昨日の雨で全て終わるかと思いましたが、まだまだ染井吉野さんは咲いてます。
はらはらと花びらが舞う中、建屋間を行ったり来たり。
まあまあ楽しいですよ。
途中でバックレたくなりますが
というわけで。
週末のおみやげ。
日立で買いました。
大みか饅頭/運平堂
好きなんですよー。
ぱくぱくいけます、いくらでも。
一箱買いそうになりましたが、3個入りがあったのでこちらにしてみました。
賞味期限が長くなってるし。
通常3日くらいかな。
赤福とどっこいでした。
開封前なら一週間くらいもつのかな。
でも開封後はその日のうちにお召し上がりください、とのことで、開けてしまったら食べきらなければならないようです。
仕方ないなあ~
一個ずつ包装してくれれば、そんな、一気に食べずにすむのに。ねえ
しかも、しっとり感が薄れて、少々ぱさぱさしてる気がするわ
ついでに?十三参りも買ってみましたが、こちらは逆にサクサクして美味でした。
うむ
賞味期限をのばすというのは、ただのばせば良い、という事では無いようで、案外難しいね
にしき堂さんが、包装を工夫して賞味期限のばしたで!
と言うのにはそれなりの理由があるということね。
まあ、それはさておき。
大みか饅頭、というくらいですから、本店は大甕(おおみか)です。
これがまたみんな読めないんだけど、実は南相馬の、よく行く原町の辺りに、同じく、大甕、という地名があるのです。
はじめは凄く驚きましたよ。
え、なんで福島に大甕がっ!?
これもなにかの御縁なんでしょうかねえ。
そんなこんなで、完食してます
はらはらと花びらが舞う中、建屋間を行ったり来たり。
まあまあ楽しいですよ。
途中でバックレたくなりますが

というわけで。
週末のおみやげ。
日立で買いました。
大みか饅頭/運平堂
好きなんですよー。
ぱくぱくいけます、いくらでも。
一箱買いそうになりましたが、3個入りがあったのでこちらにしてみました。
賞味期限が長くなってるし。
通常3日くらいかな。
赤福とどっこいでした。
開封前なら一週間くらいもつのかな。
でも開封後はその日のうちにお召し上がりください、とのことで、開けてしまったら食べきらなければならないようです。
仕方ないなあ~

一個ずつ包装してくれれば、そんな、一気に食べずにすむのに。ねえ

しかも、しっとり感が薄れて、少々ぱさぱさしてる気がするわ

ついでに?十三参りも買ってみましたが、こちらは逆にサクサクして美味でした。
うむ

賞味期限をのばすというのは、ただのばせば良い、という事では無いようで、案外難しいね

にしき堂さんが、包装を工夫して賞味期限のばしたで!

まあ、それはさておき。
大みか饅頭、というくらいですから、本店は大甕(おおみか)です。
これがまたみんな読めないんだけど、実は南相馬の、よく行く原町の辺りに、同じく、大甕、という地名があるのです。
はじめは凄く驚きましたよ。
え、なんで福島に大甕がっ!?

これもなにかの御縁なんでしょうかねえ。
そんなこんなで、完食してます
