花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

アルプの里

2009年10月14日 | 花旅
新潟の中越地方に行った折アルプの里へ行ってみました。2009.10.11
RWでのぼりもしかしたらミセバヤが見られるかもしれないという期待を抱いて!







ちょこっとハイキングなのでロックガーデンへまっすぐ向かいました。
ダイモンジソウの花盛りです。ヒダカミセバヤもまだきれいでした。
お天気がころころと目まぐるしく変わったため遠景の写真がボケました。



この時は雨が降っていました。ダイモンジソウが華やかなのにぱっとしません。


ヒダカミセバヤの色がきれいです。濃いピンク色をしています。



天気予報ではこの日新潟地方だけ雲が多くなるとのこと。
霧が出てきてどんどん上にのぼったりお日様が顔を出したりまた急に雨になったりと
お天気に翻弄されながら花の写真撮りに夢中になりました。
寒くても頭に血が上っているので寒さはあまり感じなかったです。
暑がりの息子はかなり寒がってたー 興奮の対象が違うのです。

久しく高山の花とは遠ざかっていたので里の花は後回しにしてアップすることにしました。