愛知ボラセンの活動予定⇩(更新日:2025.1.29)
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
NPO法人被災者応援愛知ボランティアセンターは、
観光庁からの「観観産第174号(平成29年7月28日)災害時のボランティアツアー実施に係る旅行業法上の取扱いについて(通知)」に基づき、被災地ボランティア活動を実施しております。
【次回のワンコイン・サポーターズ事務作業】
2025年2月22日(土)13時~ 東別院会館地下106教室
※予定分が終わり次第解散となります。
みなさんこんにちは。スタッフ田中です。
先日からみなさんにご協力をお願いしていました、桃源郷プロジェクト、アーモンド苗木オーナーさまの入金が100本になりました。
本当にありがとうございます!
しかし、桃源郷プロジェクトのアーモンド植樹目標は1800本。
第一期の目標には達しましたが、引き続き来年に予定をしている第二期の応募を開始します。
ぐくなり浜を桃源郷に!
たくさんのお花と笑顔が溢れるぐくなり浜に!
引き続き応援お願いします!
第二期につきましては、お日にち植樹場所などの詳細が確定してから、
お申し込みいただいたオーナーさまに、改めてお振込のご案内をさせていただきます。
よろしくお願いします!
第一期にお申し込みいただいた苗木数は129本です。
29本(現時点の未入金含む)につきましては、次回の現地ボランティア活動時に苗木屋さんと今一度相談し、植えることが出来るように検討したいと思っています。
100本以降である、
29本のオーナーの皆様には本日中に改めてメールにてご連絡させていただきます。
よろしくお願いします。
また、検討中のバスについてですが、あと5名でマイクロバスから大型バスへ変更ができます。
みなさん、どうか植樹にご協力よろしくお願いします!