昨日より今日の方が暖かかった気がする日曜日、馬でーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今日は乗ります。
いつもの10時45分中級障害ビリオンさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
来たな、来たね。
いつもいつも遅ーい!
言われてますが、今日は言わせねえぜ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
馬装は大人しいのです。
馬場に出ても大人しいんですが、レッスン前にせんちゃんが「今朝は動いてたから、信じて乗ってやって
」いや、いつも疑って乗ってるわけじゃ無いんだけどー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今日は6頭。ほぼフル。
ビリオンさんは、完全に人を舐めてますね。
鞭見せると、ビヨッと、バシュッっと行くんですが、私の脚には見向きもしません。
まあ、鞭見せるだけでいいんなら見せますが、メンドーなので一発打って分からせました。
よしよし。
今日は四角い馬場に卵形?に置かれた障碍2個と横木1個。
ラインが難しいです。
突っ込みすぎると膨らんじゃう。
膨らんでも、着地した後の一歩で修正しなさい、と。
じゃ、次、それ。
速歩だと、やっぱりでけでけになってしまうので、ラストは駈歩で行きました。
が、やっぱり最後膨らんじゃったよ。
でも、よく頑張って走ってくれましたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お疲れ?さん?
(ここは疑ってしまいますな
)
レッスン中、ランランちゃんが例によって応急処置箇所のラチを狙い澄ましたように蹴り抜いて、何食わぬ顔でしれーっと障碍を跳びに行きましたが、一回りして戻ってきた時に、いつもと違うラチの様子にビックリして、立ち止まっちゃいました。
「それ壊したんオマエやろーっ!
」というセンセーの言葉にみんな大爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
自分の壊したラチの残骸に驚かないで下さいよ、もー、ランランちゃんったら~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その後、ジュピちゃんも物見してました。
馬は景色をちゃんと覚えているので、いつもと違っているとビックリしてしまうとのこと。
なるほど。
つまりランランちゃんは、壊したって自覚が無いのね。過ぎたことは気にしないってこと?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ではお次。
12時中級馬場バニラアークさあん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
うーん、最近、馬場、白いの多い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そしてみんなから相変わらず「いい子じゃーん
」に始まり「組み合わせ間違ってるー
」まで。
いや、私が頼んでるわけじゃないです。
そしてバニラちゃんはスタバ(スタッフ馬装)でもスタデー(スタッフが出します)でもないので自分で迎えに行きます。たまのお迎えはちょっと嬉しいね。
馬装の時も大人しいしなあ。
でもジロッと見ないでね。
洗い場から馬場に出るのにちょいと出遅れ、適度に混んでます13頭。
気が付けば前の方だ、ちょうど良いか。
今日は歩度詰め伸ばしがメインかな。
内方姿勢は、内方脚にこだわりすぎないように、って。その真意は?
聞き損ねた?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
あとは三湾曲、四湾曲。
そうそう、こういう楽な子の時は、落ち着いてじっくり乗りましょうよ。
では輪乗り、行きましょう。
はい、駈歩。
放っておいても走る子の時はジッと乗る。私が我慢する。
その甲斐あってか、無難に乗れてましたね
と、お褒めの言葉をいただきました。
よしよし。
はい、お疲れさんでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
今日は乗ります。
いつもの10時45分中級障害ビリオンさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
来たな、来たね。
いつもいつも遅ーい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
馬装は大人しいのです。
馬場に出ても大人しいんですが、レッスン前にせんちゃんが「今朝は動いてたから、信じて乗ってやって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今日は6頭。ほぼフル。
ビリオンさんは、完全に人を舐めてますね。
鞭見せると、ビヨッと、バシュッっと行くんですが、私の脚には見向きもしません。
まあ、鞭見せるだけでいいんなら見せますが、メンドーなので一発打って分からせました。
よしよし。
今日は四角い馬場に卵形?に置かれた障碍2個と横木1個。
ラインが難しいです。
突っ込みすぎると膨らんじゃう。
膨らんでも、着地した後の一歩で修正しなさい、と。
じゃ、次、それ。
速歩だと、やっぱりでけでけになってしまうので、ラストは駈歩で行きました。
が、やっぱり最後膨らんじゃったよ。
でも、よく頑張って走ってくれましたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お疲れ?さん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
レッスン中、ランランちゃんが例によって応急処置箇所のラチを狙い澄ましたように蹴り抜いて、何食わぬ顔でしれーっと障碍を跳びに行きましたが、一回りして戻ってきた時に、いつもと違うラチの様子にビックリして、立ち止まっちゃいました。
「それ壊したんオマエやろーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
自分の壊したラチの残骸に驚かないで下さいよ、もー、ランランちゃんったら~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
その後、ジュピちゃんも物見してました。
馬は景色をちゃんと覚えているので、いつもと違っているとビックリしてしまうとのこと。
なるほど。
つまりランランちゃんは、壊したって自覚が無いのね。過ぎたことは気にしないってこと?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ではお次。
12時中級馬場バニラアークさあん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
うーん、最近、馬場、白いの多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
そしてみんなから相変わらず「いい子じゃーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_ang2.gif)
いや、私が頼んでるわけじゃないです。
そしてバニラちゃんはスタバ(スタッフ馬装)でもスタデー(スタッフが出します)でもないので自分で迎えに行きます。たまのお迎えはちょっと嬉しいね。
馬装の時も大人しいしなあ。
でもジロッと見ないでね。
洗い場から馬場に出るのにちょいと出遅れ、適度に混んでます13頭。
気が付けば前の方だ、ちょうど良いか。
今日は歩度詰め伸ばしがメインかな。
内方姿勢は、内方脚にこだわりすぎないように、って。その真意は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
あとは三湾曲、四湾曲。
そうそう、こういう楽な子の時は、落ち着いてじっくり乗りましょうよ。
では輪乗り、行きましょう。
はい、駈歩。
放っておいても走る子の時はジッと乗る。私が我慢する。
その甲斐あってか、無難に乗れてましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
よしよし。
はい、お疲れさんでしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)