いつものようにTオーディオで何気ない会話を楽しんでた
私:音のいいカートリッジも良いけど、俺なんだかんだ言ってもやっぱりカートリッジはSPUが好きだな〜
T氏:あっそうなの・・・・?、そういえば古いSPUがあるんだけど使う?
先日、預かってきたんよ、その人が買った年代だと多分ニックス時代のものだと思うよ
私:へ~、SPUなら好きだから使いますよAシェル?Gシェル?
T氏:いや、Aシェルだったけどオーディオテクニカのアームに付けるので足曲げてあるんだよ
私:足曲げたぐいなら全然構わないよ、じゃあ俺が使うよ、いいの?使って?
T氏:勿論、じゃあ相場より安くするね、三万くらいでどう?
私:え~~っ、タダじゃないの?・・・・、金とるの?
T氏:当たり前だよここはお店だよ!、店あるもの全部売り物だよ
俺、夢があるんだよ、夢の実現にはお金がかかるんだよ、協力して!
私:あっそ、じゃあわかったよ、でもこれ俗に言う「ジャンクだよ」いいとこ1万円だね
T氏:えっ〜、これがジャンク?ジャンクってどんな定義なの?
私:ジャンクって改造して、オリジナルと言えないものをジャンクって言うんだよ、
※注、心の中で、(例えばここにあるマグネットを改造したスピーカーとか、このへんの手を加えたもの殆どをジャンクって言うんだよ~)
と言おうと思ったが怒られるので心で止めました
結局、交渉の結果、お互い納得のいく妥当な金額で、
たぶんニックス時代の元SPU-Aをまた一つ手に入れました
そういえば ある方に、なぜSPUに拘るの?、と以前聞かれたことがあるが
特に拘っているわけではない、他にもいくつかのカートリッジを持っているし
私のようにスピーカーもアンプもいろいろいじっていないと気が済まない人間は
基準となるものが必要なんだと思うし
それに、色々なカートリッジを使っても、これはここが良いね、
これはこんな感じなんだねとかしばらくは聞いてみるけど
いつの間にか結局SPUに戻っちゃうんです
長年SPUを使ってきたから、聴きなれているし、不満も無いしこれで十分かなって思っています
さあ手に入れたSPUをシェルに入れ聞いてみよう、
普通のテクニカのシェルに下駄履かせようか
おおらかなGシェルにしようか
足を戻して、大好きなAシェルに入れようか
昔、いろいろやってダメにしたSPUのシェル、かなり処分しましたがまだ多少は残っています
・・・・・・、
やっぱりAシェルにしよう、私は圧倒的に聞く機会が多いのはなぜかAシェルなんです
万力に挟んで慎重に足を元に戻しました
あら?これハンダで付けたんだ、やだね~オーディオマニアは、普通にリード線をはめればいいのに
いるんだよこういうところに拘へんなオーディオマニアが、めんどくせーなー
だいたいテクニカのSPU専用アームに付けるのはGシェルの人が多いはずなのに
Aシェルを、しかも足を伸ばしてハンダ付け、アーめんどくせえ
とか言いながらハンダを取り除き、手持ちのAシェルに入れようと思ったら
あら?、なんだ?このAシェルの接続部分にもハンダが付いている
あれ?よく見るとリード線がハンダ付けしてある、まさか、なんで・・・・・
あっ、思い出した、大昔にSPUのGとAは、ほんとに同じなのか試したことがある
AシェルをGシェルに入れて、GシェルをAシェルにぶち込んだ時だ
Gシェルの短い足をうまい具合に強引に曲げて、Aシェルに押し込み試したことがある
その後、これではフェアじゃない、やはりGシェルはリード線が無いと評価できない
かわいそうに残骸があった
そうだよ、更に強引に足を曲げて無理やりリード線をハンダでAシェルに付けて試した事があった
思い出した、その後、このSPUの足は要らないとか言って足を抜いて、
リード線に直にハンダ付けして・・・・・・、もちろんSPUをダメにしたんだけど
懐かしい思い出だ
そうか・・・リード線をハンダ付けしたくらいは、当たり前だった
人の事めんどくさいオーディオマニアだな~、なんて言えない自分が恥ずかしい
とにかく、本体も、Aシェルもハンダを剥がして取り除き、綺麗に掃除して組み上げました
オーディオマニアの皆さんカートリッジは改造しないでそのまま使いましょうね
こんなアンダーカバーは要らない、これも要らない、
こんなゴムのダストカバーを被せてあるから音が抜けないんだ・・・、
いえ、カートリッジに不要な物は付いていないんですよ、そのまま使いましょうね~(笑)
いじったものはみんな、「ジャンク」ですよ〜〜
私がこんな事言えるようになったとは・・・・・、大人になったものだ^_^