モーリスCP-3ピックアップを取り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/588927b5a5c050be6349410e2b1d7b14.jpg)
ジャック穴を開けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/78e26883541a96e6dd06f4d9b1c289b1.jpg)
外締めではなく、ねじ込みタイプです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/e235c68be204f1776fa93b6df62e0a1d.jpg)
ケーブルタイでコードの長さを調整し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/fee795c3f2216615e67767ce531b1e18.jpg)
貼り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/83a91ef0ba9ebf69c0aca429eac4d454.jpg)
出音のチェック。パッシブでも十分な音量が出ますが、プリアンプを繋いだ方が音作りしやすいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/57/588927b5a5c050be6349410e2b1d7b14.jpg)
ジャック穴を開けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/78e26883541a96e6dd06f4d9b1c289b1.jpg)
外締めではなく、ねじ込みタイプです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/fc7d441c19a0e6e16084d2a90a7e577c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/55/e235c68be204f1776fa93b6df62e0a1d.jpg)
ケーブルタイでコードの長さを調整し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/bd/fee795c3f2216615e67767ce531b1e18.jpg)
貼り付けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/92/83a91ef0ba9ebf69c0aca429eac4d454.jpg)
出音のチェック。パッシブでも十分な音量が出ますが、プリアンプを繋いだ方が音作りしやすいようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d9/eb043ede97d827ee3c19e078f22f1651.jpg)