気になる野草が・・・普通のハコベより大ぶりの花で花柄も長い もしかしてミヤマハコベだったらいいなと♪ 2016.5.3


ヤマネコノメソウ・・・これもたくさんありました

そして出口付近に池があったのですが・・・猫が小島に飛びうつってくつろいでいるのです。左のほうに♪

わざとヤマネコノメソウから目を背けて?・・・意識しているのか いないのか・・・
折しも!!! ネコにヤマネコノメソウ 偶然のでき過ぎ~ 手前にヤマネコノメソウがなんとか写りました。

ヤマブキにシロヤマブキ

ピンク色のヤエザクラ みんな一斉に咲いていました。

急に風がやってきて!!!歓声があがりました 花ふぶき~~~

最後に見送ってくれた木は 「仏縁の木」 として植えられていた菩提樹でした。


若葉がみずみずしくて その先にあるのは・・・・・・希望!

これは・・・お昼のおそば屋さんでの粋な計らいのおしゃれな「蚊帳」 窓から虫が入ってこないように♪

このおそば屋さんがあるのは川辺のこんなところ ハート石に守られているよう!

ハート型しているのは「対面石」と呼ばれている石でおそば屋さんの名前も「対面石」
対面石という名前の由来は諸説あるようではっきりは分かりません。
開山しようとした大師がここで地元の有力者と問答を繰り返した等々・・・

この川は最上川水系できれいな澄んだ水の流れでした。 山寺は建物の後ろにあります。

以上で山寺編を終わります。長くごらんいただいてありがとうございました。
できればもう一度くらいは訪れてみたい場所になりました。



ヤマネコノメソウ・・・これもたくさんありました

そして出口付近に池があったのですが・・・猫が小島に飛びうつってくつろいでいるのです。左のほうに♪

わざとヤマネコノメソウから目を背けて?・・・意識しているのか いないのか・・・
折しも!!! ネコにヤマネコノメソウ 偶然のでき過ぎ~ 手前にヤマネコノメソウがなんとか写りました。

ヤマブキにシロヤマブキ

ピンク色のヤエザクラ みんな一斉に咲いていました。

急に風がやってきて!!!歓声があがりました 花ふぶき~~~

最後に見送ってくれた木は 「仏縁の木」 として植えられていた菩提樹でした。


若葉がみずみずしくて その先にあるのは・・・・・・希望!

これは・・・お昼のおそば屋さんでの粋な計らいのおしゃれな「蚊帳」 窓から虫が入ってこないように♪

このおそば屋さんがあるのは川辺のこんなところ ハート石に守られているよう!

ハート型しているのは「対面石」と呼ばれている石でおそば屋さんの名前も「対面石」
対面石という名前の由来は諸説あるようではっきりは分かりません。
開山しようとした大師がここで地元の有力者と問答を繰り返した等々・・・

この川は最上川水系できれいな澄んだ水の流れでした。 山寺は建物の後ろにあります。

以上で山寺編を終わります。長くごらんいただいてありがとうございました。
できればもう一度くらいは訪れてみたい場所になりました。