手に取った人にしか解らない
装着した人にしか解らないクォリティと満足感
それがアルフィンドラムカバー ※未だに型代回収出来てません。汗
何で今夜の話題にしたかと言いますと
生産を止めた商品って結構あったりするんですよ
理由は色々ありますが 一言で言うと ひとつの商品を売るのに手間が掛かりすぎるばーい かな?
そんな商品はあっさりヤンピコンピする習性があります。
どーしょっかな~ 検討中・・・ リクエストが多いんです。
やっちゃえチェックマンでいく!?
特記:中西氏には売らんで~ 笑
手に取った人にしか解らない
装着した人にしか解らないクォリティと満足感
それがアルフィンドラムカバー ※未だに型代回収出来てません。汗
何で今夜の話題にしたかと言いますと
生産を止めた商品って結構あったりするんですよ
理由は色々ありますが 一言で言うと ひとつの商品を売るのに手間が掛かりすぎるばーい かな?
そんな商品はあっさりヤンピコンピする習性があります。
どーしょっかな~ 検討中・・・ リクエストが多いんです。
やっちゃえチェックマンでいく!?
特記:中西氏には売らんで~ 笑
チョッピリ画像が荒れてるけど
DEPOからもロービームLED仕様のヘッドライトがデビュー!
200系ハイエース1,2,3型 → 4型
4型LEDヘッドライト純正ルック
LOビーム:LED
HIビーム:HB3ハロゲン
スモールランプ:T10
ウィンカー:WY21W
横野氏~ もう少しタイミングがずれてたら こっちいけたのに・・・
私もクッソォーって感じです。
価格は7諭吉~
先ほどの続きね!
現に下半身強化バーを付けられた方は それぞれの表現で それぞれの変化具合を話す
だが・・・装着直後の人は何でも絶賛してしまうクセがある野郎も多いので こんな実験君をしてみたんだ
ご存知三宅氏のスパロン
足の仕様はグランドキャビンの純正リーフを使いつつのチェックマンフルキットsplの足が入ってる
尚且つ 新車からフルで下半身強化バーが装着されている ※みんな手が出ないくらいの高級強化バー
以前のブログでもすこーしだけ触れたが 取材で借りて運転した時に 『これは良過ぎる』と思ったんだ
そんな中 三宅氏もチョクチョク遊びに寄ってくれるので
『社長~僕の付けてる強化バーって効いてるんですかね~?』
『じゃ~ 外して乗ってみる? それが一番解りやすいんじゃない?』
『いや~ 僕はそんなに敏感な方じゃないので・・・』 ※と言いつつ 元環状ゾクッですから 笑
と言う事で 外した感想をもらう事になった
外して1ヶ月くらい経った頃
『社長~ 全然あきませんわ 全く別物になってしまって 怖くてコーナーリング踏んでいけませんわ』
『やっぱり 下半身強化は効いてたんですね~ それよりメッチャ敏感ですやん』
『いや~ 外してみて下半身強化バー効果の大きさが解りました』
『その他 感じた違いありました?』
『ちょっと車線変更するだけなのにグッニャ~とよれてオツリがきますわ~』
前途しました 『良過ぎる』 と私が感じた理由もこれでハッキリしました。
三宅氏の感想をまとめると 足が動く前にボディがよれるので いつもの様にエクスダンパーの減衰が立ち上がらない どーしょーもない(いつものクイックさが無い) みたいな事ですよ
この様に机上で考えた理論をみなさんにはお伝えしていません。
全て実行した結果などに基づきチェックマンブログを書いているのです。
PS:私の実験に賛同してくる常連さんに感謝してます。
昔から 『下半身強化はボディが新しい内に』 と言ってますが
ボディが古くなったら付けても意味が無い とは一言も言ってない
例えば中古のシビック買って6点式ロールバーを入れた事のある人だったら解るだろう
付ける前と付けた後の変化は絶大だ!
現に後輩のワンダーシビックは足もノンスリも入っているのに・・・曲がらない、タイムが縮まらないと嘆いているところに6点式ロールバーをセットしたところBodyがカチッとしてコーナーリングでの姿勢が良くなったため、アクセルを踏むことを躊躇しなくなりタイムが飛躍的に縮まった。
結果としてタワーバーだけじゃ あきませんやーん となった
シビックもハイエースもBody剛性はけして高くない車体なので、この前例は参考になるはず
ボディ補強についてデメリットを探している人も時々見受けられるが
ハイエースのボディ補強に関しては付けてるメリットの方が大きいし、購入者の満足度も高い
現にチェックマンにおいて相当の台数にセットしてきたが全く問題なんて出て来ていない!
逆に補強を付けていない車輌にデメリットが現れている事を私は身を持って体感している
例として 皆さんの車輌を車検に持っていく時に往復距離およそ30Kmを走行します。
足は99%チェックマンサスペンションです。 ※マイナス1%はフルタニ氏の仕業です。笑
タイヤは車検なので全てイコールコンディション
補強ありの車体と比較し 補強無しの車体は瞬間的に良さ気な乗り心地に感じます。
ところが! 路面のギャップや車線変更、ブレーキングなどにおいて車体の動きが曖昧なため、
乗ってると疲れやすい 先日車検に行った8.5万キロ走行の山内氏マシンでもそう感じました。
(補強レス車体)
私は曖昧な動きをする原因はボディだと判断出来ますが、
一般の人だったらダンパー換えまくり作戦をするんでしょうね 笑
余談ですが
チェックマンハイエースのボディ補強は皆さんのより 更にハイグレードな補強をしてあるので
私がボディ補強無しの車体に乗ると疲れるんですよ~ 特に腰や下半身が
【過去の例】
補強無しで東京まで行く場合 パーキングで3回休憩
今の補強にしてからは トイレに1回行くだけ 東京に着いてからも元気ハツラツみたいな マジです。
最後に言っておきます。 ハイエースの足を決めるならボディ補強は必須パーツです。
私は全て体感したpartsを販売していますし、事実しかお伝えしません。
1点付け加えるとRace経験も豊富です。元々はシビック屋ですから・・・
ボディ補強したら どこかに負担がかかるから・・・とか (何処へ負担が掛かるか説明せよ)
俺の知ってる車業界の人もそんなんいらんと言ってた・・・ とか (ただの中古車屋ちゃうやろな~)
とか言う人は おそらくお金が無くて買うことが出来ない人です。
そんな人の話聞いても前には進みませんよ
2016-11-21 19:19:55
補強レス車のタワラです
車検の度に社長を疲れさせてたんですね
申し訳なかったです~
新車買う余裕もないから、マジでやってみようかな~
97000㎞走ってますが・・・
チェックマンより
僕のオススメプランでいきなはれ~
ヴァレンティ 4型LEDヘッドライトついに発売
もちろんロービームはLED仕様
価格は8諭吉くらい
初回ロットの入荷数は少ないようだ 欲しい人は早めに動きましょう
先日 勝手にキャリパーペイントして 山内氏に二つの提案をした。
【その1】
勝手に塗装しましたので そんなん知らんと言われても仕方ありません。
なので勿論お代は頂きません。
この場合 元の状態同様に塗料を剥離します。
【その2】
そして 山内氏が取ったパターンは・・・
新米君30キロと
パワーアップ飲料
ご覧の皆様も
シッカリと覚えておいて下さいよっ!
『物納はおやめください!』 笑
山内氏 ありがとっ! ペッコリ
まだまだならしの状態ですが、まさに究極の姿勢制御!を感じております。
直進でのフワフワした感じやガツンッとくる感じが無くなり、
コーナリング時は横に引っ張られてギュゥゥゥっと曲がっていたのが、
車体がフラットなままスゥ~っと曲がっていきます、
車線変更の際もフラツキが無くそのまま横移動しているようです、
段差やコーナリングでの腰にグッとくる感じもかなり軽減され運転もしやすくなりました、
これから減衰力を調整していくと どう変化するのか楽しみです。
1つ悔やまれるのは・・・
社長のブログにびびって
店に行くのをためらってた無駄な時間です(笑)
以上、感覚的な表現しかできませんが、社長からの
『まともなレビュー書いてこんかい!』
との指令のもとの、自分なりのレビューになります。
今回は初めてにも関わらず、丁寧、親切な対応ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
(足回り仕様 ステップワンツーサスペンション、75mmダウン、下半身強化バー)
ご丁寧にもエクセルでレビューを作ってUSBで持参されるという姿勢に感謝です。
勿論、レビューを頂いたので粗品をプレゼントさせて頂きました。
細川氏 ありがとっ!! ペコリ
1年に2回しか入荷しない チェックマンロワードリーフタイプ2
本日現在 3セット有り
これが無ければ始まらないチェックマンサスペンションMENU
今なら ステップワンツーメニューを年内にセットアップ可能です。
今日はホリデイ
午前中は松タリとmy roomのクリーニングをしたばいっ
勿論 5段積みのオーディオの間と100個はあろうスイッチの隙間までクリーニングしたとよ 笑
いつもは背面のハーネスも全て拭き掃除するんですが 時間がナッシング
午後からは久しぶりにダンパーファクトリーに伺った
まずはチェックマンハイエースに装着しているダンパーの減衰力をテスターに掛けてもらい
現在の減衰数値を出してもらった
2セットのリアダンパーを所有しているが どっちがどっちなのか解らなくなっていたので
これで01 と 02の区別もついた
それより驚いたのは 新品当時と減衰数値が全くと言っていいほど 下がっていないんだ
横やん 何か小細工したやろ~ 笑
こんな事をしに行ったのには とーぜん 訳がある
私は滅多にハイエースを走らせないが 走らせた時には常に体感し、観察し、記録している
それを次回からの生産分へ反映させるために打ち合わせに行きました。
よーするに
次回からのエクスのリアダンパーは
バージョンアップ仕様となります。
がらっと お話は変わり
しばらく ヒャッキンメガネでしのいでましたが・・・
サイズがシックリこないし・・・
もー メガネが無いと 細かい作業は不可 となってきましたので・・・
初めてメガネ屋さんに行ってみた
ほら よーさんメガネが並んでますわな~
下は9.990~ 上は ジュウキュウマンハッセンエン まで 色々あり過ぎるし
フレームの形状やカラー サイズも 微妙に変えてある 展示品を見たら
『こんなん 選べるかー!』 状態ですわ
しゃーない 初メガネやから ここは店員に従おう
色々と測定機に掛けられた 結果 私は 乱視らしい
ええネタが出来たわ
家帰って言いますわ
『お前に出されたもんしか食うてないのに 何で乱視になんねん!?』 笑
んで テキトーに買いました。
レンズは取寄せ 即納じゃ ないんですね
でっ 今!
『また 後悔するぜ!』
『最初からオーバースペックいっとくべきじゃないのか!?』
と もう一人の私が後ろで つぶやいています。 笑
今日納めた細川氏マシンが戻って来た
構造変更検査申請においてのガッツミラーが無かったので・・・
装着してカンバック
細川氏のレビューは・・・
『これは凄いっ!』 と言われたが
『へ~そーなん!?』 と言う私
『そーなんって!?・・・・』 と言う細川氏
もーちょっと 具体的に言ってよん みたいな・・・
細川氏は 熱々な こぶ茶が好きなんだ
しかも100℃を ストローで一気に飲み干す テクニックを持ってる
誰か 熱々茶の 一気飲み大会に参加しないか~!? 笑
※仕込み入ってます。 瞬時に乗っかってくれる細川氏は素敵だっ
細川氏のレビューは わかりにくいので
もーちょっと走って
また後日 まとめて 提出してくれるらしい
私より 読者の方が 楽しみに待ってるぜっ
今日は北海道網走市から来店された
細川氏マシンが入庫
笑
うそっ!
枚方です。
サクサクっと下回りスチームを行い 乾かしている間にランチタイム
ビフォー
アフター
1G締め付けも行い
本日は7時までなので ここでタイムアップ
続きは明日