はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

最後の1ハロンで決着

2009-06-08 22:41:06 | horse
 やっぱり話題は一日遅れ。
 というか、彼女抜きでは先に行けませんよー?
 昨日の安田記念は、馬の後、みんなとごはん食べに行っちゃったので、家電売り場のTVで見ました。
 えー、注目はやはりウオッカちゃんでしたが、スタートして真ん中へんを淡々と進んで、ああー今日は折り合いついてるのかなー、と思いながら見てて、大欅の向こう通って、直線向いたら、ギュウギュウ。
 ヴィクトリアマイルはムリムリッと前が開きましたけど、今日は開かない、どこも開かない、うう、このまま沈むのか?(それで負けてもなんだかあまり悔しくない様な気がする・・・)と思ってたら、ハロン棒過ぎた辺りで隙間?にぐぐぐいーっと持ち出して、ポンッと抜けた後、ディープスカイくんと並ぶ?と思ったら抜き去ってゴール。
 え?
 勝った?
 なに、その呆気なさ?
 強いウオッカちゃん、強すぎるでしょ
 あんた牝馬よね?
 古馬になったディープスカイくんをまたもねじ伏せてしまったのね。
 それも最後の100メートルくらいで雌雄を決してしまったわけね。
 というわけで、完勝です。
 インタビューで、武さんが「今日は厳しい競馬をさせてしまった」と言っていて、確かに珍しく必死の形相で捌いていたようですが、当のウオッカちゃんはきっと「なによ、勝ちゃいいんでしょっ はい、行きますよ ほら、勝ったわよ!」てな感じなのかなあ。
 まったく、頭が下がります。
 誠に、おめでとうございます。

 それにしても、負けたディープスカイくん&四位騎手はきっと目が点だったに違いないわ。
 普通、彼らが勝つもの。
 もう、なんかウオッカちゃんたら次元が違うんですけど。
 オーナーさんは、もっと戦うトコ見たいーっ!とか言ってるようですけど、いいんです、スカーッと今年で引退して。怪我しないうちに。
 3着のファリダットさんも頑張ったけど、大外からやって来た8歳カンパニー&新ダービージョッキーペアもなかなか見応えありました。惜しかったねー!
 なわけで、安田記念、今年も面白かったわ。

 さて、次は夏のグランプリになるわけですが、さあ、いつも勝ちきれないみんな、有力馬はこぞって夏休みに入るだろうからチャンスです!
 出た者が勝ち。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする