花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

コハマギク

2009年10月18日 | 花旅




コハマギクの立て札のそばにフユノハナワラビが!


コハマギク  調べてみたら海岸近くに咲くとありました。
だとするとこんなところにあるのが不思議な気がします。





<「ロックガーデン」>
<「ヤマトリカブト1」> < 「トリカブトのようなそうでないような2」 ><「まだ花があったシコタンハコベ3」>< 「シコタンハコベの葉4」 ><「イワインチン5」 ><「ホテイマンテマ6」 >

2番は葉を写しそこなったのでなんだか分かりません。
シコタンハコベの盛りのときをどうしても見てみたいと思いました。
イワインチンはつぼみしか見たことがなかったので感激です。
夏にしか行ったことがなかったアルプの里ですが
秋の終わりごろもいいなと思いました。