どうしてこんなに楽しいんだろう!

新しいことをはじめるって楽しいですね!美味しいお酒を飲んで、好きな音楽を聴いて、ヨカバンジャー!!

NAGOYAディープとふるさと県人会まつり

2018年08月31日 23時49分58秒 | Weblog
郷土愛というものは垣根を超えるものだと最近気づいた。

そのことを教えてくれたのが、老舗料亭「つたも」の代表:深田氏だ。

深田氏はもちろん、名古屋の生き字引のようなひとだが、
とてもおおらかで、
根っからの名古屋人ではない私のような若輩者に対しても
気さくに話しかけてくれる。
とても魅力的なジェントルマンだ。

先日、食事の時に、山口県人です・・と挨拶をすると、
山口銀行の壁画はどえらいぞ!・・と教えてくれた。

恥ずかしながら、私は、山口県人でありながら・・
栄にある山口銀行の壁画について知らなかった。


本日、東海山口県人会の会合があった。
9月8日、9日に開催される「ふるさと県人会まつり」の打ち合わせだ。

会合が終わり、山銀のS氏に壁画について尋ねたら・・
即、スマホで写真を見せてくれた。
想像していたものをはるかに超えるどえらいものだった!

これは直に見に行かなくてはいけない。


郷土愛というものは、
ふるさとや家族、地域の人を愛するということだが、
根源的にはそれだけではなく、すべてに通じる人間愛だと思った。

郷土を愛するということは、
自分を生み育ててくれた、家族や地域に感謝をするということで、
その気持ちを持った人は、すべての人や地域対しても温かい。

うまく表現できないが・・・
とても大切なものを、
この年になってまたひとつ学んだ気がした。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招待状のないショー

2018年08月30日 22時40分30秒 | 音楽・芸能


古希・・・人生七十 古来稀なり。

今の時代に70歳を稀・・とは言えないが、

70年という歳月は重い。

8月30日は井上陽水の誕生日で、
ちょうど70になる。
心よりお祝いを申し上げたい。

私にとって陽水は、年の離れた兄貴のような存在で、
1970年代からずっと見てきた。
レコードは擦り切れるくらい聴いたし、
おぼえたてのギターを弾きながらよく歌った。

70になってもぜんぜん老けない。
むしろ、歳を重ねるごとに、
円熟味を増して魅力的な大人になっている。

あこがれるね!

陽水の歌はもちろんすばらしいのだが、
それ以上に人間性や立振舞に心が癒される。

効率とか合理性とは真逆の感性を感じるのだ。

人間の落ち着くところは、最後はそこなのだろう。

今日の一曲「招待状のないショー」~井上陽水
高校生のころ、文化祭で歌ったのが
「招待状のないショー」「今年は」・・
いまでも鮮やかに覚えている。

今夜は陽水しばりで・・聴き明かそうか・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村天風 ありがとうで生きる

2018年08月29日 23時55分44秒 | 読書・歴史
経営者や著名人が影響を受けた書籍として、
安岡正篤や中村天風の名前をよく聞く。

安岡正篤は私も何冊か読み、その理念に共感したが、
中村天風は深く知るところがなかった。

正確に言えば、過去に何冊か書籍を読んだが、
内容が難しかったり、その自由奔放な性格に拒絶反応があった。

しかし、時を経て、
改めて彼の思想に触れたいと思った。

この「ありがとうで生きる」は
医師の伊藤氏が心と病の関係を
天風の思想を基に解きほぐしている。

病は気から・・というが、
少なからず、心の状態が身体に影響をしているようだ。

ただ、この本の面白い所は、
ストレスが身体の痛みに影響しているのだが、
同時に、その痛みやストレスがあることによって、
自分が人間であることを感じることができる・・としている。

要は、その痛みやストレスとどう向き合うか・・
が人生であるというのだ。

まだ前段しか読んでいないが、
中村天風の思想を健康哲学と位置づけた興味深い書籍だ。

北方健三「水滸伝」の一節を思い出した。

むなしさや心の痛みは、生きている証拠だ、
と思うようにしている。


~史進


中村天風哲学 ありがとうで生きる (ロング新書)
クリエーター情報なし
ロングセラーズ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑日、観測史上最多33日

2018年08月28日 22時09分09秒 | Weblog
今朝の中日新聞・・・
名古屋の猛暑日が、
観測史上最多の33日を記録したと伝えている。
(8月27日現在)

そうだろう・・・とにかく今年の夏は暑かった・・・
いや、まだ終わっていないか?!

しかしながら、昨日の段階で記録更新ということは、
過去にも同程度、猛暑日が発生したことがある、ということだ。

猛暑日(35度以上)日数
(1890年明治23年観測開始以降)

33日 2018年 最高気温40.3度
32日 1995年
31日 1942年 最高 39.9度
30日 2010年
27日 1994年 最高 39.8度
〃  2013年 

こうしてみると、
2000年以前にも猛暑日が発生していたことがわかる。

が、観測史上130年近い歴史の中で、
トップ6に過去10年以内が3つも入っているということは
温暖化が進んでいると、いわざるを得ない。

この猛暑は異常なのか、それとも通常となってしまったのか、
来年の夏以降・・猛暑日が何日あるかで傾向を見るとしよう。

いずれにしても、暑さ対策は必須だ。

家の作りやうは 夏をむねとすべし ~徒然草








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若者のすべて

2018年08月27日 21時19分39秒 | 音楽・芸能


本日の最高気温37度・・
特に日中は日差しも強く、めちゃくちゃ暑かった。

思考回路・・ゼロ・・停止状態だ。


11月8日ポールマッカートニーの名古屋公演。
知人が抽選で当たった!と喜んでいた。
結局、私は申し込んでさえいない。

そういえば、
誰のライブにも久しく行ってないな・・・

ライブに行くにも、
エネルギーを要するようになった、、、

心に余裕がないな・・・

こんな時は、坐禅だ!

空・無相・無願



今日の一曲「若者のすべて」~フジファブリック

真夏のピークが去った 天気予報士がテレビで言ってた

それでも いまだに街は 落ち着かないような気がしている~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋サケノマス

2018年08月26日 18時33分55秒 | 食事
名古屋サケノマス。

ワンコインで全国の地酒が味わえる❗
名古屋駅周辺で31店の居酒屋が参加。
蔵元もいらっしゃるので直接お話しが聞ける。

昼間からお酒が飲めるのはとてもうれしいが、
2、3軒まわったらふらふらになってきた。

まあ、たまには吉田類の気分でいいか🎵

<名古屋サケノマス official site>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葵の残葉

2018年08月25日 23時42分24秒 | 読書・歴史
名古屋城天守閣を木造復元する会の月例会。
~札幌かに本家栄中央店にて

本日の講師は「葵の残葉」で新田次郎文学賞を受賞した
奥山景布子(きょうこ)氏。

幕末の尾張徳川家は、慶勝(よしかつ):勤皇
と茂栄(もちはる):佐幕で分裂していた・・など
私の知らないことばかりで、とても興味深かった。

薩長土肥や会津が時代の主役とされている幕末において、
御三家筆頭の尾張徳川家がどう動いたのか・・

世の中の動きと四兄弟の年表をひもときながら
とても丁寧に解説していただいた。

懇親会では、
名古屋城の二の丸庭園が日本の庭園の原点となっていると熱く語るY氏など
今日も素晴らしい出会いがあった。

幹事のF氏と話していると、
8月31日(金)20:14~NHK名古屋に出演すると案内があった。
「NAGOYAディープ~まあええがな栄」というテーマで30分間語るそうだ。

これは必ず見なくてはいけない!




第20回なごやどまつり・・久屋大通公園にて開催中!
各地から集まった演舞隊。とにかく元気で明るい!
暑さも疲れも吹き飛んだ。



葵の残葉
クリエーター情報なし
文藝春秋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧春田鉄次郎邸

2018年08月24日 22時40分00秒 | 読書・歴史
旧春田鉄次郎邸は、
陶磁器貿易商として成功した春田鉄次郎の邸宅だ。

建築年は大正13年(1924年)
設計は近代日本を代表する建築家:武田五一。
景観重要建造物に指定されている。

この建物がある名古屋市東区主税町界隈は、
武家屋敷があったエリアで、
近代政財界著名人の邸宅が並ぶ。

トヨタグループ創業者の豊田佐吉、豊田喜一郎など
一族もこの一帯にそれぞれ邸宅を構えていた。

本日は鉄次郎氏の孫にあたる春田正洋氏に案内をしていただいた。

ご自身が生まれ育った家だけに、
建物の見所や当時の生活様式について
とてもわかりやすく丁寧に説明をしていただいた。

インターネットもテレビも無い時代。

逆に人間らしい生活感を、実感できた。
そして、どこか心が安らぎ、癒される感覚を覚えた。

これだけの建築物を維持管理するのは大変だが、
それだけの価値が十分あるものだと思った。



<旧春田鉄次郎邸@文化のみち二葉館 official site>



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

処暑の候

2018年08月23日 23時24分44秒 | Weblog
台風20号は現在徳島県に上陸し北上しているようだ。

名古屋も風が強い。
窓にたたきつけるように吹いている。


暦では処暑(しょしょ)
暑さが峠を越えて、秋の気配を感じる頃・・・
ということだが、

予報によると、今後一週間は、
最高気温は35度ちかく、
最低気温も25度以上の日が続くようだ。

まあ、40度という日もあったので、
それに比べれば、
暑さが峠を越えたといえなくもない。


また雨が激しくなってきた。

はやく通り過ぎてほしいな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風20号明日東海上陸か?!

2018年08月22日 23時29分25秒 | Weblog
夏の甲子園の余韻を引きずりながら朝を迎えた。
祭りの後の寂しさか・・

夏も終わりだな・・・

そう思っていたが、
今日の名古屋、35度を超える猛暑日となった。

いったいどうなっているんだ、今年の夏は。

台風もいつの間にか20号となり、
明日は東海に上陸するようだ。

平成最後の夏は、
その歴史を惜しむようにもがいているのか、
なかなか終わりそうにない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする