特定非営利活動法人 被災者応援 愛知ボランティアセンター 公式ブログ

2011年3月17日設立。孤児遺児応援活動、被災地ボランティア活動等、現在進行形で被災者応援活動を行っています。

愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)

NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。


【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
 ※予定分が終わり次第解散となります。

民宿「めぐろ」漁船名を皆さんの投票で決めます!

2011年09月04日 22時38分02秒 | スタッフのつぶやき
民宿「めぐろ」さんの漁船名は、3日のBBQ大会の際に決める予定でした。
台風のためにBBQは実施できませんでした。
そこで、皆さんからお寄せいただいた31の名前の中から、本日のスタッフミーティングで以下の3つに絞りました。

福幸丸    「幸福」と「復興」を重ねました。
きつな丸   「きづな」と濁ると海が濁るイメージになので「きつな」に。
        ひらがなにすることで、「絆」だけではなく「希繋」や「気綱」などもイメージしています。
エスペランサ  スペイン語で「希望」の意味。「めぐろ」の大将の明るさはラテン系のイメージ。ミスマッチな感じがかえっていい感じ。

投票は下の「投票」をクリックして、投票フォームから投票してください。

投票

締切は9月8日(木)午後11時59分です。
投票数の多い名前を漁船名にし、その名前で民宿「めぐろ」さんに、大漁旗をお送りします。


代表 久田光政
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインうちわ配布中止のお知らせ

2011年09月04日 11時57分12秒 | スタッフのつぶやき
台風12号の影響のため今日予定していたワンコインうちわ配布は中止させて頂きます。

ご都合をつけてくださったみなさま、申し訳ございません。
また企画させて頂きますので、次回ご協力くださいますようお願い申し上げます。

次回の活動予定
9/9  17時から20時 現地ボランティア出発お手伝い 
場所:東別院お茶所(予定)
9/10    13時半から17時 ワンコインサポーターズ 事務作業
場所:東別院お茶所(予定)
9/11   10時から12時
3.11被災者応援イベント実行委員会 決起集会
場所:東別院対面所(予定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動予定カレンダー