ご存知かと思いますが、チェックマンのダウンリーフは2種類のバネレートを用意しております。
タイプⅠはミディアムとして積載をされる方用としています。
タイプⅡは主にファミリーユースをメインとされる方へお勧めしております。
ここではバネレートを表記いたしませんが、ご来店でのご相談などの場合、純正のバネレートとの比較、参考にするためバネレートを公表しております。
また、DIY派の方にも弊社リーフの性能を発揮させて頂きたく
↑ここでは見えないと思います。
ご存知かと思いますが、チェックマンのダウンリーフは2種類のバネレートを用意しております。
タイプⅠはミディアムとして積載をされる方用としています。
タイプⅡは主にファミリーユースをメインとされる方へお勧めしております。
ここではバネレートを表記いたしませんが、ご来店でのご相談などの場合、純正のバネレートとの比較、参考にするためバネレートを公表しております。
また、DIY派の方にも弊社リーフの性能を発揮させて頂きたく
↑ここでは見えないと思います。
今朝、お店の前を掃除していると突然話かけてくる主婦 『息子が事故を起こしまして・・・』
話を聞くとうちの会社の車でクラッシュしたとか
以前にも一度貸した際、一晩で300キロも走行しており、車内ドロドロ、満タンで貸してガソリン残り10リッターで返却することが平気だった若者なので、走行距離は良しとしましても燃料は最低限自分の使った分は補充して返すことがマナーですよと注意しており、今回貸し出す前にも会社の車なので大事に乗ってやーと言った矢先の出来事
母のお話ではドアがちょっと凹んでいるくらいみたいとか言ってましたが、車輌保管中の警察の方のお話では何とか自走は出来ましたけど・・・でした。どっちを信じるといえば、何となく後者の方になりますね
そして、板金会社の社長に頼んで一緒に引き取りに行きました。
とこんな事になってしまい暫くは貸し出し車輌を必要とされる方のご注文とスボイラー類の塗装のご注文などを受ける事が不可能となってしまいました。ご迷惑おかけいたしますが、ご理解願います。
『他人の車ほど慎重に運転するべきですし、自分で弁済出来ない他人(価格)の車を運転してはいけません。』これは私がいつも心がけている事です。