feel.

レンズを通してみえたもの。感じたこと。

ライカが人生に仲間入り。

ダイハツ Tantoインプレ.

2020年07月28日 | クルマ

家族用で導入したダイハツ・タント。

高速にゃちょいちょい乗るから加速力のある方をと選んだのはXターボ・セレクションという上のほうのグレード

このコはなんとも優秀で不満を言うとすれば高速道路でのロードノイズが大きいということくらいで、ほかは本当に良くできている

あ、あとクルーズコントロールのブレーキ操作が雑というか急でちょっとびっくりしちゃうのもマイナスと言えばマイナスかな

パワーがないからだろうね、高速で一旦前車に追従して減速しちゃうと次に前へ追いつくには相当エンジンが唸ってる。これNAなら更にしんどそう。

それ以外は概ね褒め言葉

外観
まずはコンパクトさが素晴らしく駐車場で困ることがまずない。スペースが余っちゃって車庫入れが下手に見える

結構に品質が高く見え、デザインは奇をてらってなくていい感じで収まりがとてもよろしい。

ライトはアイラインが上下にあるけど実際に光るのは上だけらしい。これは想像と違ったな。

内装とユーティリティ性
軽自動車に品質を求めるのは酷なもんなのでここは易しめに。使い勝手は素晴らしいもの。

両側電動スライドドアをはじめ車内の広さ、シートアレンジの多彩さ、利便性はなんと凄いことだろう。

スライドドアは運転席側がオプションとなるけれど、ドライバーが荷物を後部座席などに突っ込む場合が多いなら付けておいた方が後悔はないと思う。

後部座席に座ったときのスペースのあまり具合と言ったらBMW5シリーズなんか目じゃないね。足を組んでも未まだ余るのは僕の足が短いというわけではなく広いのだ。


インフォテイメント
収まりがよく格好いい純正9インチナビは魅力的だけどお高いので却下

かといって小さいのをはめ込むと枠が見えて猛烈におダサい

かわりに導入したアルパインのDAF9はスマホをつなげることで初めてナビとして機能するが必要十分かな。

画面が大きいのは素晴らしい加えて前に飛び出る設計なのでドライバーに近く操作性も良し(๑•̀ㅂ•́)و✧god job

ボタンが画面左側についていると地味に遠かったりするのだけど、このモデルは下についているので届きやすくて操作性良し

ただコクピット周りにデザイン的に空きがなく、スマホ固定アームを取り付けるスペースに難儀した。

バックカメラを映した時に車幅を想定したガイドラインを表示させられるけど、ステアリングの操舵に合わせてガイドラインを曲げる機能はないらしい。付いてるだけマシレベルかな。

軽自動車がスペースや車幅間隔で困ることなんてそうそうないだろうし、変に技術てんこ盛りだと人が退化するのである程度は人間の感覚と技術を養っていただきます

走り
ターボ付きのエンジンということで運動性能はさして不満なし。

”パワーモード”なるPWRボタンがステアリングに付いており、押下すると高回転を維持されかなり景気よく回り高速の合流ですら不満を覚えないほどにパワフルになる。

よくできてるなあ

それでいて普段の平均燃費はリッター15kmくらいはある。二人で乗るととたんにリッタ-12くらいに落ちるのはやむなしかな。

走り云々はこの類の車は専門じゃないだろうしやさしめに。普通に高速を走る分には問題はないかな。

風が強かったりトンネルでトラックに追い抜きをかけたりすると車体が持っていかれそうになってちょっと怖かったりはする。



運転サポート系
ライトはON/OFF だけでなくハイビームON/OFFをすべて自動でやってくれるのでライトに一切触る必要がないのは凄い。今の軽ってほんとすごいな

クルーズコントロールは十分に機能するけど減速が激しくちょっとびっくりしちゃう。処理がちょいと雑?もうちょい頑張ってほしい


総じていい感じ。日頃乗るには最高だ

僕と言えば普段はハイゼットだけど、この車のパワーモードは正直とっても出来がいいので普段これを乗りたいくらい。

ディスプレイオーディオもこっちにしておけばよかったやはり画面は一度大きいのみるとそっちが欲しくなるね


タントターボ、良い車です。