コスモスの花のつくりを色々な角度から探ってみたら花を見る目が少し変ったような
気になっています。撮り方は工夫しなくても済むもともとの美人さん♪
誰からも愛され親しみを抱いてもらえるコスモスにより密着できたように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/34c98cff52a727f2737234243adc558a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/c3359f5ee6bb3069b9d76f832c4e80b3.jpg)
訪れる昆虫は多い 蜂はひっきりなし! 何かの幼虫も好んでコスモスに来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/d378b8a005b2be0995ac4c63b94f1ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/4436a6106eac3dc11e517e25e8560f1c.jpg)
花粉まみれになってもなお夢中になって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/5489bd7dc3df8c5f1bf1f237777c8d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/a38fcdf2564f36733e9425f92ebe0da6.jpg)
このときはやっと青い空になって気持ちがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/7810dba032846328b954ad0162ca3bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/63536f21a1f7a799ffe9579ca386cf04.jpg)
丘の上ではなくて丘のもとのコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/f70a220c4c59989c1bad28b1c267cf48.jpg)
こっちは時期を遅らせて種をまいたらしくまだ草丈が小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/1f27e85a3ed803d4638f3e3d62216cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6b/212f95d931786e274a4641963180254e.jpg)
みなもがキラキラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/84e3f530904a376606fb13bf2630b668.jpg)
星がきれいに見える夜が多くなるときになりました。
どのくらい見えるかな
コスモスの いちりんくらい そらのほし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
はるかかなたの宇宙のことには関心が高い でも宇宙のゴミは増やしてほしくない
願うことはどこからでも 満天のお星様が見られたらどんなにいいでしょう♪
コスモスの細部の助言のおかげで知ることができました。ありがとうございました♪
気になっています。撮り方は工夫しなくても済むもともとの美人さん♪
誰からも愛され親しみを抱いてもらえるコスモスにより密着できたように思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f4/34c98cff52a727f2737234243adc558a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d0/c3359f5ee6bb3069b9d76f832c4e80b3.jpg)
訪れる昆虫は多い 蜂はひっきりなし! 何かの幼虫も好んでコスモスに来るようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f6/d378b8a005b2be0995ac4c63b94f1ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/13/4436a6106eac3dc11e517e25e8560f1c.jpg)
花粉まみれになってもなお夢中になって!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/be/5489bd7dc3df8c5f1bf1f237777c8d77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/08/a38fcdf2564f36733e9425f92ebe0da6.jpg)
このときはやっと青い空になって気持ちがよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/05/7810dba032846328b954ad0162ca3bd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/13/63536f21a1f7a799ffe9579ca386cf04.jpg)
丘の上ではなくて丘のもとのコスモス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/27/f70a220c4c59989c1bad28b1c267cf48.jpg)
こっちは時期を遅らせて種をまいたらしくまだ草丈が小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0a/1f27e85a3ed803d4638f3e3d62216cbe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6b/212f95d931786e274a4641963180254e.jpg)
みなもがキラキラ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/cb/84e3f530904a376606fb13bf2630b668.jpg)
星がきれいに見える夜が多くなるときになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
はるかかなたの宇宙のことには関心が高い でも宇宙のゴミは増やしてほしくない
願うことはどこからでも 満天のお星様が見られたらどんなにいいでしょう♪
コスモスの細部の助言のおかげで知ることができました。ありがとうございました♪
トップのコスモス 咲き始めでしょうか~蕾から開いたばかりの初々しさがありますね
コスモスには 美味しい甘い蜜が いっぱいあるのかな~(^O^)/
青い空にコスモスの花。。。
時期をズラして植えているコスモスがありますので 結構長い期間楽しめますよね
青空の下で 綺麗なコスモスに出会えて良かったですね~♪
昆虫さんにとってコスモスってご馳走なのでしょうね♪
次々にやってきては甘い蜜にありついてお腹を満たしているのでしょう
ほかのコスモスが終る頃になってようやく咲き始めた場所があったのです。
長いこと楽しめるのでこんな配慮はありがたいと思っていました。
青い空があるとやはり一段とよく見えました!
お日様のお陰♪ 感謝します!
本当に、誰からも愛され親しみを抱いてもらえるコスモスは、無くてはならない貴重な存在だよね。
花から宇宙のことまで・・・夢が膨らみました。
澄みきった美しい星空がどこからでも見られる環境を願うばかりです♪
「コスモス1・2・3」でコスモスの全容が判る様な気がしましたよ、写真も今日の6・7・11枚目等青空をバックに美しい秋桜です。
「Cosmos(宇宙)」と「秋桜」哲学と花、色々考えさせられるコスモスシリーズでした「満天のお星様が見られたらどんなにいいでしょう・・」我が家でも夜間満天とはいかないまでも星空を見る事が出来ますが良く見ると人工衛星と思われる動きをしている光が目に付きます。
コスモスのことを調べているうちに自然にコスモスファンになっちゃった♪
花弁が重なり合っているコスモスの画像を見ました!
そういうのがあったらmi-koちゃんも感激すると思います。
昔の夜空はきれいでしたよね~
ちっちゃなかたまりのスバルだって確認できたのにいまではほんの一握りしか見られない
環境のせいなのね
そちらでは夜のお星様がきれいなんですね!
人工衛星はよく見えていたと思います。昔のこと
子供の頃は流れ星も見えて星を見るのを楽しみにしていました。
コスモスを通して夢を見る程度になって寂しいです。
こっちではまだコスモス畑が花盛りなので果実をもっとよく見たいと思います!
とんちゃんと一緒にコスモスの花をじっと見つめてみました。日ごろ見ないような隅々まで。名前もコスモスなんてステキな名前をもらって、誰からも好かれる花なのに、あんまり詳しく見たことなかったよ。ありがとう。
最後の一句、これからも聞かせてね。
花粉まみれの昆虫
頬張っているようで面白いです。
コスモス宇宙につながるのかな~
コスモスはコスモス それ以外頭にないままきていました。
みんなの身近にある花だったのに♪
名前のことをあらためて考えてみたら背後の壮大な宇宙のことにまで思いをめぐらせることができたような・・・
pandaさんが寒い夜空の星を寝袋にくるまって見ていたのを思い出していました♪
オリオンを見るときもです!
ハナバチが懸命に蜜にありついて夢中になっているように見えました。
昆虫にとってありがたいのかな♪
お星様とコスモス 調べてみてからどうしても両方を結びつけるようになっちゃって!
コスモスの撮り方がとてもお上手です。
コスモスと宇宙つながって良いお話ですね。
とっても、ロマンチック・・・