モッコクという名前には興味があったのですが花や実のことはいつも脇に置かれたまま過ぎてきました。
モッコクに果実ができていました!花の時期には相変わらず頭から置き去られて・・・
初めて見たのが赤い実になったときでした。鈴生りについています~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/ad4dcb5e5234d1dc20594976fe7e4f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/f941c98bff440dbaf9bed6776216a6bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/589dc25ca28185701796136701d51b01.jpg)
もうひとつ 赤い実が・・・なんなのかさっぱり分からないです
果実の表面はでこぼこしているみたい 遠くて高くてこれが精いっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ba/5c095a26a6e537bf2839948072ec203d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/226f9187fd6c9bf6a1d5f2487fad1b1e.jpg)
この木のことが分かりました。カジノキ!!!そう教えていただいた途端 感激に胸がつまりそうになりました。
すっごく見たかったカジノキの果実 その機会が訪れていたなんて夢のようです
次からはもっと上手に写せるようにしたいです。花のときにも忘れないようにしなくっちゃ!
珍しい~ アサギマダラ! 小石川で初めて目にしました。渡りの途中なのかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/1f2db6229e3c76321ad82e68778ab068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/1bb557904e9c7956601bf39e1615ab4b.jpg)
黒いアゲハチョウ 名前はよく分かりません。これも遠くにいたのではっきりしないです。
表はまっくろくろすけ クロアゲハ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/5d785a7d907b7f1a903d7529204554b6.jpg)
ショウキズイセンの花の蜜にありついているのでしょう 花粉まみれになって♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/ce6e9205c197cdf8cd9540933fd4b6e4.jpg)
裏翅には赤い目玉模様があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/08d93bef340740486fd374aeae3095e1.jpg)
キタキチョウをここでも撮っていました!
モッコクに果実ができていました!花の時期には相変わらず頭から置き去られて・・・
初めて見たのが赤い実になったときでした。鈴生りについています~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/1d/ad4dcb5e5234d1dc20594976fe7e4f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/f941c98bff440dbaf9bed6776216a6bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/589dc25ca28185701796136701d51b01.jpg)
もうひとつ 赤い実が・・・なんなのかさっぱり分からないです
果実の表面はでこぼこしているみたい 遠くて高くてこれが精いっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ba/5c095a26a6e537bf2839948072ec203d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e4/226f9187fd6c9bf6a1d5f2487fad1b1e.jpg)
この木のことが分かりました。カジノキ!!!そう教えていただいた途端 感激に胸がつまりそうになりました。
すっごく見たかったカジノキの果実 その機会が訪れていたなんて夢のようです
次からはもっと上手に写せるようにしたいです。花のときにも忘れないようにしなくっちゃ!
珍しい~ アサギマダラ! 小石川で初めて目にしました。渡りの途中なのかしら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b4/1f2db6229e3c76321ad82e68778ab068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c2/1bb557904e9c7956601bf39e1615ab4b.jpg)
黒いアゲハチョウ 名前はよく分かりません。これも遠くにいたのではっきりしないです。
表はまっくろくろすけ クロアゲハ???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/87/5d785a7d907b7f1a903d7529204554b6.jpg)
ショウキズイセンの花の蜜にありついているのでしょう 花粉まみれになって♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/6d/ce6e9205c197cdf8cd9540933fd4b6e4.jpg)
裏翅には赤い目玉模様があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/45/08d93bef340740486fd374aeae3095e1.jpg)
キタキチョウをここでも撮っていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6e/f08ab0c5bbffe07c072510de1f1159c1.jpg)