思いつくままに書いています

間口は広くても、極めて浅い趣味の世界です。
御用とお急ぎでない方は、ごゆっくりどうぞ。

免許更新、驚きの超スピード交付でした!

2015年10月01日 | 日記
少し前に免許の更新案内が来ました。更新期限は10月まで。でも先延ばししてもいずれはやらないといけないので、某日出かけました。

更新場所は光明池運転免許試験場。近くの警察署でも更新できますが、講習や交付が後日となるため、以前から即日交付の光明池に行っています。


上記のように大阪では門真でも即日交付出来て、距離は門真のほうが短いのですが、道路状況から考えたら光明池になりますね。
ということで、快速アドレス110で行くことにしました。ちなみに車だと駐車場が満車の恐れあり&有料なので、バイクがお勧めです。

当日は快晴、ヨメさんをデイケアサービスに送り出して、8時45分に出発
持っていくものは運転免許証と筆記用具、更新連絡書(ハガキです)。それと更新手数料として3,300円(私は一般運転者です ^^;)。

外環状線の富田林から金剛団地を経て府道34号線に入ります。以後は渋滞もなく、高速道路ばりの快適な道になり、泉が丘で光明池に分岐、府道38号線を快走。でもこの区間は覆面パトカーが多数生息しているので、いい気になって走っていると痛い目にあいます。免許更新に出かけて違反ではシャレにならないし。(笑)

家を出てから45分で試験場に到着。バイクの駐車場はまだ空きがありました。
9時半に更新手続き開始。まず手数料の印紙購入から。持参した更新連絡書をみせて、印紙代を払います。

係の人が印紙を貼ってくれます。親切です。

その後、健康状態の告知書に記入、免許証記載内容に変更がなければ次は暗証番号の設定。
これは免許証のICチップのデータ照会のために必要です。

任意の四ケタの番号2つを入力して、出力された登録用紙を持って免許証のコピーコーナーへ。係員がコピーします。このあたり、次から次に係員に誘導されてけっこう慌ただしい。(笑)

次は視力検査。
光明池では通常の視力検査の後、同じ機械で深視力検査を行います。
実はこの深視力検査が、一番苦手。普通免許や二輪免許では関係ないのですが、それ以外の免許にはもれなくついてくる検査です。要するに大型車などでバックする際、サイドミラーで後方の確認をしますが、このときちゃんとミラーで遠近が把握できるかどうかの検査。で、私はなぜか大型免許も持っているので(笑)この検査が必須。でも毎回全く自信なし。^^;

検査法は「三桿法」といいます。検査時に、検査機内部に見える三本の棒のうち中央の棒(桿といいます)が前後に移動するので、被験者は三本の桿が並んだらボタンを押します。そのとき中央の桿が誤差内に入っているかどうかで検査します。
もともと初めて大型免許を取った時も手こずったし、最近では前々回の更新時でも、何度もやり直してやっと合格。
ただ直近の前回は、規定の3回検査でパスでしたが、あまり自信なし。(笑) どうもじっくり見すぎてタイミングが合わない感じです。

それで、事前にいろんなサイトを調べたりしました。けっこうみなさん苦手な方が多いようで、さまざまなことが書かれていますが、私にはどれもピンとこないものばかりで、結局参考にならず。
そして案の定、検査の1回目では、「ダメ!ちょっとここから見て」と手招きされ、検査官席から見るとこれが大外れ。で、気を引き締めて再度挑戦したら、その後は3回とも規定内でOKでした。でも、やはりまだ確信がないですね。(笑)
まあ今ではほとんど出番のない大型免許なので、次回更新時には返上してもいいかなと思ったり。

視力検査が終わると、写真撮影の時間と場所を書いた小さな紙を渡されました。
受け付け開始からここまで20分!。恐ろしく早いです。さっそく指定された集合場所に行くと、もうたくさんの人が集まっていました。


持参した7インチタブレットで本を読んでいると、手順の説明があり、名前を呼ばれて写真撮影。このとき、先の暗証番号の登録用紙が必要になります。撮影が終わると講習場所を記した札か渡され、すぐに移動。撮影時間が10時5分で、講習開始が10時15分。まさに分刻みです。
講習テキストです↓

講習は1時間ぐらいで、終わってめでたく新免許証を受け取りました。
参考までにその後、ICチップの内容を見られるという機械で確認しましたが、これはパスする人が多かったですね。

というわけで、到着後1時間45分で更新は終了。まあ行政手続きの鑑のようなスムーズさで感心しました。更新日にもよるのでしょうが、出向いて更新した甲斐が大アリでした。

次は5年後ですが、深視力検査、どうしようかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 星組公演『ガイズ&ドールズ... | トップ | こまつ座 『國語元年』 観劇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。