銘を受けた。

終了後、お礼のご挨拶をすると、
「暑気払いでお会いできるのを楽しみにしています」と
声をかけていただいた。

私が申し込んでいることを事前に知っていただいて
声をかけていただいたのだろう。

講義以外の日常でも定子先生の立ち振る舞いには
頭が下がる思いだ。

私も先生のように、
思いやりのある立ち振る舞いができるよう
日々精進したい。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センチュリオンキャビン京都

2017年05月26日 | Weblog
午前8時、東京はしっかり雨が降っていた。

出張で荷物が多い時の雨ほど、面倒なものはない。
通勤ラッシュと格闘しながら、品川から新幹線で京都へ。

京都駅では、修学旅行の団体を複数見かけた。
京都は快晴!
修学旅行、思いっきり楽しんでね!

仕事が終わり、
タカシマヤのビアガーデン・・・
夜は少し肌寒いくらいだったが、会場は満席だった。

解散したのち、四条烏丸のセンチュリオンキャビンへ。

ここはカプセルホテルだが、オープンして間もないのか、
とても清潔で、和の雰囲気を装飾していた。

客はほぼ外国人で、男女半々のようだ。

大浴場もあり、清潔で快適だった。

1週間お疲れさん、お休みなさい。


<センチュリオンキャビン official site>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治記念館にて

2017年05月25日 | Weblog
明治神宮に隣接する明治記念館。

訪れると、ブライダルの新郎新婦が
ベルサイユのような階段から降りてきた。

まぶしい!・・そして素晴らしい!

近年、結婚式から遠ざかり、
葬式に参列することが圧倒的に多くなってきていたので、
通りすがりではあるが、ブライダルに遭遇して感動した。


とある団体のパーティー・・
こちらも、世代交代していて、
知っている人が半分くらいになった。

それでも、一応盛り上がり・・・
中締めが終わって引き上げようとした時・・

別会場に向かう、石破茂さんとすれ違った。

私は石破さんが好きなので、
石破さん、頑張れ!と、声をかけたら・・
振り返り、一礼された。

とっさの振る舞いというのは、
考えてできるものではない。

改めて、すごい人だと思った。

そして、東京という場所は、
日本の中心なんだと、改めて感じた。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FUN

2017年05月24日 | 音楽・芸能




最近、FMでよく耳にする”シンリズム”というミュージシャン。

19歳だそうだ。

作詞・作曲を自分で行うシンガーソングライターということだが、
それだけではない。

すべての楽器を自分で弾く!
という、オールマイティのミュージシャンでもある。

とかく、このようなミュージシャンは、演奏テクニックに走り・・
歌がおろそかになることがあるが・・
この曲は・・スーッと入ってくる、心地よいサウンドだ。

往年の山下達郎やチャーを彷彿させる才能を感じる。

さらに、どこか昭和テイストな・・・
ほのぼのとしたミュージックビデオもおもしろい。

注目だ。


今日の一曲「FUN」~シンリズム












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島敦子氏講演会:名鉄グランドホテルにて

2017年05月23日 | Weblog
さて、今日は何から話そう・・・

名鉄岐阜駅から名古屋駅の特急は快適だった・・

名古屋駅について、時間待ちで立ち寄った、
名鉄バスセンターでは、、ここから全国いろんな場所へ行けるんだな・・
と思いを巡らした。

そして、名鉄グランドホテルで開催された、とある団体の懇親会
・・すばらしかった!
多くの方とご挨拶をさせていただいたが、
みなさんとても社交的な方ばかりだった。


その、、懇親会の講演会でジャーナリストの福島敦子さんが登壇した。


やっぱり今日は、福島敦子さんだな。


私の中では、福島さんは・・NHKのアナウンサーという認識だった。

が、彼女の最初の勤務地はなんとCBC・・名古屋だった。

また、妹がイチローの嫁・・ということもあり名古屋に縁がある・・!
(失礼ながら私は知らなかかった)

(家で妻に聞いたら、知っていた・・私は情報に疎い中年のおじさんだということを再認識した)



講演では、彼女の取材手帳から経営者の条件!・・を模索した。

具体的な経営者取材事例として、

クボタの益本氏、ジャパネットたかたの高田氏、H.I.Sの澤田氏
日産のカルロス・ゴーン氏、カルビーの松本晃氏
ユーグレナの出雲氏、オリエンタルランドの上西氏

と、そうそうたる経営者の取材で心に残った場面・言葉を伝えた。

それぞれ、琴線に触れる物語があったが、、ここでは割愛する。

以下、キーワード

情報化社会(ネット社会)になればなるほど、生(現場)の声が重要になってくる。

ダイバーシティ(多様性)が重要。
具体的には、女性・若者をもっと活用しなさい!・・と、いうことだ。

さすが元アナウンサー・・・落ち着いた、説得力のある声で物語を伝えた。

だが私は、物語の中身よりも、物語を話す福島氏自身に興味を覚えた。

彼女の大学卒業当時、
入社試験では、女性の採用は限られていたそうだ。

結局、アナウンサーとしてCBCに入社したが、待遇は1年更新の契約社員だった。
当時のマスコミはどこもそうだったらしい。

その不安定な処遇にたまりかねて・・独立してフリーのアナになった。

男女雇用機会均等法もない時代・・
自分の夢を追い求めることで不安定な処遇を克服していった。

そんな経験をした、彼女の言葉には・・・説得力があった。


本日会場に集まった人は、会社の経営者だ。

その面々に向かって、頑張る女性を支えてやってほしい!・・とリクエスト。

私も二人の娘を持つ親として、共感した。


セミナー後の懇親会で、率直に感謝の気持ちを伝えた。


今の時代、男性だから、女性だから、、
という区別はあまりないような気がする。

しかしながら、企業の経営者や管理職の女性割合は、
先進国の中で、日本は極端に少ないそうだ。


男性が女性や若者をいたわり、応援する社会にならなくてはいけない。

自身の反省を含め・・・心からそう思った。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄各務原線手力駅

2017年05月22日 | Weblog
岐阜県の名鉄各務原線手力駅は、
のどかな田園風景の中にある。

本日、ここで研修会があった。

私は名古屋から車で参加した。
通常なら1時間かからない距離だが、
名神の集中工事で高速が動かなかったので、
下道を通ったら、約2時間かかった。


研修が終わり、夕食後、
誰かが・・長良川の鵜飼を見に行こう!
と言い、車2台でくりだした。

残念ながら、時間が遅かったので、、
本日、鵜飼はすでに終わっていた。

結局、帰りにコメダで
アイスコーヒーを飲み、小倉トーストを食べ、
ワイワイ雑談をした。

みんな元気だ。

ささやかな夜のドライブ。

金華山頂上にそびえる岐阜城が
ライトアップされていて
とてもきれいだった。



午後の休憩時間に、付近を散歩。
真夏日の気温だったが、
周りの田んぼや、川のせせらぎの影響か、
暑さも少しやわらかい気がした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする