![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/94f7594f5ae4c4fe6e13e2cfe6d6802b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/37/9d4b17d806bf4162a4a45cc577bd89dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/99635091eaad481d3efea86c3c4cb416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3e/0c6408fa347273904744c4f4b462f538.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/83d1d8701f5defec23bc9d2069be90d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/221a22fec97fb79a7833d1fd8b7d5bd6.jpg)
一昨日の日曜日、和歌山に行ったついで時間が会ったので移転したアウディ和歌山に寄ってみた。
そこにはフェイスリフトしたAudi A3が登場の出番を待って静かに佇んでいた。
今のアウディの文法に則ったデザイン。
うん。いいね。目が好き。
内装もA3なりにクオリティが上がっていて、しっかり作られている。
A4ももう12万キロ。
もうちょい身軽なお次を…と考えてもしまう今日このごろ^^
因みにアウディ和歌山は随分と景気がいい様でかなり攻めの経営。素敵なことだ。
ウチも貢献できればいいけれど、壊れるまでは今のA4君に頑張ってもらうぞ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3f/5a9f5888cf7bd9fd8bf39464baccc65d.jpg)
こんなバケモノまで。^^
でもMTでなくなってしまったのは至極残念。