![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a3/04ec70d03b3aedfd8cac1f2783892871.jpg)
kiwiの靴メンテセットを手に入れた。
ベルルッティを自分で手入れをすることはおろらくないが、それ以外はきちんとやってあげたいし
今もいくつかケア用品を持っているもののこれを機会にメーカーを揃えて使ってやることにした。
今はYouTubeにてプロが磨き方の指南ビデオを投稿したりしてるので、実にわかりやすい。
ハイシャインでテカテカにできますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/19/fa332472b487841170df55cb80d9417b.jpg)
普段靴その1とその2。僕の知識で一度ワックス掛けたらこんなもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/2c/ccaf3b5d45482919955ad6941ea1df6d.jpg)
↑YouTube動画を参考に二回目。茶色はMila Schonだった。もう10年位毎日のように履いている靴なので流石にボロいが、そこそこ綺麗に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4c/4e606ee09a47d6d064a4c6b586225457.jpg)
これはまだ買ってそんな経ってないalfredoBANNISTER
因みにベルルッティは10回はいたら1回メンテが目安
店に持ってきてor履いてきてくれればメンテはすぐにやりますとのこと。有り難いことです
新品のベルルティは流石に硬く、暫く歩くと足が痛くなってしまった。
まだその2回だけ。ガシガシ履くタイプの靴ではないのでしょうがないが、いつになったら足に合わせてこなれてくれることやら。