CHECKMAN

ハイエースカスタムショップ チェックマンのマッタリBlog

LAST RUN

2013-07-30 21:56:17 | SUSPENCION & BRAKE

Img_0020  今夜は全て行っちゃうかーっ!(笑) まずは某環状線へ

Img_0024  続いて山へ行った 

インプレッサとやり合ったが加速でおいてかれた・・・  下りだったらまぁまぁな勝負だったりして(笑)

Img_0025  そして、更に山奥へ

『どんなけ走りますの?』  と言われがちですが・・・これくらいが丁度いいんです。

Img_0030 ちょっぴり攻めた走行ではダンパー表面温度5℃アップ


後はこちらのダンパーで誰かさんをテストします!  ※この意味お解りですか?

誰かさんがーではなく

誰かさんをーなんですよ(笑)




だから、この場で私はNEWダンパーについて一切コメントしていません。

オウム返しなコメントが来ない様に配慮しています。




最初に言っときますが、『めっちゃいいー』 とか 『ウワッ最高』 とか漠然とした、そして端的な表現はダメだぜっ!

さて? 誰かさんのインプレッション どうまとめて来るかな?




乞うご期待!




7/28のチェックマン

2013-07-28 19:58:18 | SUSPENCION & BRAKE

あ~今日もマッタリだったけど非常に疲れた


たぶん明後日から筋肉痛が始まるな~(笑)


Img_9993  そろそろNEWダンパーのネーミングでも考えるか~


そう言えばNEWダンパーの開発コンセプトをお話していませんでしたね~少しお話しておきましょう!

【コンセプトはこんな感じ】↓

1、禁断の車高にされている方で市販ダンパーではフルボトムしてしまいお悩みの方

2、市販ダンパーの減衰調整幅では物足りないとお考えの方

3、でも、最初は安価な価格のダンパーから試してみたい方



【そんな考えを持たれている方に対して】

1、きっちりストロークを確保

2、30段の減衰調整機能

3、入門タイプとしての価格を検討中






でもね! 良い事尽くめにはなりません。

■ 私が13ヶ月13.000キロ以上を走行し、セッティングしたエクスクルーシブダンパーには到底かないません。

■ ダンパーケースとバルブがエクスダンパーと比較し小径、小容量であり、サブタンクレスの為、エクスクルーシプダンパーの特性には到底かないません。

■ 低価格での販売、廉価版、入門タイプとして位置づけたダンパーにする為、エクスダンパーの様にオーバーホールは出来ません。





でも! それなりに考えたものを出します。

ポイントは上記の【そんな考えを持たれている方に対して】の中にあります。

ただ、短くすればいいやん! 的なショックも売られていたりするのはご存知ですね

一般的に安価なショックの減衰調整は多くても10段まででしょう

入門タイプとして今回のダンパーで感じて頂きたい事は『速度に応じて減衰力が変化し、フラット感が出てくる』




スピードが上がればそれなりの安定感が欲しいものです。

『スピードに応じて安定が増す』 そこだけ感じて頂ければダンパーの素晴らしさがご理解頂けると確信しています。




予定では8月末、あるいは9月末頃のリリースになるのではないでしょうか?
但し、今回のダンパーは数量限定生産になり、なくなり次第終了といたします。




松もっちゃん 8/11の日曜日に来なっ! (笑)


夏季休暇

2013-07-26 22:17:11 | BLOG

ジリジリと暑い日が続いておりますね~

そして、子供達は既に夏休みに突入!   
子供にしたら嬉しい様な退屈な様な 『宿題いっぱいあるし、なんか微妙』 みたいな毎日らしい・・・

私はここ最近、寝不足になりつつあります。

『なんで?』って 私は息子が誕生してからは一つの部屋で一人で寝ていましたが、
最近、夏休みな息子がMY枕持参で私の部屋にやって来ます。

理由は『夜遅くまでテレビが見れるから』らしい(笑)

ところが、息子が横にいると 寒くないか? とか 暑くないか? と気になってエアコンの温度設定を触ったり、扇風機の角度を変えたりと何かと忙しく・・・






そんな事をしていると・・・





毎晩眠りに付く時間はAM4:00頃・・・







Img_4612 まっ たまには寝不足になってもいっか~(笑)




お知らせが一番最後になりましたが、8/15~8/18がチェックマンの夏季休暇になります。 


TEST RUN

2013-07-23 21:32:48 | SUSPENCION & BRAKE

『先日チョッピリ予告していたダンパー』 

夏場のセッティングは体力的に避けたいところでもありますが、
ダンパーが一番酷使される時期でもありますので、TESTするなら今でしょ! 

と考え直し  いざ装着へ




Img_9955 エクスダンパーより更にショートモデルなので装着時はロアアームを持ち上げます。



Img_9958 それに合わせリバンプもちゃんとセッティングしませんとダンパーが壊れます。



Img_9970 しかし、新品は美しい




Img_9971 店内の段差を使って、ある程度の減衰調整を行い




Img_9984 閉店後、サラッと走ってきました。




Img_9985 冒頭で言いましたが、ダンパーは酷使されているんです!

嘘だと思ったら、明日にでも走行後のダンパーを握り締めて見てください。









そうしたら・・・











きっと・・・









やけどします! (笑)

Img_9982 ダンパーに貼ってあるのはサーモラベルと呼ばれる温度計です。

この時期はエンジン熱、ブレーキ熱を帯びて50℃オーバー! 

ディーゼル車の方がエンジン熱が高いので、同条件で走行したらmaxで70℃オーバーにもなります。

こんな悪条件の中におかれて、何年も何万キロも持つはずが無い事がお解り頂けたのではないでしょうか?




あと少し走らせたらチェックマンハイエースでのTEST RUNは終了

その後、クルマの仕様はウチのと全然違うが、松もっちゃんのに付けて見よう


ポケバイの改造

2013-07-08 20:53:50 | BLOG

Img_4987 これは幼稚園の年少時代の画像

Img_4985 この頃はボケバイに乗れる事を楽しみにしていた事でしょう



しかし・・・



小学生になって大きくなった頃にはバイクが小さ過ぎて、乗るのがつらそう



と気づいた私は改造する事にした。




Img_9814 テーマはファクトリー内にある材料で改造するんだ!  です(笑)



Img_9815 まずは余っていた水道管を溶接し、ハンドルの位置をトップブリッジより10cmアップ

水道管はあまりにも色気が無いので、磨き上げた



Img_9816 アップハンドルにした事でフルカウルは装着出来ないので適当に切断

アンダーカウルを残した理由はチェーンガードの役割とエンジンからオイルが垂れて来る為、オイル受けとしては必要と判断したからです。

フロントフェンダーもバランスが宜しくなかったので、下へ詰めています。


Img_9817 息子は『こんなんいらんれ~』 ※で~ ではなく れ~なんです(笑)

と言ってましたが、前周りが寂しいので何とか工夫して付けたいと考えています。




Img_9818 ちなみにリコイルスターター4個目です。馬鹿力出すとすぐに壊れます。


つづく・・・


クラブなポロを頂きました

2013-07-05 20:41:54 | BLOG

Img_9777 今日、松もっちゃんが届けてくれた22周年記念ポロシャツ

Img_9779 シャツは全部インにしてしまうんですが・・・

『22ndが見えなくなるので、これはアウトで着てください』と言われました(笑)


Img_9781 B面はこんな感じね  何かのスポーツチームみたいなロゴですね~


こちらのポロシャツプレゼントに協賛してくれたメンバーさん方々

ありがとうございました!


勿体無いから飾っとくわ


当たり屋

2013-07-04 20:58:11 | BLOG

ある日、子供と親が自転車で走っていました。

すると後ろでガチャーンと音が鳴ったので、振り返ると子供がひっくり返ってる




その横には何も言わず、うずくまっている男が・・・

子供はなかなか泣き止まない・・・

自転車で転んでも泣かない子供なのに・・・





親は子供が泣き止むまで、何も話しかける事無く、しばらく男の様子も見ていました。

親は考えました。ちゃんと自転車に乗れる子供なのに何故当たったのか?


どうもその男の様子が変だと思い始めました。痛そうでも何でもなく、ただ座り込んでいる事に・・・




そして、暫くするとその男が言いました。『謝らんかい』って

それに対して親は『子供がこんなに泣いているのに、いい大人がなんで知らん振りして座り込んでるの』と返した

更に親は『何やったら警察に来てもらおうか』と言ったら

その男は黙って立ち去った




このお話の中での親は私ではありませんが、本当に起きた実話です。

親が見ていない状態を見計らい子供に激突し、因縁をつけると言う手口だと思います。

後で子供に『当たった時どんな風だった?』と聞くと 親の直後を走っていたら突然ぶつかったと言うのです。




子供が親と自転車で走っている姿見た事あります?

一生懸命、親と離れないように真後ろに着いてきます。

そこへ割り込むように当たって来る 『当たり屋』がいると言うことです。



今日もある人とお話している時に 自転車事故は社会問題 にもなっていると聞いているので

今夜は家族で 『こんな手口が流行りつつあるらしい』 と話題にして頂き、出くわした場合の対策も考えていて欲しい・・・





Img_6447 と思いブログに書きました!


エアコンフィルター入荷

2013-07-03 12:06:51 | PARTS & SETUP

Img_7672_2  お待たせいたしました!  ウルトラクリーンフィルター入荷しました。


『でも、本日は定休日なのです』


【小ネタ】

Img397  フィルターの適合表では2型の19.09~となっていますが・・・

1型ハイエースでも19.09~のフィルターキャップに交換すればウルトラクリーンフィルターが装着出来るんです。


追加ダクト改

2013-07-02 12:28:08 | PARTS & SETUP

Img_9716 追加ダクトにファンネルを装着してみた


Img_9724 良い感じになった(笑)


Img_9731 ここまでが昨日の模様で・・・



Img_9739 今日は今一度確認のためジャッキアップした。


Img_9733 ジャッキアップしたら邪魔者が見えた なのでカットしてしまおう


Img_9735 ←これを   こうした→Img_9736_2


Img_9738 次回は熱々のエアーを吸っている純正の吸気口をふさいでしまおう!

と企んでいます(笑)



でもね! これにしたから馬力が超アップ! なんて事にはなりませんよ
NAエンジン(ノンターボ)の場合は細かい事の積み重ねで良くなっていくんですよ!



こう言った内容にあまり詳しくない方は ファンネル効果 とか  吸気温度とエンジン出力 などで検索して、
各自勉強してみてください