グリーンブレーカーズ by 高木肥料店

農業の現場の おはなしなどなど。

消費者の望む作物を作ること・・・それが農業。

2011-12-18 18:39:22 | Weblog
消費者の望む作物を作ること・・・それが農業。農業論み

農作物を育て収穫するという、家庭菜園と農業。いっけん同じに見え
ますが、じつは大きくちがいます。その違いとは、どこにあるのでし
ょう。

それは・・・消費者の存在 です。

育てた農作物を自家用で食べたり、人にあげたりするのが家庭菜園で
あるのに対して、育てた農作物を消費者に販売して生活をしていかねば
ならない
のが農業なのです。

農業は〔消費者に〕買ってもらってなんぼ なのです。

消費者が農産物に望むリクエストは、さまざまなものがあります。
おいしさ」「新鮮さ」をはじめとして、「」や「希少性」あるい
は「安さ」などのいろいろなリクエストがあり、そのリクエストの基
準にみあったと判断された農産物が、消費者に購入されていくのです。

そしてフクシマ以後ですが・・・

求める消費者がいる限り「セシウムなどの放射性物質に対する安全性」
を追求する工夫
も、これからは重要 となってくるのは、当然のことだ
といえるでしょう。


▼ 「外国のバイヤーが日本の農産物を求めて大挙来日する」くらい
  に 対策を徹底せねば、農産物の輸出は なかなかうまくいかない
  ことになると思いますよ。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」 「里地里山複合大汚染





規模拡大よりも経営の工夫が大切になる農業。

2011-12-16 06:01:56 | Weblog
規模拡大よりも経営の工夫が大切になる農業。すみ

農作業における作業能力が同程度の人がいると仮定しての話ですが・・・

トマトハウスのトマトを管理する場合、管理する人の数によって当然
のことながら、その管理方法はちがってきます。

仮に10アールあたり、1000本のトマトが植わっているハウスが
あるとします


いままでこのハウスのトマトを4人で管理していたのですが、来年は
都合で2人に減らされる
ことになってしまいました。さあ、あなたが
このハウスの責任者だとするならば、今年はどうやってトマトの管理
作業をこなされますでしょうか。

がむしゃらに働くというのも手です。
残業を増やすのもいいかもしれません。

しかしもっと簡単な方法がある。そうです、ハウスに植え込むトマト
の苗を減らせばよいのです。10アールあたり、500本のトマトに
する。余裕をみて、300本にしてもよいかもしれません


本数が減るのですから、たしかに全体の果実数は減少する。
しかし、このやり方であれば、トマトへの日射量も増え、通気性もよ
くなるので、全体の果実品質はあがり、1本あたりの平均果実収量は
ふえることでしょう。

それでは、逆に、4人で管理していたトマトハウスを、来年は都合で
6人で管理するようになった場合はどうすればよいでしょう。

そう、この場合はハウスに植え込むトマトの苗を、とりあえず増やし
てみるのが手です。まずは1200本あたりでどうでしょう。

ハウス内の本数が増えたとはいえ、管理する人員が増えたわけですら
たとえば病気になった葉や古い葉を大事にならないうちに、先回りし
てとる〔摘葉といわれます〕ことや、害虫が増えるのを予防するとい
った管理を徹底することで、1本あたりの果実収量はふえるはずです。
なんといっても もともと全体の植え付け本数が増えているのですか
ら、このような管理を徹底すれば、増収はまちがいのないところです。

と、こういうふうに、手を入れることによって増収するように工夫す
る農業、これを集約的農業
といいます。

あぐら.jpg

・・・現在の、栽培面積をふやすことばかりを宣伝する「構造改革」
農業の推進
には、私は多いに疑問があります。
だって、大面積を誇る米国やオーストラリア農業にも、経営体の倒産
はもちろんあるのですからね。単純に規模を広ければよいというもので
はない
のです。

→ 日本の農村はいろいろな規模の農家で構成されているは こちら


▼ 報道されることの多い、この農業生産法人も「大規模化によるスケー
  ルメリット」と、「生産から加工・販売までの一貫経営」を謳っていた
  のですよね・・・そう、安愚楽牧場です〔こちら〕。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染




消費者のリクエストに答えるための、その工夫が楽しい。

2011-12-15 17:58:09 | Weblog
消費者のリクエストに答えるための、その工夫が楽しい。

まあ、しかしです。 消費者のリクエストに答えていくという作業は、〔や
る気のある〕農家の側からみれば、やりがいのある作業となります。
前回は こちら 。

生産する農産物に「おいしさ」「新鮮さ」、さらには「旬」や「安さ」
「希少性」をもたせるためには、工夫が必要になるわけですから。

たとえば今年、天候不良の影響でレタスが高騰しましたよね。9月
や10月は、秋の長雨や台風の季節ですから。そこで、あえてこの時期
を狙って、レタスを出荷するという作型もある
わけです。 

綿密な計画と栽培の工夫があれば、それも可能になる。

このように消費者が望む商品であれば、消費者の要望に応じて、なん
でも作り・売るのが農家・農業の真骨頂だといえるでしょう。
またそれは消費者に対する農家としての義務でもありますよね。

▼ 個人的には、共同作業を伴う経営体よりも、やはり個人経営の農業  
  のほうに魅力を感じます。中国だって、ロシアだって、自作地の割合
  が増えたからこそ農業が回復してきた と思うからです。  

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」 「里地里山複合大汚染





「43の国と地域で日本産食品の輸入規制」の、いま。

2011-12-15 11:34:50 | Weblog
「43の国と地域で日本産食品の輸入規制」の、いま。農業論み

9月23日分ですが、さほど状況は変わっていないということで
参考までに、よろしかったら。

 ↓

43の国と地域で日本産食品の輸入規制がつづいているというニュース
です。 こちら 。

そしてこちらは、問題の解決には時間がかかるとした、食の流通に関す
るウォールストリートジャナルの ニュース。 こちら 。

こちらは、福島第1原発に対する日本政府のとった危険想定が「甘すぎ
た」
とする国連包括報告もありました。


といった3つのニュースをお知らせしたうえでの話ですが・・・

このように状況下にあって、それでもなお TPP を農業問題だけだ
と捉え、そのうえ「輸出を振興しなければ、日本農業は衰退するしかな
い。農業にとってもTPPは効果的である」とする意見を唱えられる論者
の方もいらっゃるようなのです。

意見には多様性があってしかるべき、とは思います。しかし、こういっ
た説を唱えるのであれば、せめて「〔TPP推進論と同時に〕43の国
と地域で日本産食品の輸入規制を解除する方法」を明示される必要

あると考えるのですが、いかがなものでしょうか。

なんといっても、農業は買ってもらってなんぼ の 買い手市場の世界
であるのは、農業関係者であれば誰しもが身に沁みて感じている
現実
であるのですから。

▼  締結したあとになって、“ごめんね~、輸入してくれないって
  いわれちゃってぇ
” なんて話しになっちゃったりすることを、心配せず
  には おられないんですよね。生産現場にいるものとしては。。

51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染





続・日光と、汚染されていない水があれば。

2011-12-12 18:05:39 | Weblog
続・日光と、汚染されていない水があれば。

前回からの スプラウト栽培の続きです。

比較的長期に及ぶ水栽培の場合は、植物の体を支えるという目
的でハイドロボールも、よく利用
します。

これは焼き物なんですよ。多孔質っていって穴がたくさんある
構造です。穴が空気や養分・水分を保持しますし、なんといっ
ても微生物のすみかと
なります。
発売当初は 高価なものでしたが いまや普通にホームセンタ
ーに出回るようになってきました。

サイズもいろいろあり。  Block_Image_1_1_5.jpg

透明なガラスの容器に、この資材をいれて植物を植えてます。
左下はガラス容器にいれた多孔質ボールで育てた植物の根です。

とても手軽に消毒出来るも魅力で・・・自分はボールに入れ、
上からお湯をかけ再使用します。
そうそうインテリアというか、普通の土栽培において土の表面
に敷き詰めるグランドカバーとしても利用しています。


▼ 技術獲得に、プランターや鉢栽培はとても役にたちますし。。
   
51P4M6yKWYL__SL500_SS75_.jpg夢で終らせない農業起業」「里地里山複合大汚染