はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

ザ・ホスト

2014-06-27 21:20:15 | theater
 大変久しぶりに、仕事帰りに見てきました。
 実はこの映画、公開後すぐに一度見に行ってて、じゃあ、来週映画の日にもう一回行くか、と思ってたら今日で終わりとかなんとか
 まあね、本国でコケたそうだから、日本ではやってくれないな、という予想とは裏腹に公開サンキュー!
 たとえ穴埋めだとしてもだ。

 THE HOST

 邦題は、ザ・ホスト 美しき侵略者、とか相変わらずトホホです。
 ま、それはおいといて。
 原作は、ステファニー・メイヤー
 はい、あれです、吸血鬼と狼人間が大暴れする、トワイライト、の作者です。
 で、今回は、寄生モノ。
 少女漫画と特撮で育ってきたワタクシがハマるのは分かりきっていること。
 もう読んでるそばから勝手に盛り上がってましたよ。
 そして、映画化の話を聞いた時には、え、これ、映像化しちゃうの?
 しちゃいましたね。
 よくやったなと思いますよ。
 ええ、細かい所はとやかく言いません。
 SFとはいえ、基本は少女漫画ですから←こんな
 一人芝居とか言われてますけど、だって、一つの体に、二つの心なんだから仕方ないじゃん。
 脈絡もなしに、突然好きになっちゃうのも仕方ないじゃん。
 笑えるところもあるし、ちょっとホロリとくるとこもあって、もう、いいよ、なんでも。

 で。
 なんで2回も見に行っちゃったかと言えば、久しぶりにストライクな彼が
 
 原作でも、ジャレドでなく断然イアン派でしたが、もうビジュアル的にツボ。
 ユアン・マクレガーより、トム・クルーズより、ケヴィン・ベーコンなんで。
 しゅっ!とした系がね。

 イアン役のジェイク・アベルくん、どっかで会いましたか?と、思ったら、ラブリー・ボーン、見てない、予告のみ、パーシー・ジャクソン、見てない、これから見る、アイ・アム・ナンバー4、見た見た、いじめっ子?だっ!
 相変わらず、見る目無いな、私
 そして。
 二度も見ると、ジャレド(マックス・アイアンズ)や、カイル(ボイド・ホルブルック)までカッコよく見えてくるから不思議だよ

 まあ、DVDでも発売されましたら見てやって下さい。
 原作の方は今すぐ読めます。
 ま、興味のある方だけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする