どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

歴史散策~半田市

2022年07月31日 | 読書・歴史
半田は名古屋から南に30km。

哲学者:森信三(もりのぶぞう)氏(1896~1992)の出身地だ。

彼の言葉で好きなのは

人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎない時に。


人の縁、さらにそのタイミングをこれほど前向きにとらえる言葉に
勇気づけられた。

私自身、振り返ってみると、
なるほど・・そうかもしれないと
うなずくことしかりだ。





半田市博物館の「半田ゆかりの文化人」コーナーに掲示されている
森氏のパネルに挨拶をし、散策をスタートした。


博物館に置いてあった各種チラシの中から
半田市文化財ガイドマップを入手し
まずは・・旧中埜家へ行くことにした。





1911年(明治44年)鈴木禎次氏の設計による建築で
国の重要文化財に指定されている。

名鉄「知多半田駅」の近くにある駐車場に車を止めた。
駐車料金は1時間100円・・ありがたい!





中埜邸から徒歩10分・・
半田赤レンガ建物(旧カブトビール工場)
1898年(明治31年)ビール工場として建設された。

この時代の建物は、温かみがあっていい。
見ているだけで心が安らぐ。





童話作家の新美南吉(にいみなんきち)(1913~1943)記念館

今回の散策中、存在を知り訪れた。

彼は29歳という若さで結核により亡くなった。

「南吉の昭和17年」という特別企画コーナーがあった。
亡くなる1年前、余命が短いことを認識しながら
どのように生きたのか・・

時代は戦時中・・
生命の不安・社会の不安に押しつぶされそうになりながらも
懸命に生きている様が、日記や作品から伝わってくる。

昭和17年5月25日の日記

朝陽のさしこむ部屋で朝飯をたべられる幸せ。






昨日が新美南吉109回目の誕生日ということで
記念にいただいたふりかけ!
さすが、ミツカン!半田の企業!






新美南吉の育った家・・
半田市の管理が行き届いているのかとても状態が良かった。

見学は無料。近くに無料駐車場もある。





なんと、森信三の住居跡は南吉の家のすぐ近くだった。


外出するには危険な暑さだったが、
先人の生きた時代と人生にふれ
学びの多い一日だった。


<新美南吉記念館 official site>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏空2022

2022年07月30日 | Weblog
朝起きると、セミの鳴き声が全開だ。

窓の外には夏空が拡がっている。


午前9時、名東温泉花しょうぶへ向かった。


途中、近所の中学校で、貸切バスが3台
生徒を乗せて出発した。


何のイベントかな?

昔あった少年の家・自然の家?のような合宿かな?
などと思った。

妻に聞くと、夏休みに自然の家には行かない。
合唱コンクールでしょう・・とのこと

確かに・・毎朝のように合唱を練習する声を聴いていた。
中学校は隣なので良く聞こえる。

私の判定では全国優勝してもいいレベルだ!

どこで大会が開催されるのかわからないが
彼女たちにとって、かけがえのない一日になることは間違いない。


昨年や一昨年は中止になった大会も多いだろう。

一番の被害者は学生だ。

一度しかない、この瞬間、イベントを精一杯楽しんで欲しい。

心の中でエールを送った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I will survive

2022年07月29日 | 音楽・芸能


少し夏バテ気味だが、平和な一日だった。

平和だと、くつろぎすぎて・・
ついつい晩酌の量が増えてしまう。

幸せな週末・・飲みすぎ、食べ過ぎ注意だな。


本日出会った詩

砂時計の詩

1トンの砂が、時を刻む砂時計がある。
その砂が、音もなく巨大な容器に積もっていくさまを見ていると 
時は過ぎ去るものではなく 
心のうちに からだのうちに積もりゆくものだと、
実感させられるという。

時は過ぎ去るものではなく
心のうちに からだのうちに積もりゆくもの 




7月も、終わりだ。


今日の一曲「I will survive」~Gloria Gaynor(グロリア・ゲイナー)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水戸黄門

2022年07月28日 | TV・映画
リモコンでテレビ番組表を見ていたら
「水戸黄門」があった。

すでに番組が始まって半分くらいたっていたが、
他におもしろそうなものはなかったので
見てみた。

途中からみても、
だいたい前半のストーリーが想像できた。

水戸黄門はわかりやすくていい(^^)/


水戸黄門役は里見浩太朗氏だが、
助さん、格さんは見慣れない俳優だった。

再放送なのだろが、
いつの時代かな?・・と妻と会話した。


「水戸黄門」はロングランだ。

私が物心ついたころからやっていたような気がする。

当時(昭和)と今(令和)では社会も違う。
価値観が多様化し複雑になった。

だが私は、勧善懲悪がシンプルに好きだ。


先月、三代目水戸黄門役:佐野浅夫氏が亡くなった。

改めて感謝の気持ちをお伝えするとともに
ご冥福をお祈りしたい。

合掌


<水戸黄門 YAHOOテレビガイド>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンタウロス

2022年07月27日 | Weblog
新型コロナ第7波・・・
話題にしたくはないが急速に広がっている。

プロ野球や相撲にニュースキャスター。
ありとあらゆるところで広がり影響がでている。

私の周りでも毎日のように感染情報を聞く。


オミクロン株という名称に、なじむ間もなく
BA2、5、2.75・・と、なにがどうなっているのか・・

新種はケンタウロスという名称らしい。
ギリシャ神話に出てくる
半人半獣の想像上の生物からとったそうだ。


いずれにせよ、感染力の強いコロナが
猛威をふるっているということだ。


残念だが、気分は自粛モードだな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yesterday Once More

2022年07月26日 | 音楽・芸能



ディスカバー・カーペンターズというラジオ番組がある。

カーペンターズの人生や音楽にまつわるエピソードをまじえ
曲を紹介していく。
今週、最後にかかった曲はYesterday Once More


幼いころ、特に意識もせず
街角に流れているこの曲を聴いていた。

歌詞の意味もわからずに・・・


改めて聴くと、
当時と異なる感慨がある。

そして半世紀という時間がよみがえる。


今日の一曲「Yesterday Once More」1973年~Carpenters

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スター誕生

2022年07月25日 | Weblog
ここ数日、70年代の歌謡曲を聴いている。

YouTubeに投稿されている当時の映像を見ていると
ただただ、懐かしい。


スター誕生の映像もあった。

当時はテレビを見ることが主たる娯楽だった。

今改めて見ても、すごいエネルギーを感じる。


私自身、昭和の人間ということもあるのだろうが、

今の時代、いろんなことが進化して便利になっているが
無性に欠乏感を感じることがある。

それは生身の人間としてのエネルギーを発散させる
という意味での欠乏感だ。


映像は8Kでなくていい・・

音声はアナログでいい・・

パソコンもスマホもなくていい・・

ざっくりいうと50年前の日本。


今よりも、人間が人間らしく生きていた時代だと思う。

生きていくことは、
それだけでたいへんなことだが・・・

どんなときも、人間らしさだけは見失わないようにしたい。

昔の映像を見て改めてそう思った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックから1年

2022年07月24日 | Weblog
ちょうど1年前、東京オリンピックが開幕した。

コロナの感染拡大で1年延期しての開催だったが、
結局、感染は終息せず無観客での開催となった。


同じころ、私は1回目のワクチン接種を受けた。
コロナに対する不安が若干やわらいだことを記憶している。

いずれにせよ、はるか昔のことのようだ・・・


あれから1年・・日本はまだ日常を取り戻していない。

この夏、
隅田川の花火も江戸川の花火も中止となったようだ。


だがコロナより心配なのはウクライナ情勢。

ロシアの侵攻から5か月となるが、
終息の道筋はまったく見えない。

専門家もTVで長期戦になるだろうとコメントしている。


現実というリアルの中で、私たちは無力感にさいなまれている。

生きる希望とは、どのような状態を意味するのか?


1年後は、マスクをしないで外出できる世の中になっているかな・・

私は久しぶりにマラソン大会にエントリーしたいな・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りのセリア

2022年07月23日 | Weblog
100均も、円安で厳しい状況だと思うが、
私にとっては一番の買物どころに変わりはない。

その100均で私のお気に入りはセリアだ。


本日、セリアにて、
譜面を押さえるクリップと
ベルト用のひも二本購入した🎵

とても使い勝手が良く、すべて満足のいくものだった❗


給料は下がるが、物価は上がる・・

将来に対する不安は増すばかりだが・・
なんとか生活必需品はセリアで賄ってしのいでいきたい。


ただ、食費と家賃がいつまでもつかが、
多くの国民の一番の懸念事項だろう。

住むところと食事は生きるために最低限必要なものだ。

その最低限の生活に不安を覚える国家とは・・
なんとかならないものか・・・


まずは空き家を国で回収し、
低価格で住めるような環境をつくる。

雨風しのいで、住むところがあれば
人間なんとかなるものだ。


今の政府は生活苦の国民に興味がないようなので

草の根で活動を進めていきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行かないで~リアクション

2022年07月22日 | 音楽・芸能



リアクション動画というものがある。

動画を見ている様子を、
動画にして投稿されているものだ。

玉置浩二氏の動画を見ていたら、
とてつもなく、
たくさんのリアクション動画がでてきた。
しかも、ほとんどが海外。

音楽は国境を超えるのだな~!


玉置氏の音楽性は言葉で表現できないが、
まず声がいい。
そしてその声を最大限に生かした表現力。

とくにpp(ピアニッシモ)

とても小さく、ささやくようなやさしい声が、
しっかりと心に伝わる。

「行かないで」という曲だけだも
多くのリアクション動画が投稿されている。

その中からひとつ選んだ。

世界の人といっしょに聴いているような気分になった。


今日の一曲「行かないで」シンフォニックコンサートin香港
世界の玉置浩二!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする