2016 5/2~5/3 山形方面へ行ってきました。
高速下りてエコーラインを目指すのですがその前に村田町城山公園を少し散歩してリズムを整える♪
あたりはウワミズザクラが最盛期! 白い房をいっぱいつけた木をたくさん見ました。


滅多に見ることのできないこれはニシキゴロモでいいと思いますが・・・

エコーラインに入りました! 蔵王エコーライン入り口の名物 赤い鳥居は撮れなくて残念・・・
滝見台というところで降りて滝見物!!!

霧が深くなったり消えたり目まぐるしく変わります~木々の向こうは雲海になって幻想的♪



ここから下りていくと滝が見られるようになっていました!


蔵王連山をバックに「三階の滝」や「不動滝」などを見ることができます!


一番後ろに見える山の中央辺りにお釜があるのでは?って思います。

まるで雲が湧き出てくるような感じがします。

もっと下のほうまで見えていたのにたちまち霧がかかって見えなくなったり・・・

お不動様がまつられていました。ここには高山植物が群生しているので花が咲いたら見事だと思います。
今はその光景を想像して!

赤く紅葉したように見える・・・カエデが芽吹いているのでした!


次に続きます・・・
高速下りてエコーラインを目指すのですがその前に村田町城山公園を少し散歩してリズムを整える♪
あたりはウワミズザクラが最盛期! 白い房をいっぱいつけた木をたくさん見ました。


滅多に見ることのできないこれはニシキゴロモでいいと思いますが・・・

エコーラインに入りました! 蔵王エコーライン入り口の名物 赤い鳥居は撮れなくて残念・・・
滝見台というところで降りて滝見物!!!

霧が深くなったり消えたり目まぐるしく変わります~木々の向こうは雲海になって幻想的♪



ここから下りていくと滝が見られるようになっていました!


蔵王連山をバックに「三階の滝」や「不動滝」などを見ることができます!


一番後ろに見える山の中央辺りにお釜があるのでは?って思います。

まるで雲が湧き出てくるような感じがします。

もっと下のほうまで見えていたのにたちまち霧がかかって見えなくなったり・・・

お不動様がまつられていました。ここには高山植物が群生しているので花が咲いたら見事だと思います。
今はその光景を想像して!

赤く紅葉したように見える・・・カエデが芽吹いているのでした!


次に続きます・・・