今季、私はまだルリ子に会えていなかった。
ですが、先日お会いしたバーダーさんの情報では、ルリ子や若いルリ雄が今3羽いますよとのこと。
なので、長雨が上がった某日、馬見丘陵公園に行ってきました。
平日なのに、駐車場にはガードマンが配置されるほどの賑わい。
しかし桜はまだ咲かず、
平日なのに、駐車場にはガードマンが配置されるほどの賑わい。
しかし桜はまだ咲かず、

チューリップもチラホラ咲きだったのにね。

まずは、ルリ子や若いルリ雄がいるという林へ。
例年なら、ミツバツツジのトンネルが出来る場所ですが、まだチラホラ状態。

待っていても、何も来ない。(^^;)
諦めて、いつものルリ雄のテリトリーに移動。
待つことしばし。
やっぱり出て来ました!

何度見てもきれいなブルー。


ただね・・・。
道路に沿ったアジサイの枝に止まっているのを撮るので、撮影方向が制限されて、あまり絵に変化がない。
道路に沿ったアジサイの枝に止まっているのを撮るので、撮影方向が制限されて、あまり絵に変化がない。

いつ撮っても、ほとんど変わり映えしないのが残念。



前回みたいに、場所を移動してくれたらいいんですが。
そんなことを思っているうちに、飛び去りました。(^^;)
トチノキ橋に向かっていたら、前にセンダイムシクイを見た林の草地に、何か群れがいました。
P1000で確認したら、8羽ぐらいのカワラヒワ。
そんなことを思っているうちに、飛び去りました。(^^;)
トチノキ橋に向かっていたら、前にセンダイムシクイを見た林の草地に、何か群れがいました。
P1000で確認したら、8羽ぐらいのカワラヒワ。


せっせと食事中でした。

サルスベリの実を集団で食べているのはよく見かけますが、地上で食事しているのは初めてでした。


↓ こちらは体色が薄いので♀みたいです。


人が近づいたので木の上に避難しました。


次に、ジョビ子に会いに行ったものの、この日も会えず。
すでに17時近くになっていたので、鳥見を切り上げて、駐車場に向かいました。
もう遅いけど後ろ髪引かれまくりなので、念のため、また最初のルリビタキの林に寄ることにしました。
そしたら。
通路の先の、低木の枝に何か飛んできた!!
すでに17時近くになっていたので、鳥見を切り上げて、駐車場に向かいました。
もう遅いけど後ろ髪引かれまくりなので、念のため、また最初のルリビタキの林に寄ることにしました。
そしたら。
通路の先の、低木の枝に何か飛んできた!!

後ろ姿は愛しのルリ子!!

教えてもらった情報は正しかった。♬



遠かったり、盛大に枝被りの絵ですが、今季初ルリ子。


うれしかったね~。
同じ日にルリビタキの♂♀に会えたのは初めてです。
情報に感謝。🙇
これがあるから、鳥見3日やったら止められない。(^^;)