愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
紀宝町台風12号豪雨 第2回ボランティア参加者の皆さんへ
明日は台風15号の影響で、現地は強雨が予想されています。
午前10時に紀宝町災害ボランティアセンターに問い合わせました。
その時点では明日の休止は決まっていませんでした。
そして公民館などの室内の活動はあるかもしれない、とのことでした。
しかし、ボランティア活動が必ずあるということは担保されているわけではありません。
いろいろと判断に迷いましたが、今夜のボランティアバスは中止します。
明日17日出発の第3回ボランティアバスの座席は余裕があります。
ご都合のつく方はぜひとも第3回にご参加ください。
なお、このブログをご覧になられた方は、
必ずお名前を記載の上、確認メール(aichiborasen@gmail.com)をご送信ください。
また、17日の第3回ボランティアにご参加頂ける方はその旨もお書き添えください。
愛知ボランティアセンター
代表 久田光政