ダンパーを外して
ガス圧を変更して
ブッシュをNEWにする事で
別物のダンパーに変身するエクスダンパー
乗り心地を例えるなら
もう一つクッションが増えたみたいになり
とても まろやかな味わい
みたいな
PS:ブッシュは走行距離管理ではなく 年一回など期間管理すると良いでしょう
一昨日、某おっちゃんのマシンについて ニクウンキョクより電話があったけん
今一度 改造自動車の規定について 勉強してたばい
改造の内容とは ここへ記載されている改造は申請が必要と言うこと
事例と留意すべき事項とは 申請対象と対象外もあると言うこと
この漢字は かんしょうそうち と呼びます。 サスペンションを指しています。
こんな改造したら申請してね と書いてあり
黄色のマーカー線を引いた部分の内容は除くと書いてあります。
よーするに ハイエースの場合
主バネであるリーフスプリングに十分な強度が確認されるものに対しては
車高調整を行うことを目的とするものなど、緩衝装置の補助的な役割をする
補助スプリングの追加、リーフスプリングの枚数増加は申請対象外と記載されいる
と記載されており
過去の新規検査、継続検査においても ヘルパーエアサスキットには一切物言いがつかなかった
こーれーはー 某オッチャンの日頃の行いのせいやで~
も~ 三重県の闇検専門店 ガレージマチャオ に頼んだ方がええんとちゃいます~ 笑
嘘
そんな感じの人はリアルにいますが そんなショップはありません。
明日もマッタリdayの予感
ウィーーースッ!
加藤氏がヘッドライト交換なんて・・・
怖いわ~ 何か違和感あるわ~
フツーに出来たら、つまらんので
何かオチ作ってや~
ブログで紹介するから
上記は東京に行ってしまった 加藤氏への送信メールです。
するとイイオチがありました! と昨夜電話とメールがありましたので紹介しましょう
毎度です!
良いオチ。。。
ヘッドライト取り付けでグリルを付ける最後の最後で、
グリル右上を止めているプラピンをちょっと
折ったりしちゃったけど、オチとしては弱いなぁ。
何か良いオチは無いものかと思いつつ
本日TOYOTAに6ヶ月点検&オイル交換に行ってきました。
車をディーラーに預けて小一時間くらい出掛け、
戻ってくると整備士さんが声を掛けてきたのです。
「あのー、車体下のフレームにこんな物がついていたんですが。。」
差し出されたブツを見ると、ストレートの作業ライト。(LAMP1のテプラ貼付)
こここ、これは???
盆前にチェックマンでオートマ添加剤いれた時に、注入口探しで使った物??!
という事は、盆前から今日までの約1ヶ月、東大阪→亀山→広島→亀山→東京の道中+α(ざっくり1,500km)走って、
外れる事なく、そのままくっ付いていたという事では!?
東大阪→亀山の道中西名阪を結構ブッ飛ばして走ったのに!?
その後、高速で東京まで帰ったのに!!??
ストレートのランプ、磁力凄い!!!
てか、このランプ明るい!
良いオチになりましたかね?
もしかして、仕込んではりました??
取り敢えず、ランプは明日発の宅急便で送ります(笑)
PS
光軸調整のダイアルって、一目盛ではあまり変わらない物ですかね?
先ほど調整したのですが、よくワカランかったのは内緒です。笑
このランプはエアサスの取り付け時、とても重宝していたので
無くなった事がとても残念に思ってました。
加藤氏マシンに付いて行ってしまった事も予想していましたが・・・
手間をかけるので 諦めていました。
黙っておけばパクれるのに・・・
わざわざ連絡してくれた加藤氏!
さすが
ウチの家に
2回も泊まった男や!!
ありがとう! 笑
今日は足回り相談の予約が1件入ってる
ところが・・・
あれれれれ~!?
予約の人じゃないな~
と思ってたら・・・
『予約の人でーーす』 とピースサインを送られました。笑
予約時間の13時にピッタリ来られ
サスペンションMENUステップ1+2のご注文を頂きました。
『ところで 今タイヤのエア圧いくらにセットしてるの!?』 と質問してみると
『う~ん!?』
『知らなかったらいいよ 私が言いたかったのはタイヤもバネと言うこと ウチの足を入れてもタイヤのエア圧までちゃんと管理出来ないと 宝の持ち腐れ 猫に小判 になってしまうからね』
『じ 実は フロント4.0 リア4.5キロです』
『4.5!!』 過去最高のエア圧を聞く事となった
気を取り直して 『まっ いいよ 足を入れるまでに 私が考えるエア圧で乗ってみる?』
『えっ!? そんな事までしてもらっていいんですか?』
と言う事でオススメのエア圧に調整して帰られました。
すると電話が鳴りました。
『あの~戻って来たんですがシャッター開けてもらえますか?』 と先ほどの一見さん
『おぇおぇーっ やっぱり 4.5に戻してと言うんちゃうやろな~』
と思いつつシャッターを開けると・・・
パワーアップ飲料を片手に一見さんが言いました。
『凄く良くなったので これっどうぞ』
嬉しいやないの~
まっ 遊んで行き
3:30分の残業でしたが
クルマの見た目とは全く異なった マナーの良い一見さんでしたので・・・
残業代完全無料! ※今回のみ
お話時間トータル9時間30分
殆どサスペンション以外のお話ばかりでしたが
(余りよく解らないので、社長にお任せしますタイプの方)
私も充実した時間を過ごせました。
今日はありがとう!
閉店間際やーーーちゅーのに
『あっ あのー 今向かってますので・・・』 と電話してきた 某オッチャン 笑
自分はシッカリと風呂入ってキトルで~ 怒
なーんや それっ!
『閉店時間過ぎてるーーーちゅーねん』
2:30の残業代が車検に加算されます。
アワーレートは1.2諭吉で計算してね~
めでたし めでたし 笑
今日は東條氏が登場 笑
エンジン点滴後のオイル&エレメント交換
『社長~ブッシュとか まだいけますう~』 とか言う東條氏
『あー これな~ いけるいける 唾塗っといたら3日くらいで直るわ』
『これは直らんでしょ』
『直るよ』
『これは あかんでしょ』
『いやっ! まだ1年くらい いけるのに 勿体無いで~』
なんて楽しい会話をしつつ 必死こいてブッシュ交換をしました。
右側だけが劣化が激しいのはタコ足君パワーの影響だろうと 二人で推測した。
東條氏のオイルキャッチTANKから排出したブローバイGAS
『東條氏 こんなにも溜まって やばいで~ エンジン限界やで~』 笑
3マンキロやのに・・・
取りあえず 4型の2WD 2台注文しとこか!? 笑
えっ!? なんで2台かって?
パワーアップ飲料はよく頂くが パワーアップハイエースが欲しいので・・・
チェックマンのハイエースに対する足回りの追求は・・・
まだ終わっていないんです。
ハイエースに乗られて 足や下半身強化バーをセットされた方は
その効果を体感され 更なる向上を求められていることでしょう
最高に気になった下半身強化はコチラでしょうね
下半身強化には抜群に効きますが 施工価格もVIPですし
私はこの施工を嫌う と言う2点の壁があります。
でもね こんな話 してても 進行しないので
現在あるものは そこで買えばいい
無いものはチェックマンが作る
物足りない人は買えばいい
と言う趣旨で
SUPER 下半身強化棒をステン材質で発売予定してます。
※全グレートに対して年内発売予定
お盆休み ギニギニで納めた
闇金ウシジマくん似のムカイタニ氏が来店
『初回オイル交換は1.000キロやで~』 と言っていたのを ちゃんと守っての来店
シャブッ シャブッのオイルが ビチビチ 出てきた
エレメントも換えて
マグドレン入れて ※パッケージ内は純正返却品
pac-pを添加し
ウェルカムランプの点灯方式を変更し完成!
来月はオイルキャッチtankと ATF MAG FILTERを付けるとか
そんなムカイタニ氏にアドバイスをしました。
『そんなもん付けたらクルマが長持ちするから やめとき』
『いやいや~20年は乗りたいんです!』
『お金持ちは5年毎に買い換えましょう』 笑
どうよ!?
本日よーやく 祝
直前の映像化に漕ぎ着けた
しんどかったー
何回やり直したことか・・・
スイッチひとつで
直左映像に切り替わる仕様
今回トライしてみた直前直左の映像化はハイエースの車検に対応するのは勿論のこと
幅寄せでのホイルヒット防止
輪止めへの 寸止め作戦なんかにも活躍するだろう
私は鈴鹿の130Rコーナーで
車間3cmのスリップストリームに使用したいと思ってる 笑
そしてシケイン進入でインを挿す みたいな
今日はフロントカメラを固定する 強固なブラケットの試作をしてた
ホムセンレベルのブラケだと 味気ないし
検査員に握力全開でモミモミされて 『こんな簡易的な取付じゃ あきませんやん!』
と言われるかも知れませんからね
それなりのパーツを考えながら進行してる訳
エレキ作業をする度に 『この辺って やっぱり作業しにくいわ~』 といつも思っていたので
使ってないモノ みーーーんな 捨てたったー スッキリ!
工具台の上に置いていたパーツケースも抹消し
引き出しの中4個分 みーーーんな 抹消して サッパリ!
昔からの 私の教訓
捨てる勇気がないと 新しいものは 入ってこないんだ
今日は蚊が多く おでこボコボコになった 笑
モニターはハイエース特有のデッドスペースにセットした
シックリくるので
絶対に真似をしないで下さい!! 笑
モニターの固定は両面テープでも無く
接着剤でも無く
ビス固定でも無く
世界初の固定方法を企んだ!
これで世界特許を取得しよう!
フッフッフー 笑
何とか直左の映像化は一段落
とーこーろーがー!!
フロント用のカメラ 170度と謳っているのを 2個試しに買ってみたが
全く話にならんカメラだった!
商品説明の170度 嘘か!? まっネットショップやから テキトーやろうね
どっちゃにしても フロントカメラが今後の課題になった
今日は一日かけて こんな事をしてた・・・
はつもんは 色々な事を考えながらやるので
1個に一日ですばーい
乗りもしないのに・・・ ポッチ付けましてん
私なりの工夫としては
『故障した時にでも 直ぐに交換が出来る設置』 をテーマに付けている
ドアミラー単体を外す事も考慮し
ギボシ端子は使わず 極小のコネクターをセット
見た目的にはコンパクトでいいんだが
端子を圧着するのに 滅茶苦茶時間がかかる
視力低下のせいもあり 圧着に失敗しまくり
バンパー用カメラと モニター付けるのが とても億劫になってきた
実験台になる車検まで時間があるので ゆっくり やろー
昨日は久しぶりに・・・三宅氏マシンを
リフトではなく エアージャッキのみでメンテを行った
※スパロンはリフトで上げるのも大変なんです。汗
なので本日は・・・
『ウーーーーッ 上半身と首が限界ですばーい』 みたいな感じ 笑
次はワイドワゴン買うらしい・・・
夜7時や~ちゅーのに・・・
もーすぐ 閉店時間や~ちゅーのに
『今からイケますぅ?』 と電話して来たのは 東條氏
ATFと前後デフオイル交換してとか・・・
今夜は警察24時やってるから はよ帰りたいねん
なのに・・・
闇にまぎれてエンジン点滴してとか
たまにはジックリ警察24時見たいのに
なんちゅう事さしまんねん! 笑
すると 『社長~頑張って貯めてきました』 と30もの諭吉を取り出した
『これ特注エクスダンパーの申込金です』
『えっ!? オーリンいけへんの!?』
『いきませんて!』
『あ~ぁ オーリンの写真 また撮られへん』
オーリンを勧めている理由はコチラ