おやじとクソおやじの間(はざま)で

おやじになった自分から見た、クソおやじ像を考える

サッカー情報番組

2009-02-09 01:59:25 | サッカー関連(J&JFL)
サッカー情報番組の話。

週末には、”スーパーサッカー”や”やべっちFC”というサッカーの情報番組が放送されているが、今回ここで取り上げるのは、各チームの応援番組。ウチで見れるのは以下の7番組。

FC東京ホットライン(毎金 MXTV)
マリノスTV(毎金 TVK)
ファイト川崎フロンターレ(毎金 TVK)
Reds TV(毎金 再放送毎 土 テレ玉)
Ole!アルディージャ(毎金 再放送毎 土 テレ玉)
ライジング・レイソル(月1 日曜 千葉TV)
ジェフ魂(月1 日曜千葉TV)

この中で一番お気に入りなのは、”ファイト川崎フロンターレ”。この中では唯一の25分番組だが、内容が他に比べ充実している。というのも、MCが女性一人(木口美和子)というのがよいのではないか。他の番組は、男性(大半は元サッカー選手)と女性MCとの組み合わせ。そうなるとどうしてもこの二人のスタジオでのトークが多くなってしまい、映像や情報が少なくなってしまう。また、メインの男性のトークがクドい!それに比べ、”ファイト~”はほとんどがロケ。各コーナーが適当な長さで構成されているし、その企画も面白い!さすが”ローカルの雄”、TVKの制作番組である。

ちょっとがんばって欲しいのが、”ライジング・レイソル”。今年から女性MCが替わったことで、まだ進行がギクシャクしている。アガっているのか言葉もよく詰まるし(千葉TVは何故か撮り直さない)、言い回しもあまりうまくない。けれど、一生懸命話しをしているのがわかるし、面白くしよう、笑顔は絶やさないようにしよう、とがんばっているところがなんとも良い。月イチの番組だが忘れずにチェックしていきたいと思う。

がんばれ!あや吉!

8日の歩行数 1505歩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする