![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/56d4196b9824ef9805bb32c875feac0e.jpg)
(smile photoさんさっつえい!)
土曜日、低気圧が猛烈に発達し、
湘南に西南西の驚異的な爆風烈風強風、
『春一番』をもたらした。
春一番は春の訪れを告げる暖かな風ではない。
風速25メートルを超え、海面を沸騰させ、
ビーチを視界0にする砂嵐つきである。
まさに凶暴で容赦なし、が春一番なのである。
オイラが体長100Mの怪獣で、
全世界のマフィアがオイラをマシンガンで撃っているのと同じくらい
砂がバチバチ当たる。
映画『俺たちに明日はなかっちゃたりなんかして』のラストシーンさながらだ。
。。。なんつっ亭。
足を踏ん張っていないと立っていられない
目や耳や鼻や口の全部に砂が入り込む。
肺の中も砂だらけだ。
タンタンさんは3.5で乗っていた。
たいしたもんである。
いくらセイルが小さいからといえ、
あの海で休みなしで乗るのは感服ものである。
昼過ぎ、若干風が落ちた。
落ちたと言ってもまだまだ3.5完プレである。
まだまだ砂嵐。
でもちょっと風が落ちただけで随分落ちた錯覚になった。
オイラは4.0で出た。
。。。まだまだオーバーやんけ!!
吹き飛ばされる飛沫に波にエボシ岩に青空に、
まさに春一番スペクタル真っただ中の人になった、オレはな!
オイラは光進丸に乗る若大将の振り向いたときの顔のように、
そう、オレって海の男だろ、みたいな顔で、グチャグチャの海面を走破した。
うりゃああああ!!!
朝青龍がガプリよつをするようにセイルを倒し、
競艇ボードのようにスプレーを上げた。。。かな。
インサイド完プレでアウトへ向かう。
でけー波が来た。
飛んでやろうと思って飛んださ。
飛び過ぎちゃったさ。
なかなか着水しない。
バスコーン!って着水してチンしますた~
そこへでかい波きますた~
巻かれますた~
フィンが腰に刺さりますた~
道具流されますた~
ひぇええーーー!!!
下半身がいきなり冷たくなった。
ウエットがバックシ裂けて大量入水。
右腰から左腰、一直線に見事に避けた。
ファスナー交換してノリを盛ったばかりのウエットだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8a/648af62380985a36bf001e9e3e817749.jpg)
なんとかビーチにあがる。
ボードが流されたところに不幸にも岩があった。
レールがガッツリ割れますた~
最高のコンディションを横目に撤収するオイラでした。
3.5から若干落ちたとしても、
4.0の興奮コンディションでした。
土曜の海に入るものは選ばれし者。
道具こわしたけど待って良かった。
道具こわして後悔する奴はいないけど
帰ったら後悔するもんな。
まあ、いいや。
形あるものは壊れるからな。
なんまいだ~
万券2まいだ~